パスワードを忘れた? アカウント作成
13691877 journal
日記

NurseAngelの日記: 量子コンピュータがなんか思ってたのとちがう 6

日記 by NurseAngel

D-WaveやIBM Qなどで量子コンピュータがついに実用化されつつある昨今ですが、なんというかこう、想像してたのと違った。

素人として量子コンピュータに期待してたのは、これまでと同じプログラムを突っ込んだら1億倍の速度で答えが返ってきた、的なものなわけですよ。
しかし現状では限定された問題にしか使えないし、専用の言語で書かないといけないしということで、どうにもガッカリ感が拭いきれない。

そういえばマルチコアも分散するためには自分で書かないといけないですよね。
こっちは既存言語で書けるからまだましとはいえ、このあたりを自動でどうにかしてくれる技術とかそろそろ出てこないんですかね?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by FLCN2 (47460) on 2018年08月25日 16時39分 (#3468435) 日記

    会社で来年お試ししたいと思ってて、テーマの検討中。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月24日 22時58分 (#3468123)

    専用ライブラリにすれば可能かなあ?

    # 要はアルゴリズム実装ごとにネイティブのコードを持つようにすることで対応

    まあ、しょうがないとは思うんだけどね...「なんでも早い」が先行したきらいがあるからねえ...

  • by Anonymous Coward on 2018年08月25日 1時13分 (#3468172)

    コンピュータと書くから誤解しちゃう。

    • by Anonymous Coward

      アクセラレータもコンピュートする機械なのでコンピュータに変わりはありません
      今の一般的なCPUとの違いは得意なところと苦手なところが異なるということです
      //大体1と0を同時に持てるから高速になるわけです。しかし単純な四則演算の場合1と0を同時に持てても全く嬉しくない。むしろ計算結果を取得する方の時間が長くなるのでトータルではマイナス

      • by Anonymous Coward

        え? 箱を開けるまでは取得できないんじゃないんですか?
        #必要なのは高速で箱を開ける装置だ

    • by Anonymous Coward

      アナログコンピュータなんて遅いほうが高級品ですしねぇ。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...