GPHの日記: Windows10 アニバーサリーアップデート(やってみた)
本文の通りです。
例によってテメエの会社使用機CELSIUS J510改です。
ストレージの読み書きにAHCI対応できないというチト残念な弱点があるものの、
コスト対効果を無視してメモリ増設、CPU交換、SSD搭載、ビデオカードをELSAの1スロット版GeForce 750Tiとして
事務用とすると阿呆なスペックになってます。
で。Windows10 Proですが、アップグレードツールを噛まして何も考えずに実行。
ダウンロードと前準備で2時間、再起動後のアップグレードに約1時間(ミーティング中に終わった)
以下こちらでの状況。
※高速スタートアップ復活。あれ程危ないというのにまだやるか。速効切った。
(ハイパネーション切ってると選択肢に出ないらしいが試してない)
※前の日記で書いたシステム無人スリープタイムアウトの追加も消えていた。
(同様のレジストリ操作で見かけ上調整可能に戻った。20分のままだった。)
※標準フォントの一部をメイリオUIに変えていたのもYu系に戻った(同様に再変更可能)
※GeForce 750Tiのグラフィックドライバー設定が一部勝手に変更
(解像度変更時のスケーリング方法がディスプレイに・Physx設定がCPU側に。ゲームの設定も消えるらしい?)
※スタートメニューレイアウトが変更
(これは許せるかな?まあ普段は秀丸スタートメニューでいいや)
※アンチウイルスソフトのMcAfee君をそのままでアップグレードという暴挙を行ったところWindows Defenderが止まらず動き続ける事態に
(うっかりミスでしたが、要注意かと。McAfeeを削除して再インストールすることで、Windows Defenderが停止状態になりました。
但し、バックグラウンドで何かは動いている?のか、個別にスキャンを掛けることが出来るようになっているようです。
コントロールパネルは「停止しているよ」の表示が出るけど開ける状態)
※Cortanaが見かけ上動いている状態に
(要状況再確認)
※スタートメニューでたどって出す「設定」の項目が増えている
※ログイン画面にロック画面が反映されるようになっている
※コマンドプロンプトのフォントサイズが小さくなっていた(変更可能)
※無署名のドライバが消去されていた
(古いモニタのinfで無署名のものがあったのだが、無理繰り確認を無効化していれていたもの。これは32/64bitで差があるかも。当方64)
※標準アプリのマップが社内プロキシ設定状態でも動くように?
(ただ、追加マップはやっぱりダメっぽいので結局更新できずに実質アウトかも)
※WSUSも設定しっぱなしでしたが、これは大丈夫・・・っぽい。
但し初回の手動チェックは必ずWSUS経由で、一度見た後でマイクロソフトを見に行く設定が出るようになっているようだ。
明日は謎の回復パーティションとかもう少し探ってみます。
一応、他目立った不具合は無く動作中。見込みがついたら懐かしのタイムリープベンチマークとか動かしてみよう。
Windows10 アニバーサリーアップデート(やってみた) More ログイン