ikuuyaのコメント: Ofice2003サポート終了が遠因? (スコア 1) 6
意味のないこととは至極真っ当なご意見ですが、もしかしたら、Office2003のサポート切れ(Windows xpと同じ日)が遠い原因ではないかと思います。
Office2003がサポート切れになったので、周りで使ってる人はみんな2007以降だ(むしろ2007以降を使ってもらわないと困る)
↓
2003を使ってる人のことを気にしなくていいんだから、docじゃなくてdocxでいいよね?
↓
Wordで開く→名前をつけて保存→拡張子をdocxにして(ファイルの種類は変更せずに?)…できた!
という流れではないかと。
…と思って、オリジナルのファイル(拡張子をdocからdocxに書き換えた)をhexdumpしたら、ちゃんとopenMXL形式(つまりoffice2007以降の形式)になっていました。
(上でファイルの種類は変更せずに、に?をつけた理由がこれ)
あれ?話がわからなくなってきた。
更に謎が深まるばかり・・・なんだこりゃ?
考えれば考えるほど混乱してくるので、とりあえず結果オーライ(今はうまくいっている…と思いたい)にしておきます。