r5のコメント: もっと安くなってますね (スコア 1) 4
ヨドバシは1430円、Amazonは1300円(ポイント加味すると同じ値段)
コラボとはいえ、キャラグッズでは無いようですし、そんなにダメなのかな。
とりあえずポチって確認してみます(笑)
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
ヨドバシは1430円、Amazonは1300円(ポイント加味すると同じ値段)
コラボとはいえ、キャラグッズでは無いようですし、そんなにダメなのかな。
とりあえずポチって確認してみます(笑)
東京ドームのColdplay公演、前座にYOASOBIが登場したらしい。
セットリストが、
夜に駆ける、祝福、ミスター、勇者、優しい彗星、怪物、群青、Interlude “worship”、アイドル
と本気出しすぎ。
Coldplayのライブもそれ以上に気合い入ってたみたいですけど、
Viva la Vida位しか知らないので良く分かりません。
100万画素のおもちゃなんで、奇跡が起こればナンバー読める程度ですが。
ダミーカメラが1200円なんで、それより安い(笑)
現実的な最低レベルが3~4000円台ですかね。
その辺乗るだけなんで、煽られるようなこともないのですが、
このご時世付けた方が良いのでしょうか。
そもそも飲み屋のサービスにタイマンで挑む私が悪いのですよ。
何人かで行って、花火刺さった餃子見ながらわーっと楽しむ物でしょう。
そのための客寄せコストなんだと思いますし。
一人で来る客が増えたらアカンでしょう(笑)
当日入会はダメっぽいので、事前に一回行って会員になる必要があります。
餃子は誕生月から翌月15日までOKです。
小ぶりな餃子ですけど、王将の餃子4人前よりはかなり難易度高いかと。
大食いとまでは言いませんが、健啖家な方なら十分勝てると思います。
お店にも寄りますが、18時までの入店でハッピーアワーやってるかも(飲み放題1時間で税込660円)
去年に続いて博多劇場の誕生日プレゼントである歳の数の餃子と闘ってきました。
餃子50個とタイマンは厳しい。
食べきることは出来ましたが、その後の胃が重いこと重いこと。
しかも敵戦力は毎年増えていくのに、こちらは老化する一方。
あと何年勝利出来るでしょうか(素直に少なめの数でお願いすれば良いだけです)
まんぷく袋の事前予約サイトが504連発。
https://netorder.fujitsu-general.com/ootoya2/ ね。
リロード繰り返しながら申し込み完了。
ネットではかなり広域にニュースになってる感じですけど、そこまでアクセス集中してるのかな。
アキバのヨドバシは死んじゃうのか
から一年ちょい、今日もうな匠にひつまぶし食べに行ってきました。
前回は木曜日でしたが、今日は日曜の15時頃。
混んでますね、人いっぱいです。
イートインスペースは一箇所除いて新しいお店入りました。(ラーメン屋とかペッパーランチとか控えめな価格帯の業態でしたけど)
15時なのに殆どの店は外待ち数組、うな匠も待ち有りです。
まあ、うな匠は株主優待券の期限が10末なので、最後の週末という理由も。
豪ドルはスプレッド1円なんで、約1.05%抜かれる。
円20%+豪ドル80%の場合、20%×(40%/12)-80%×1.05%=0.67-0.84=-0.17%
円の高利回りはフェイクで、豪ドルのスプレッドがそれ以上に持って行きます。
買った瞬間に損をする商品です、かなり悪質。
私のように年数回バッテリ上げるアホとか、電装系が重いならともかく、
普通の使用状況なら安いのこまめに買い替える方が良いかもしれませんね。
株主なら4000円ですし(でなくても5500円)
たしかにPB品以外はAmazonの2倍くらい高いので、ポチって交換するだけのメリットもあるとは思います。
イエローハットのはボッシュのOEMなのでそれなりでしょうし、
保証が短いのは特に重視していません。
イエローハットはPB以外の安いグレード置いてないですし、
Amazonでぽちって自分で交換して、バッテリ処分する程物好きでも無いんですよね。
それ以外の店じゃ株主優待券使えませんし(笑)
払ったのは4000円だけですし、工数を買ってるわけでして、なんでも騙されたと言うのは趣味では無いです。
前からへたってたのが、一気に悪化した気がするので交換。
まあ、5年くらい使って、何度もバッテリ切れおこさせたら死にますよね。
今回はイエローハットPBの安物にしてみました。
本体が4980円+交換費550円、株主優待券で-1500円してもらって約4000円。
安いですねぇ。
来年車検ですけど、20年超えに挑戦するか、処分するか思案中。
助けたいなら、人工呼吸を行うとなるのでしょうね。
心マがいらないだけ技術的には楽ですが。
そこまであれこれするなら、そもそも駿河屋は選ぶべきでは無いでしょうね。
13600K扱ってないですし、事実上パーツ選べないようです(選択肢がごく僅かしか無い)
わざわざBTOに強くない、実績に欠ける店を選ぶ理由は無いでしょう。
なので私は全部自分でパーツ選択して、ワンズで組み上げて貰う予定なのですよ(今使ってるIvyもそうやって作った)
自作初期の大昔ならともかく、BTOが自分でパーツ揃えるより安いのはそんなものでしょう。
数買えば安くなりますし、余ってるパーツとか色々調整しやすいですから。
ただBTOだとカタログスペックに現れてこない部分は安いパーツになっちゃいますからね。
安さの代償にメモリやSSDや電源に何使ってるか分からないPCが欲しいわけじゃ無いんですよ。
高い高いと文句付けつつも、良いパーツを使いたいのです。
できるだけ頑丈で静かで長持ちしそうなの。
最近のパーツはすぐ熱くなっちゃいますし、性能と熱と冷却と静音のさじ加減が難しいです。
上の構成も、ちょっと排熱甘くないですかね。
グラボ積んで、CPUは純正クーラー、初期ケースファンだけ。
派手なゲームとかAIとかやらないなら良いとは思いますが。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人