パスワードを忘れた? アカウント作成
12151552 journal
日記

illuesの日記: foobar より hogepiyo のが一般的なの? 3

日記 by illues

【え、通じない?】教授「hogehoge...」学生「何いってんのこの人?」 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/832718

そういえばhoge使っている人のが多い気がする。
個人的にはfoobarのが好きなので、指定されず慣例も無ければ
そっち使うんだけど。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年06月14日 21時55分 (#2830774)

    foobarよりhogepiyoのほうがガラパゴス。後者は英語圏で確実に通じない。

    • by Anonymous Coward

      ika tako 系もいますよね

  • by Anonymous Coward on 2015年06月16日 18時34分 (#2831839)

    Unix系やアカデミック方面のサンプルコードでは
    foobarやhogeMethod()のような抽象的な単語を変数名等に使いますが、
    Microsoft系言語では、
    name, ageやGetCustomer()といった具体的な名詞を使うことが多いようです。

    私には後者の方が具体的な利用シーンが思い浮かんで理解しやすいのですが、
    情報科学系の方にはそうでもないんですかね。(私は情報工学系)

    # というか私には、foobarやhogeを使われるとアカデミック臭さが鼻についてそれだけで拒否反応があります。
    # 数式にa,b,cを使えば読む気になるけどξとかのギリシャ文字使われるとそれだけで嫌、という感覚に似ている

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...