パスワードを忘れた? アカウント作成
11157720 journal
日記

samanthaの日記: Wi-Fi 4

日記 by samantha

「いつの間に無線 LAN のことを Wi-Fi と呼ぶようになったの?」と聞かれて当惑。いや、どっちが早いとあんまりないと思うんだけど...。

だいたい誰だよ Wi-Fi なんて言い出したのなんていう始末。いやなら言わなきゃいいのに。別の同僚は言い方「ウィッフィー↑」を変えようとしないし。それじゃヨッシーも浮かばれないよ。関係ないけど。

そしたらまた最近になって「Wireless Fidelity → Wi-Fi、だけど、実はこじつけ」って話題が。こじつけなのは知らなかったけど、その前に Fidelity が読めない。

意味を調べたんだけど「忠実」。
結局どういうことなんだろう?

115801 journal

samanthaの日記: Augumented Reality

日記 by samantha

今年は Augmented Reality というキーワードが流行っているようだ。
・タンジブルとか
・ハプティクとか、
よくわからん。現実とソフトウェアの境界線が曖昧になるんだろうか?この定義でいくと、BMI(トヨタと理研の脳波で車いす)も AR の一種なのだろうか。
と思っていたら、google maps street view に、平面を認識しているっぽい動きがでてきた。いつからなのかよくわからないし、これが何をしようとしているのかは探索していないのだが、拡張現実と広告をつなげようとしているのだろうか・・・・。

472212 journal

samanthaの日記: Google の人材が Facebook に...

日記 by samantha
急増するFacebookのGoogler引き抜き Facebook、グーグルのSheryl SandbergをCOOに起用 上記のニュースから見て、Facebook が今後巨大な企業に成長していくことは明らかだが、いかんせん日本語しかわからない自分には facebook は使えない...。 日本語化しなくてもいいんだけどね。
20599 journal

samanthaの日記: IEEE1394 の winlockpwn

日記 by samantha
FireWire 経由で管理者権限を奪取する実際のコード、「winlockpwn」が発表されたみたい。コンサルのおじちゃん(なのかな?)も余計な事を言ったもんだ。業界に売名行為だと言われてしまうぞ。 仕様上そういうことがもともとできたことを、初めて知った。
472272 journal

samanthaの日記: Yahoo! チラシ情報

日記 by samantha

Yahoo! と凸版印刷が、ついにオンラインでの折り込みチラシサービスについて動き始めた。日本全国の折り込みチラシを検索できる「Yahoo!チラシ情報」という記事より。2008年3月には、Yahoo! チラシ情報としてサービスを開始するようだ。

Yahoo! Japan は、2006 年の CEATEC の時点で日産と組んでおり、テレマティクスサービス「CARWINGS」のオンライン情報サービスを展開している。

昨年初めには、現在地から近い場所と連携したレストラン情報などをインターネットから引っ張ってくる機構も導入しているはずである。ここで折り込みチラシの内容が場所と連携して情報提供されるようになれば、毎日行くスーパーのクーポンを表示することも可能だろう。

...表示したあと、それをどうやってクーポンとして成立するのか?それが問題だ...。
まぁ、安い店、安い商品がわかればそれでいい。

となると、新聞の印刷需要が減るんじゃないかなー。

472277 journal

samanthaの日記: できるオンナのUSB

日記 by samantha

http://www.gizmodo.jp/2008/03/usb_51.html

職場の隣の女性に聞いたら「できるオンナでもないからなんとも言えないけど...いらない」とのこと。同女史から、スワロフスキーがダイヤモンドのような輝きを実現したガラスってことも教えてもらった。

いろいろ勉強になった...気がしない。

472287 journal

samanthaの日記: CNet のうそつき 3

日記 by samantha

マイクロソフトの「Silverlight」、オフラインでも利用可能に--幹部発言(CNET Japan)にて。

Adobeの「AIR」や「Google Gears」、Mozilla Foundationの「Prism」など、ウェブアプリケーションをオフラインでも使用できるようにするためのソフトウェアプロジェクトがたくさんあるが

Mozilla からダウンロードして実際にインストールしてみたことあるけど、確か Prism はオフラインじゃ使えないぞ。単に新しくウィンドウを作ってる(Ctrl+N)だけだろ。いや、javascript:window.open() の方が近いかも知れんな。しかも最初に発表した頃、やれ AIR とネタがかぶるだのかぶらないだのすったもんだして、「Prism と AIR, Silverlight は共存(併用)できる」なんて話にならなかったっけ?つまり、SQLite 部分は AIR や Silverlight が持って、デスクトップとの親和性は Prism が...なんて話に。

あー。覚えてないな。忘れたね。後で探そう...。

どちらにしろ、ポータルのトップ程度だったら URL を直接入力してしまうようなバッドノウハウの塊な自分にはデスクトップに親和性を高めるなんてコンセプトのメリットが全くわからん。が、まわりを見ているとこれが非常に革新的だと思う人もいるみたいだ(いや、悪い意味ではなくて)。

20532 journal

samanthaの日記: SYNC で売上が上がるのか

日記 by samantha

http://trgvega.cocolog-nifty.com/trg/2008/03/08_focussync_d2c9.html

* Ford は Focus の売上が増加したことを発表。(3か月連続で前年比小売販売量が増加)
* 特に Sync が大きな影響を及ぼしているとしている。
* '08 Focus には Sync が 40% 搭載されている
* 若い層の購入者も増加、16~25 歳の層が '07 年と比較して 4% 増加とのこと。
* Sync が新しい顧客を引き寄せている...?

472345 journal

samanthaの日記: Meteora Javascript Widgets

日記 by samantha

テーブルレイアウト、テーブルのソートが実行できる Ajax ライブラリ、その名も Meteora(隕石?)だそうだ。同じサイトにあるデモをみると、どれも目を楽しませてくれる(が、別に目新しさは感じない)。
「あー、○○なんていらないよな...。(○○には AIR, Silverlight, Flash 等)」なんて考えてしまう。

Meteora は Ajax のライブラリ集で、用意している機能の内容が濃い。 そのため、このライブラリを1ビューで多用すると非常に反応が重たくなりそうな予感がする。

前々から、テーブルのソートかなにかを操作してくれるライブラリは探していた。しかし使いやすさの点からいつも最終検討から外れていた(というか使わず断念していた)。 インターフェイスの利用性向上という観点からはどうせ必要なものは数点。もうこれを使うと意気込んで他は見ないほうがいいのだろうか。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...