パスワードを忘れた? アカウント作成
600327 journal

L.Entisの日記: スポンサードする

日記 by L.Entis
「スポンサードする」は「スポンサード」と「する」の積の形式だよね。(^^;
「する」はサ変動詞だし。

スラド内のスレッド

さて、スポンサードは、形容詞のようなんだけど、日本語ではサ変動詞によって、名詞を動詞として扱うことが出来る。
更に、外来語の動詞も、日本語の中で動詞として扱うことが出来る。
「プレイする」は正しい。「プレイングする」とは普通言わない。
もっとも、英語などの、助詞が未発達(?)な言語では、多くの動詞は名詞として扱われることがあるので、プレイは名詞とみなすことが出来るが(いや、名詞である(笑))、仮に「プレイ」が動詞でも「プレイする」は正しい。

さて、日本語は助詞や助動詞が発達しているので、動詞だけではなく、形容動詞を名詞(基本的に外来語は名詞として扱われる)から作り出すことが出来る。
これは至って簡単で、助動詞「な」をつければよい。
形容詞「キュート」を日本語の中で同じように扱うには「キュートな」とすればよい。

さて、それでは、「スポンサード」を日本語の中で扱うのはどうしたらいいだろう?
「スポンサード」は形容詞なので、「スポンサードな」と扱うのが正しそうである。
スレッドの中にある、「スポンサードの後は名詞」というのは、スポンサードが形容詞だからなのである。

ところで、日本語は便利なので、名詞でないものを2回繰り返すことによって、擬態語に変化させることができ、更にこれに「する」を付加して動詞として、或いは「しい」を付加することによって形容詞のように扱うことが出来る。
「スポンサードスポンサードする」は正しそうだし、「スポンサードスポンサードしい」も正しそうに見えるのは、日本語の高度な抽象化機能によるものである。

ところで、スポンサードの様に、スポンサーが名詞で、-ed 形式で形容詞になる英単語は、いくつか(結構)存在しているが、これらの単語に関しては、be -ed の形で日本語に取り込んだものとして理解できる。(※)
いい例が思いつかないので、適当に造語して説明しよう。
ちょうど今、適当に辞書を開いたら frog(蛙)が出た。
まず、フロッグは名詞である。そして、フロッグドという英単語が存在したと仮定して、その意味が「蛙のような」という形容詞になるのだとしよう。
その上で、「フロッグドする」という日本語は「蛙のようになる(蛙のような行動を取る)」という意味になる。
これは殆ど、日本語において、一般化できるルールだと思う。
従って、「スポンサードする」は「後援者になる」という意味として捉えることが出来、「スポンサードする」は正しい。

むしろ、「外来語の名詞」×「ド」という形式において、「ド」がもはや日本語であり、「フロッグ・ド・する」と理解すれば、もはや完全に正しい。

【まとめ】
「英語の名詞」×「ド」×「する」=「英語の名詞」+「になる」
これは常に正しい。

#あれ? 制約はあるか…でもそれは、基本的に、右辺の意味そのものが通らない時だけだよね…多分…。

※英語では、「主語+be+形容詞」は、「(主語)は(形容詞)です」と意味になってしまうけど、日本語的には、-ed を除いた形式が名詞であるので「(主語)は(名詞)の「ように」なる」というフィーリングになる、と理解できる。(笑)
「ように」っていうのが、-ed であり、英語上での名詞から形容詞への変換に相当している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...