パスワードを忘れた? アカウント作成
338482 journal

gretaの日記: x220

日記 by greta

初めて自分でノートPC を買った。これまでは持ち運ぶ必要がなかったし、家では適当な時期になると自作PC が支給されるから、自分でPC を選ぶのって初めてだ。持ち運ぶという観点も初めてだった。PC って、かばんに入れると重さが3割増しくらいに感じる。

そうやって、いつも受け身でPC とつきあってくると、基本、使えればなんでもいいとなってしまう。いざ選ぼうと思っても、1 OS はWin、2 12.1型、3 なるべく軽い、くらいしかしぼりようがなかったので、最後はオットの「俺さまの嫌いなマシンは面倒みてやんないよ」というのが決定打になった。これを言われると立場が弱い。そして、ここにまたひとり赤ポチ(トラックポイント)使用者が増えたのだ。

大学でも学内のネットワークにつなげるようになった、わーいわーい!と思ったとたんに、オットのPC が壊れて、私のx220 を連れて行ってしまって、テンション下がる。いや、別に毎日持って出るわけではないので実害はないのだが、マイPC という愛着がわくと、いつも手元に置いておきたいものですね。

さらに、トラックポイントの動きが悪いとか文句ばかり言われると(私は今まで使ったことがないので比較のしようがない)、自分の子が悪く言われているようでなんだかむかつくというのも初めてのことです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...