Takahacircusの日記: 組込ATOM開発キット 6
日記 by
Takahacircus
先日見つけて、オープンキャンペーンで
20名プレゼントとかやってたんだけども
何か仕事仲間と共にあたったっぽい。
T1ってIOボードの仕様見る限り普通にPCとして使うためのコネクタは全部でてる?
メモリ1Gbyteみたいだし。
なまじっかここまで出てると玄箱置き換えとかそう言う普通の用途しか出てこないかも(苦笑)
面白いネタ探してるけど・・・
仕事関係で前やってたAsteriskとか入れるのかな~?
玄紫の元になった奴輸入してARMで1Ghzは快適~なんて言ってたけどATOMならもっと快適なんだろうな~
#たれ込もうかと思って忘れてた。
サーバー監視システム (スコア:1)
定期的にポーリングをかけたり、毎日特定の時間に /var/log の下を収集したりする。停電時とかにも、全マシンの /var/log を収集してから shutdown させるが、自分自身はぎりぎり最後まで通電状態にして外部からのモニタリングに対して状況報告をしてくれる。
ついでに、USBの所にUSBカメラを設置、HDDのアクセスランプを監視させてアンバーランプになってたらそれを検知した時刻を記録する、とか。
# 実は「アクセスランプに一瞬だけ出る故障の兆候」ってあるらしい
できれば、各サーバーに振動を検知して周波数分析して記録してくれるチッコイマシンをつけておいて、こういうのでデータ収集すると、障害兆候がなにか分からないかなーとかも思うのですが、コストの割に確実性がないので誰も試させてくれません。シクシク。
fjの教祖様
Re:サーバー監視システム (スコア:1)
三軸加速度センサも乗ってるんで、振動検知は出来そうですね。
(スマートフォンに乗っている程度なんだろうけど)
ついでに地震計もつけますか?w
P波見つけたらHDDヘッド待避命令を送りまくるとか。
GPIO8本出ているので、そう言う機器監視は考えましたが・・・
Re:サーバー監視システム (スコア:1)
それだ!! 地震速報を受信する機能をつけて、その段階でリトラクト命令を送りつけるっ!!
…はて、地震速報ってどういう仕組みだっけ…??
fjの教祖様
Re:サーバー監視システム (スコア:1)
…ていうか、そういうオープン開発を仕切って仕掛けてコミッタになってサポートを勤務先に新規テーマとして提案すれば?
Linuxコミュニティにも金が回るようになる、日本だけでない人材が釣れる、教祖力を短期間、総リソースの一億分の一(推定)費やすだけで済む。
そこそこ成功すればASFに後々の面倒見てもらえるくらいにはものになりそう。
Re:サーバー監視システム (スコア:1)
それは「転職しろ」っていう一言に要約できてしまいます。
# 少なくとも US に転職だし、今のUSの経営方針はオープンソースコミュニティに対する
# 投資は最っっっっ小限度になっているので、却下されておしまいだ。
# なので、それはぜんぜん違う会社に行くってことで…
fjの教祖様
ルーターとか (スコア:0)