torlyの日記: まだある繊維
睡眠が分割しつつ後半の存在が怪しくなる流れが訪れつつある。もちろん睡眠不足の分ばっちり具合は悪くなるので仕える時間は特に増えない。
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
睡眠が分割しつつ後半の存在が怪しくなる流れが訪れつつある。もちろん睡眠不足の分ばっちり具合は悪くなるので仕える時間は特に増えない。
例によって半分程度しか寝られていないので早く寝たい寝たいと思いつつもうこの時間。さらにこれからメールチェックまであったりする。うごごご…まあどうせ今すぐ寝ても2時半ぐらいに目が覚めてしまうパターンだろうなとは思う。
最近、袋麺(塩ラーメン)食べる時、ゴマ油、生卵、胡椒、パセリ、バジル、山椒の他にケチャップも入れるようになった。生卵の前かあとにスプーン一杯程度入れる。
味噌ラーメンではやらないし、醤油ラーメンはそもそも食べないが、ノーマルなカップヌードル(醤油味)に入れたことはある。私的には好みである。
ハインツのケチャップなんて高級すぎて何年も食していないが、一度試してもいいなぁ。
美味しいピクルスなら食べてみたい。
大昔、給食に出たムニエルの腐った匂いのオリーブオイルとか負の味ばかり食べてきている人にはこういったモノは抵抗あるに違いない。
引き続き睡眠時間が細切れ化して、1日何時間寝たかもよく分からない状況。漠然と起きずに眠くなったらさっさと寝るようにしている分体にはいいと思いたい。
関ケ原駅-長浜駅間にあった深谷駅の所在がWikipediaでは一貫して坂田郡伊吹村とされているが、深谷という地名は大野木村の字であり、駅があったとされる現・国道365号と県道244号の分岐交差線も歴史的行政区域データセットβ版で見て柏原村大野木(当時は坂田郡大野木村)にあたる。
父方祖父の生家がすぐ北の大清水で(伊吹村大清水)、村の麓に駅があったと父は祖父から聞かされていたという。なので伊吹村であると伝聞されたか、地番変更等で大清水から大野木に移ったかとも考えられる。
深谷下溜というため池がある深谷下溜ハザードマップ(大野木地区)。このため池のすぐ西(左側)の三叉路が深谷駅の推定位置になる。
参照文献で伊吹村になっているのかも知れないが、最近とんと図書館行かないし、この手の本昔よく借りたがすでに閉架書庫行きなっている可能性あるからなぁ。
日清カップヌードルで電子レンジ対応はカップヌードル・リフィル。
容器別売だが、この容器使えばレンチンで調理できる。
ただ、最近入手性が非常に悪く、アマゾンでは入荷予定なしが数ヶ月続いている。
年初、湯沸かし設備のない現場にいた時、電子レンジはかろうじてあったので、これを使いたかったのだが、入手できないまま期間が過ぎた。
通常のカップヌードルもこの容器に詰め替えればレンジが使えるのかどうかは不明。
短所は賞味期限が短いこと。
各現場の主任を集めての「主任会議」、コロナ禍以降開かれていない。
再開されれば、本社会議室に参集して時給+交通費での開催。
昔ながらの風景なんだよなぁ。
本社内では何しているか知らないけど、公的な通信手段にLINEが入っている。それで十分なんじゃないの?
県警備業協会の主催する研修はZoom使ってるから、そこは使えるようだけど。
ついに睡眠サイクルが乱れ過ぎて、睡眠時間が分割される流れになってしまった。しかも早速固定されそう。
寒いと思ってストーブをつけたら暑くなる季節に突入してしまった。うっかりストーブ前で寝ようもんなら汗だくになってしまう。例によってヒートテックが汗を吸って発熱する悪循環のせいでもあるだろうけど。
咳と寝不足の組み合わせでついに眠気に勝てず、午後をほぼ普通に寝てしまった。まあ洗濯は済んだし空腹のまま寝て胃の荒れが悪化したりもしなかったのでいいか。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家