kieru_haimのコメント: 機能制限 (スコア 1) 17
そもそもネットフリックスを利用するのかという事はさておき、
個人的には、CMもそうですが、
>ダウンロード機能は利用できない
ダウンロードして通勤電車の中で観るのがメインな自分にとっては
この機能が無いのは致命的
個人的には、CMもそうですが、
>ダウンロード機能は利用できない
ダウンロードして通勤電車の中で観るのがメインな自分にとっては
この機能が無いのは致命的
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
HTTPSに使用される証明書の最大手発行組織の1つであるLet's Encryptが使用しているルート証明書が期限切れになったことで、
米国時間9月30日に多くのウェブサイトやサービスで問題が発生したようです。
Security Headersの創業者Scott Helme氏によれば、原因は、米国東部時間午前10時(日本時間9月30日午後11時)頃に
IdenTrustのルート証明書「DST Root CA X3」が期限切れになったことだ。
以前からこの問題について調査してきたHelme氏は、何百万ものウェブサイトがLet's Encryptのサービスに依存していると述べている。
今回の問題では、一部の古いデバイスで、特定の証明書を正しく検証できなくなるという。
>なお、この発表によりKDDIの株価は下落している(LIMO)。
この一文に笑うしかなかった(笑)
いーるー、きっといるー、きっといるー、きーせきはしろーくー。
なんだかんだみんな、楽しんでるんじゃない>v<
ある楽曲に関して、楽曲と作者に、嫌悪と不快感を感じている。
人を傷つけることがおしゃれに描かれた音楽。
そんなものが流行っている、ということに、おぞましさを感じはしないだろうか?
1リスナーであれば聴かない、という選択肢でおしまいなのだが。
私は音楽を作る側の人間として、これは看過できないと思った。
音楽は自由だ。
誰でも色々な音楽を、聴いたり、歌ったりできる。
その音楽の中に、作者は混ぜたのだ、毒を。
食事に毒を混ぜるように、あるいは、空気に毒を混ぜるように。
音楽を通して、人を麻痺させてゆく行為。
それは最低限の道徳も良識も倫理観もない行為だと、言わざるを得ない。
これはアーティストひとりひとりが、してはいけない行為だと認識しなければならない。
そもそもの発端は、歌ってみたのmixの依頼を受けたことだ。
その作業中に、その曲と歌詞に違和感を感じて、歌詞を調べて読み込んでみた。
割と素直に読み取ったつもりだ。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである