パスワードを忘れた? アカウント作成
10814731 journal
日記

minetの日記: プラグイン自作(ヘッドホン用アッテネーター)

日記 by minet

私はオーディオテクニカの密閉型ヘッドホン(特に「木のヘッドホン」シリーズ)を愛用しているのですが、
こいつが高効率なのか、それとも密閉型ハウジングから来る音響心理学上の効果なのかわかりませんが、安物ヘッドホンと比べて、同じボリュームでもかなり大音量で鳴っているようなのです。

だからと言って(アナログ)ボリューム絞ってなんとかしようとすれば、絞り過ぎで音質は変わるわ左右のバランスは転ぶわと散々。
そして安物アンプに繋いだ時は、バックグラウンドのヒスノイズが常時鳴っているのが耳についてしまう罠。

はい、普段聴きはデジタルボリューム採用の中級アンプですよ。でもヘッドホンってあっちこっちに繋いで使いますよね。
と言うことで、ボリュームを大きく保ったまま音を小さくし、さらにアンプ側由来のノイズを低減するために、ヘッドホン用アッテネーターを自作して繋いでいます。

抵抗器6本とジャックとプラグを半田付けして出来上がり。超お手軽。しかし効果はバツグンです。
アンプとヘッドホンの間に挿して使います。原義の「プラグイン」ってこう言う奴のこと言うんでしたっけ?

しかし先日、それが壊れてしまったのです。まあ、ただの断線だったのですが。
せっかくなので設計を変えて新作成。前回はT型回路で作ったので、今回はπ型に。
200Ωと51Ωの組合せ。入出力インピーダンス40Ω前後で、だいたい20dB減衰します。
ついでに今度は断線しないよう、信越化学工業の非電導性シリコーンでベッタベタにくるんで固めてやりました。
これで多少は雑に扱っても大丈夫かな…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...