パスワードを忘れた? アカウント作成
14036146 journal
日記

scytheの日記: 復活のじゅもん

日記 by scythe

ゆえにあって、手持ちのポケットサーバWS01-MBSD(DY-PS10)を復帰させてみようと試行中。
再生に使っていたパナのアプリがサポート終了して、地デジ持ち出し再生ができなくなったのはしょうがない。
しかし、VLCを使えばMP4やmp3のメディアサーバとして十分利用可能。android、iPad、Windowsとも利用できるのは以外に便利。

問題は、設定するのにブラウザを使うのだけれど、IE11からでないとログインできないこと。
iPad safari、android chrome、firefox、windows10 edge、firefoxと試したけれどダメだった。
CGIのソースを見るとjavascript関係っぽいけれど、よくわからなかった。何かヒントはないだろうか。

13535409 journal
日記

scytheの日記: 映画考察

日記 by scythe

昨年末にテレビ放映された邦画ビッグタイトル2つを見た。
シンゴジラと君の名は。だけれども、どちらも何度も見てしまった。
なんでだろうかと、ちょっと考察。

共通点1.テレ朝
どっちもテレ朝。ありがとう。
ビデオレンタルだといつも貸し出し中で借りれなかったんだよねー。

共通点2.災害描写
怪獣も隕石も、震災・津波被害のオマージュ。
それを間近に見た世代には、現実感を伴ったとおもう。

共通点3.神道的・精霊信仰的要素
怪獣はヤマタノオロチだし、かたや巫女舞と儀式だし。

共通点1は冗談として、こういった要素の上にドラマが展開されたわけで、
メインターゲットである若い世代でもそういった要素を違和感なく受け入れられるということか。

これによって気になるのは、2点。
誰かが書いていたが、震災を消費する対象に消化できたということ。
いい事かどうか判断しづらいが。
もう一つは3項目で、人気作であるジブリ作品もトトロや千と千尋の神かくしみたいな
精霊キャラ多いし、そういった共通点はありそう。

あれ、何度も見た理由になってないなー。
きっと尾頭さんと三葉がよかったからだろう(石原さとみじゃないんだ?)

12752845 journal
日記

scytheの日記: ベールビュー

日記 by scythe

シャープのベールビューは、生き残ってくれるのだろうか。
これがあるから、スマホはアクオス使ってる。
アプリで見えにくくするやつは、正面からも見えにくくから不可。

別にアクオスでなくてもいいから、採用機種が増えてほしい。
タブレットで会社のメールを見る、とかそういう時にあれば超便利。
ノートPCにも搭載してほしいくらい。

蚊取り空気清浄機とか、目の付けどころがシャープなSHARPには、
生き残ってほしいなー。

11984106 journal
日記

scytheの日記: 情報セキュリティ対策

日記 by scythe

私は入社以来、「パソコンに詳しい」という理由で、
職場の"パソコン担当"なるものをやらされている。
例によって、別に手当てが付くわけでもないボランティア。
システム部門への申請窓口とか、それくらいなら別にいいんだけど、
一度トラブル発生すると手間が増大する。
コッチだって、全てを知っているわけではないので、
結局は代理でググる、ということになる。
それくらいなら個別にやってくれ、っていう話だ。

さて、ここで書きたいのは、そういう愚痴じゃない。
この度、情報管理ツールが新しいものになった。
それに関して、全く説明がない。
インストールや取り扱いに関して(何を収集しているのか?)、
何にもない。現場で対応しろ、とかいうくせに。

さらになにかにつけ、セキュリティがー、とのたまう。
まだ紙書類が過半数の現場で、ソフト入れただけで何ができる?
記録取って、流出時に言い訳したいだけだろう。
真面目に情報流出を防ぎたいなら、社員教育くらいしろ。
職場で「(外部の)クラウド使っていいですか?」とか、
そいういうのの対応するのに疲れたよ。

11963815 journal
日記

scytheの日記: 那須の雲

日記 by scythe

いや、NASでパーソナルクラウド。
スマホ、タブレットと、デバイスが増えてきたし、けちって容量少なめのを買ったので、容量確保のために検討した。

以前、HDL-A2.0/SというIO DATAのNASを、家族の写真バックアップなどなどのために購入した。
しかし、大量の写真に対してアクセスが遅く、音楽サーバとしてもいまいち、ときた。
(結局、USB-HDDを購入して対応)
DTCP-IPのサーバとして使おうにも、DIGAから書き出しできない。
今回、パーソナルクラウド的に使おうとしてみたが、ブラウザ経由のリモートリンク2がスマホから非常に使いにくい。

別用で購入したIO DATA製のルータにも簡易NASが付いている。
これもスマートリンク2が付いているのだが、こちらはアプリ経由。
しかし、こちらもアプリが使いにくい。
っていうか、iOS8に対応する気無さそうで、アプリの連携による機能が全く使えない。

ただのNASなら巷にはたくさんあるし、DTCP-IPコピー機能はテレビ買い換えしないとだめだろう。
リモートリンクはver3まで行っているけれど、既存ユーザーをバッサリ切り捨てる姿勢はいかがなものか。
そのためだけに買い換える人は少ないだろうに、既存アプリ・システムを安心して長く使えないのであれば、
ハード以外は信用できないことになる。
台湾勢が良い製品出してきているなか、サービスで価値を創出できなければ値段で負けるだけだろう。
というわけで、以後、IO DATA製品は購入しないだとうな、と。

