gg_picのコメント: 似たような問題昔あったよなと思ったら (スコア 1) 31
大手製紙5社、年賀はがきの古紙配合率を偽装
https://hardware.srad.jp/story/08/01/18/022250/
もう15年も前ですか。
この時世間に「再生紙は実はエコじゃない」というのが知れ渡り、
コピー用紙に再生紙を無理に使っていた会社も一斉に通常のコピー用紙へ切り替えましたね。
「弊社は環境対策もやってます」アピールで、客に渡す資料も再生紙で作る会社も
そこそこあった記憶がありますが、この事件後すっかりなくなったなとか思い出しました。
今度は古紙が減少で仕組みがうまく回らんと。
もしかして古紙のリサイクルというシステム自体がもう不要な状態に来ている?