パスワードを忘れた? アカウント作成
149577 journal

gdgdの日記: wlan その後

日記 by gdgd

前回の続き。ノートの無線 LAN の設定。なんとか起動直後に使えるように なったので、めも。

結局、wlan0 は自動では上がらなかった。一度、iwconfig で essid をキックすると つながる事がわかったので、起動後に別途スクリプトを動かし、その中で 上げ直す事にした。
おそらく SSID がステルスなのがいけないのだと思うが、 外部にさらす気にはならないので、小細工。

/etc/network/interfaces

noauto wlan0
iface wlan0 inet dhcp
        wpa-driver wext
        wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

network={
        ssid="SSID文字列"
        psk=暗号化されたパスフレーズ
        key_mgmt=WPA-PSK
        proto=WPA WPA2
        pairwise=CCMP TKIP
        group=CCMP TKIP WEP104 WEP40
}

/etc/init.d/local.wlan0 を作成

#! /bin/sh
iwconfig wlan0 essid "SSID文字列"
ifup wlan0

# update-rc.d local.wlan0 defaults 99
して登録する。
/etc/rc.local に書く方が簡単。

手動での確認手順は 「LinuxMania: Linuxで無線LANを使おう(Fedora)」 が非常に参考になった。
wpa_supplicant コマンドの -D オプションへは wext を渡す。

ステルスモードは /etc/network/interfaces に

wpa-ap-scan 1
wpa-scan-ssid 1

と書くと OK かもしれない。 /usr/share/doc/wpasupplicant/README.modes.gz に書いてあるように。 ただ、今回は効かなかった。

その後、更に修正

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...