で、購入したのがRATOCのREX-WIFIUSB1。
USBメモリをぶら下げて、電力与えればsmbサーバのできあがり。超簡単で安い。
調べてみるとhackしている人がちらほらいるのだけれど、
リモート接続のための暗号化機能は面倒なので断念。

で、結局、パーソナルクラウドとしては、DDNS/VPN-smbという構成で運用することにした。
VPN-ONにする手間はかかるけれど、安定して大量、安心に利用できる。

と、ここまで行って、やっぱりQNAPにしときゃ良かった、と後悔。

11710447 journal
日記

scytheの日記: MLPlayer for DTV

日記 by scythe

androidで、地デジなどのデータを持ち出すアプリ。
xperia VLが対応機種に入っていなかったけど、
試してダメだったら返金でぃいや、とチャレンジ。

で、ちょっとおかしいところがあるけど、
Digaからの持ち出しと、外部チューナーは使えそう。
画面左スワイプでのチャプター表示がちょっとおかしいくらいかな。
猛烈に熱くなるとか、そういうのはなかった。
もちろん、デコードするので多少暖かくなるけど、
支障はなさそう。たぶん。

だいたい、ソニーが自社のドライブじゃないと持ち出し対応しないとか、
つまんないソフトを提供してるからこうなる。
次回機種変から、格安スマホにしてしまおうか。

10989014 journal
日記

scytheの日記: ほうしゃせん?

日記 by scythe

表では、福島の真実、とかが話題になっているが、横丁でコソコソ書いてみる。

最近、所用で放射性物質についてまとめたのだけれど、
自分がかなりイメージで考えていたことがわかった。

放射線っていっても、He+核や電子線、γ線なわけですが、
なんとなーく、ほうしゃせんっていう気持ち悪いものに、
心の中に置き換えてしまっていた。
大学で講義もとっていたのに、スッカリ忘れていたようです。

確かに高エネルギー線であるγ線や中性子線をたくさん浴びるとマズイのはわかるが、
それが安全な場所に引っ越してからも影響が長々と続く、
というのは少々解せない。
体内被曝はなさそうだし。
生物のレジリエンス性はそんなに柔くないと思うのですが、いかがでしょうか。
これからの季節の紫外線をたっぷり浴びる方が、よほど体に悪いのではなかろうか。

といっても、思っているだけで根拠示ませんので、ただの独り言ですな。
(と、逃げの一手を入れておくことにする)

10827761 journal
日記

scytheの日記: 古い?ノートパソコンの利用方法 2

日記 by scythe

これまで、CULVノートであるLenovo IdeaPad U150を使用してきた。
Celeron-DC SU2300、MEM:6GB、SSDに換装したもの。
バッテリーも非純正品を購入して、カタログスペック上は10時間(3+7hs、実際は6時間くらい)稼働する。
個人で最終セールで購入したので、ここまで投資して合計5万円以下。
Win7を利用する限りは、特に問題無い・・・重さ以外は。

出張時、PCを持ち歩くには、1.5kg+αはチト重い。
で今回、会社に購入してもらった。
dynabook R632(のWin8モデル)。こいつは軽い。まとめても1.1kgくらい。
13インチだし、キーボードはフルサイズだし、電源ONしてから使えるまで早いのもよい。

さて、このおかげでU150の出番がなくなってしまった。
中古屋では引き取ってもらえないし、オクでも5000円以下のたたき売り状態。
サーバにする、というニーズはいまのところ無いし、どうしよう?
2020年までサポートあるようだし、数年後には子供もほしがる年齢になるだろうから、
それまで塩漬けにしようかしらん。良案求む。

10282579 journal
日記

scytheの日記: 続 android/DVDの接続(成功)

日記 by scythe

先日、android/nexus7(2012)とDVDドライブの接続について試して、うまくいかなかったことを書いた
で、その原因に思い当たることがあったので、やりなおし。

原因は、DVDドライブをUSBホストケーブルに直接接続して、
USB二股ケーブル経由で電力をモバイルバッテリーで供給したこと。
この方式でも、USB-HDDは読めるんだけどね。

今回のことを試す前段として、
ACアダプタ付きの古いDVDドライブが、ホストケーブル/Nexus Media Importerで認識されたことがある。
メディアフォーマットに対応していないから見えない、と判断してNMIのDveloperにメールしたら、
Samsungのドライブ使えとの返信でした。

さて。
セルフパワーできるUSBハブを介して、SE-208ABを接続したら、見事NMIで読めました。
CD(普通の音楽CD。データCDが手元になかった)では、100kB/Sくらいで実用にならない。
等速アクセスということか、と思ってDVDで試してたら2.5MB/sくらい。
これなら実用になるかな。

ところで、これでは学会会場でDVDメディアもらってもコンセントがないと読めない。
それでは困るので、USB-ACアダプタが使えるGH-CRAD-SUAKを購入。
これと、2A出せるモバイルバッテリーと組み合わせて、DVD読めました。

これでパソコン持って行かなくてもいいぞ、っと。
あとは、学会予稿集がCD-ROMでないことを祈ろう。。。(DVDにしてね)

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...