パスワードを忘れた? アカウント作成
803595 journal
日記

hoihoi-pの日記: B5ノートを貰った 其の2

日記 by hoihoi-p

貰ったのは、「東芝 NetBook NB100 (B5ノート Win-XP)」。

話を聞いた時はたいして期待も無かったが、これは凄い。
メモリ1GB、ディスク残量100GB。初めてのXP機。
キーボードが小さいので、旧マシンの物をUSBに挿す。プリンタもマウスもCD/DVDもすべてUSB。心配してたドライバは、再起動するとOSが勝手に適切な物を拾ってくる。
以前はこんなに親切じゃなかったぞ。

元気に仕事してた頃は、Mac 40% Win 40% Linux 20% 位だったかな。家では 100% Linux。自己組み立て。そのマシンのマザーボードが昇天なさったが、病気療養中の為、買い換える資金なし。

精神科医師から「仕事でパソコンやってた人は、いったん止めないとだめ」と言われたが、趣味が仕事になった人なので、取りたてて他に趣味は無し。それが使えなくなったもんだから、諦めざるを得ない。 ツイッターとFacebook は、携帯でやれるが物足りない。

それが、神に通じた。
正直に言おう。「デスクトップ用途ではLinuxはWinに勝てない。」
悔しいが本音。(サーバ用途は別!)

はじめてマシンの前に座った時は、全身が震えて止まらない。 
やはり、ストレスだったのね。
九大病院精神科の医師に「前の先生の指摘は正しかったね。」と言われた。

今は「1日2時間」と自主規制。(それが、守れないんだなー。)
1回の充電で2時間くらい持つようだ。(と言っても、常時コンセントに挿してあるが。) 
Win使ってる方からは「何を今さら」なんでしょうが。今の私は、数秒前の事を覚えていない事もある。 仕事やってた私は死にました。

ゆっくり歩こう。

この議論は、hoihoi-p (5571)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...