パスワードを忘れた? アカウント作成
81592 journal

Silphireの日記: RFC 40周年 22

日記 by Silphire

1969年4月7日にRFC 1が発行されてから40年を記念するRFCが、RFC 5540: 40 Years of RFCsとして発行されている。この10年間は、1998年10月16日にJon Postelが死去したことにより、それまで個人で行われていたRFCの編集作業に大きな変革がもたらされた10年だった。インターネットの重要性が増すにつれ、RFCの発行数も上昇を続けており、RFC 2555: 30 Years of RFCsからこの10年間で、それまでの30年間に発行されたRFCの数を超える数のRFCが発行されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by taro-nishino (32033) on 2009年04月09日 2時52分 (#1546070)

    そのRFC 1を書いたSteve Crocker氏が回顧録をニューヨークタイムズ紙に書いております。
    タイトルは、How the Internet Got Its Rules [nytimes.com]です。

    私も一読して感銘を受けましたので、その勢いで自分の日記に和訳を載せました。どのようにしてインターネットはルールを確立したのか [srad.jp]と題してアップしております。ご参考までに、どうぞ。

    • Re:Steve Crocker氏の回顧録 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年04月09日 11時38分 (#1546205)
      読めば読むほど、日本では「権威」になってしまった RFC (と将来性があった若い人たち)がかわいそうでならない。
      親コメント
    • Re:Steve Crocker氏の回顧録 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年04月09日 13時37分 (#1546328)
      |しかし、私達は、電子メールを持つ以前もしくはネットワークが実際に働く以前でさえ、これらのノートを書き始めた
      |のであった。それで、将来的見解を紙に書き、それを郵便配達で周辺に送った。各研究グループにつき一部づつしか
      |送っていないので、それらのグループは自分でコピーを焼かなければならなかった。

      貴重な紙のノートのコピーを焼いちゃいかんだろ
      # 複写ってことなんだろうけどさ
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年04月09日 3時22分 (#1546074)
    http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/gyoukai/040/01.html
  • by dameneco (33758) on 2009年04月09日 8時34分 (#1546123) 日記

    今年は4/1に発表される分を読むのを忘れていた。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...