パスワードを忘れた? アカウント作成
10917719 journal
日記

jonykatzの日記: ES/iPS細胞の大規模生産を可能にする三次元培養法が開発 21

日記 by jonykatz

京都大学の中辻憲夫教授の研究グループが、ヒト多能性幹細胞(ES/iPS)を三次元的に大量生産することが可能な手法を開発したと発表した (Technityの記事京大リリース)。

幹細胞の医療応用には大量の細胞を必要とするが、従来の接着培養法では大量生産には不向きであり、最近注目の浮遊培養法では細胞スフェアが底に沈んだり、互いに凝集して大きな塊を作ってしまう等の問題の他、撹拌により細胞が物理的にダメージを受けるという問題があった。今回、メチルセルロースを添加物することで細胞の沈殿を防止、ジェランガムというゲル状ポリマーを加える事で細胞スフェア同士の凝集も防止、それに加え、細胞解離においては酵素処理ではなくメッシュフィルターを用いた機械的処理による細胞株の継代法を確立し、それらによって安定した大量生産を可能としている。この方法で200mL容量のガス透過性培養バッグを用いた培養において、10の8乗個の細胞数を獲得できたという。

蛇足ではあるが、この手法はまずES細胞を用いてプロセスの確立がなされ、その後にiPS細胞でも確認されたとのことだが、当の中辻教授はES要らないiPS写真よこせ!というメディアの要求にお怒りのようだ。これもSTAPの余波であろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kazekiri (5) on 2014年04月25日 18時48分 (#2589060) ホームページ 日記

    素晴らしいニュースだと思うのですが、一つ前のストーリーのおかげで勢いがそがれますね。
    確かに朝日と日経はiPSにしか言及がないなぁ。

    • by Anonymous Coward

      この手法が容易かつ確実なら、本格的にSTAP手順はお払い箱なんじゃないかと。
      例えSTAP手順が正しかったとしても、こっちの方が有用そうに思える……。

      • Re:なんだか (スコア:4, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2014年04月25日 19時20分 (#2589074)

        STAPはSTAPで、本当なら細胞の初期化のなぞに迫るための
        ひとつの鍵となるので、お払い箱というのはちょっとちがうのでは?
        今の所工業的には関係ないというなら、それは最初からですし。

        また現象が本当なら、ESやiPSとは異なる適用範囲を持ってるので
        研究を継続する意味はあるでしょう。
        そのためにも、もういちど科学的に証明する事と、手順によって
        起こる未解明の現象(変化)の何がキモなのか、解明してほしい
        ですね。

        #STAP論文って、論文発表の段階では、iPSでいえば4個のゲノムに
        #絞り込む前に、ぜんぶぶち込んだまま、いきなり応用して
        #発表しちゃったって感じに見えるな

        親コメント
      • Re:なんだか (スコア:4, 興味深い)

        by kazekiri (5) on 2014年04月25日 19時55分 (#2589095) ホームページ 日記

        STAP現象の有無に関わらず、この発表のような手法は必要かと思います。STAPがあったとしても、大量の培養技術は必要でしょう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そう言う方向に持ってきたいんですねw

  • by Anonymous Coward on 2014年04月25日 19時07分 (#2589068)

    理研は三次元より優れた四次元培養法を開発したとか発表しそう

  • by Anonymous Coward on 2014年04月25日 20時30分 (#2589107)

    メディアなんて横文字で言ってはいますが、要は野次馬のことなのですから、発表するときもきっとこうなるだろうと思っていたでしょ?もしもSTAPが本物だったら、おそらくiPSは要らないからSTAP寄こせ、なんだSTAPはないのか?なに仕事さぼってんだ空気読めと言われていましたよ。

    学術上の価値がメディアで正しく伝わることなんてほぼ無いのですから、彼らの欲しがりそうなおみやげを用意しておいて、早めに帰ってもらいましょう。

    • by Anonymous Coward

      メディアの相手をしないといけないというのがおかしいんであって、
      迷惑なんだったらおみやげなんか無しで即お帰りいただけばいいんです。
      今時インターネットがあるんだから旧来のメディアの重要度は以前よりはるかに低い。
      不真面目なメディアの相手をするよりwebにちゃんとした情報を載せるほうに時間をかけるべき。

      • by Anonymous Coward on 2014年04月26日 2時02分 (#2589227)

        webにちゃんとした情報載せても、見に来てくれなきゃ意味無いでしょ?旧来のメディアが本当に重要ではないのなら、相手しませんよ。暇じゃないのだから。

        そう思いたいかもしれないけど、まだまだ旧来メディアの影響力は段違いに勝っているんです。あなたがテレビを見ていなくても、他の人は見ているんですよ。

        さらに言うと、webも大きくなってくるほどに、従来のメディアに近づきはじめているんです。要は野次馬ですよ。webページも人に見られる努力、つまりは野次馬へのお土産を要求されるようになってきているんです。

        もうインターネットにユートピアは残っていないんですよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        プレスリリースなんてしなきゃいい。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月25日 22時36分 (#2589177)

    鳥取大学ががん細胞を幹細胞に変える手法を発表してるからこれを使えば本格的に幹細胞を増やせますね。
    STAPだiPSだと騒いでるけど、産業的には幹細胞を大量生産できないと話にならない。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月30日 12時44分 (#2611678)

    >メチルセルロースを添加物することで細胞の沈殿を防止し、またジェランガムというゲル状ポリマーを加える事で細胞スフェア同士の凝集も防止する

    これ、内容が逆ですよ。
    メチルセルロース:細胞スフェア同士の凝集防止
    ジェランガム:細胞の沈殿を防止

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...