
掃除のおばちゃん事務所の電気代を30倍に跳ね上げる
マイニングマイニングヤホーヤホー
東京の事務所の電気代が通常月
3千円から9万7千円に爆騰。
ファックスと事務器しかないのに
と思ったら、掃除のおばちゃんが
マイニング用のASICを持ち込み、
動かしていた事が判明。
あー…世の中色々起きるなと
呆れ気味。
情報元へのリンク
マイニングマイニングヤホーヤホー
東京の事務所の電気代が通常月
3千円から9万7千円に爆騰。
ファックスと事務器しかないのに
と思ったら、掃除のおばちゃんが
マイニング用のASICを持ち込み、
動かしていた事が判明。
あー…世の中色々起きるなと
呆れ気味。
HTTポイントとか何とか名前変えて連携したらいいんじゃないかな
>枠が狭くなってるのである程度なら入る事も有る
狭ベゼル化する前の世代からは数インチアップが現実的に可能でしたが、
今はもう狭ベゼル化しきっちゃった所からですしね…
テレビのラインナップがどんどん大型化している。これまでと同じ画面サイズでの製品がどんどん低クラス化してくる。
もう50型未満じゃミドルエンドしかないのか…
高画質高性能は欲しいけど、別にでかい画面が欲しいわけじゃないんだよなぁ。
40〜45型サイズでミニLEDでローカルディミングなテレビが出てきたら嬉しいんだけどなぁ。来ないかなぁ
俺も顔シリーズはたまに買ってるけど、目にハイライトが無いやつだった。
今回の商標は目にハイライトがあるけど、今後はみんなハイライト付きの目で統一されるのかな?
同じくコーヒー派なので投票できない…
https://japan.googleblog.com/2022/06/new-digit-pi-2022.html
冒頭を引用
Google は、2019 年に 31 兆 4000 億桁の円周率を計算し、当時の世界記録を樹立しました。そして本日、Google の岩尾エマはるかが Google Cloud 上のツールを活用して 100 兆桁の円周率を計算し、世界記録を更新したことを発表します。円周率「 π(パイ)」の小数点以下 100 兆桁目の数字は 0 でした。
タイトルオンリー!
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