パスワードを忘れた? アカウント作成
16519062 journal
日記

coward-chanの日記: そんなの分かんないよ。PCトラブル 解決編 4

日記 by coward-chan

自宅デスクトップ PC 起動不能復旧作業、前日からのつづき。
前回:https://srad.jp/~coward-chan/journal/660474/

6) Windows のインストールメディアで起動してみる。スタートアップ修復を実行してみるも、問題なしとのこと。そのままコマンドプロンプトでディスクチェックコマンド実行してみたが、こちらも問題なし。ということで Windows の自己診断は無問題とおっしゃっているが…。

7) 首を傾げながら再起動してみると、POST せずディスプレイノーシグナルが再現。出たー!!
いそいそと PC 本体ケースを開けてみたら、メモリ NG の LED が点いてた。クリアボタン押したら再起動されて、3) の「オーバークロック云々」のメッセージが出て、これも前回通り。前回はコンセントを抜いたことでクリアボタンと同じ結果になったようだ。
これ、素直に受け取るとメモリがダメなのか? 電源やマザーボード不良の可能性もチラつく。

8) そのままメモリチェックツール (Memtest) を走らせたが問題なし。メモリ自体は大丈夫っぽい。それじゃ試しに、と通常起動してみたところ Windows ログオン画面前にスタック。悪化しとるがな。
電源落としてストレージを外した。ひとまずデータ層の NG は確定、と。それより問題はハード層の原因が分からないこと。

9) メモリやグラフィックボードを抜き差ししたりしながら何回か起動していると、時々メモリ NG の LED が点いてノーシグナルになる。クリアボタンを押すと再起動されて直るんだけど、起動の何回かに一回は再現する。なるほど、わからん!

10) 仕方ない、最終手段、電源入れたまま接触不良確認。してみたら、なんとビンゴ。4PIN の CPU クーラーの配線に触ると、時々ファンが高速回転して「ファー」っと鳴って気付いた。マザーボード側のファンコントロール機能で低速に抑えてるはずなのに、ファンの配線を少し触ると全開になる。そして全開になったタイミングでメモリ NG が点いてフリーズしている。これかー。接触不良でノイズ出ちゃってるね? ファンコネクタの接触不良なんて初めてだわー。UEFI で回転数拾えてて問題なさげだったから盲点だったわー。フツーこんなの分かんないって orz。
ファンコネクタを抜き差しして何回かコンセントオフと組み合わせて起動してみたが再現しなくなったので、ハード層は一旦解決とする。

11) さて残りはデータ層の復旧である。Windows の機能では検出も修復もできず、しかして破損しているファイルシステム。その復旧に使うのは、サードパーティのバックアップツール。やり方はブートディスク全体を一旦バックアップして、そのまま書き戻すだけ。結果としてはこれで寛解した、と思う。なぜならバックアップする時に「このディスク読めねーぞ!」エラーが出まくって、それらを全てスキップして強制的に吸出し、構わず書き戻したところ、何事もなくログオンできるようになったから。そして一週間ほど経つが無問題だから。多分だけど、MFT 辺りにダメージ抱えてたんだと思う。もっと手軽なやり方があるのかもだけど、私には調べがつかなかった。

今回の教訓:たかがファンコネクタ、されどファンコネクタ。

# 原因特定できなくてもいいなら、一切合財 全部取り外してから組み直すのが時短になるのかも。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by miishika (12648) on 2023年03月05日 9時11分 (#4421578) 日記

    自分もデスクトップPCのメモリーを8GBx1から8GBx2に増設して1年後にブルースクリーンが頻発しているのに、メモリチェックでは何もエラーが出ずに困っていました。

    最終的に16GBx1のメモリーに両替すると症状は治まったけど、接触不良等もう少し疑ってみるべきだったと後悔しております。

    • by coward-chan (25689) on 2023年03月05日 16時40分 (#4421687) 日記

      流行のタイパ重視なら正解とも言えますし、早まったかどうか、考え方次第では。
      ブルースクリーンでの発現なら、ドライバ関連な気がしますので根本解決には時間かかったかも。

      16GBx2 にする機会があればリトライしてみては。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年03月05日 1時30分 (#4421548)

    まさかファンコネクタの接触不良が原因だったとは想像もできませんでした。
    メモリはコネクタの接触不良があるので抜き差しすると動くようになった経験は何度かあります。

    • ありがとうございます。

      ですよねー。メモリ接触不良は私もトラブルシューティング時の筆頭です。その場合はビープ音や電源インジケータの異常点滅などスクリーニングも楽なので、今回は最初から除外しました。

      親コメント
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...