パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、shinzyuさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

7058449 submission
日記

Plamo Linux 5.0リリース(昨年末に)

タレコミ by KAMUI
KAMUI 曰く、
既に10日ほど経っているが、昨年末の12月30日にPlamo Linux 5.0が正式リリースされている

メジャーバージョンが上がったのは2004年6月25日リリースの4.0以来、8年半ぶり。今回、一昨年の末にPlamo64-1.0としてリリースされたx86-64版について、バージョン番号を合わせて公開しており、「Plamo Linux初のマルチアーキテクチャ対応バージョン」なのだそうで。
7058176 journal
日記

Kei_Watanabeの日記: お正月CM最多の企業は… 4

日記 by Kei_Watanabe

正解は次のサイトで。
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/09/037/index.html

まー、他社の2倍ともなると、耳に付くはずですね。
自分の見ている番組が集中攻撃されているのかと思ったら、全チャンネル的な絨毯爆撃だったのでした。
実家はTVをつけっぱなしにしているので、しかも両親がやや耳が遠くなったこともあり、がんがん大音量のCMが流されて頭が痛くなりました。
やっぱり、わたしはTVのない生活のほうが合っています。

ネット廃人向け(偏見)コマーシャルがTVでガンガン流されるということは、まだネットだけではマーケティングは完全ではないと言うことなのでしょうか。

6119351 journal
日記

dancemanの日記: 家畜だけじゃない、人間も乳幼児期に抗生物質を投与されると太る? 12

日記 by danceman

家畜に抗生物質を与えると早く太るため、家畜農家による抗生物質の濫用という忌まわしい現実があるが、専門家らの指摘によれば、人間も幼いうちに抗生物質を投与されると太ってしまうらしい。乳幼児期に抗生物質と投与すると、ミクロビオームと呼ばれる腸内の細菌群の構成を変化させてしまうことになり、長期に渡って栄養成分の分解に影響を及ぼし続けるのだという(本家/.Science記事より)。

6119352 submission
日記

家畜だけじゃない、人間も乳幼児期に抗生物質を投与されると太る?

タレコミ by danceman
danceman 曰く、

家畜に抗生物質を与えると早く太るため、家畜農家による抗生物質の濫用という忌まわしい現実があるが、専門家らの指摘によれば、人間も幼いうちに抗生物質を投与されると太ってしまうらしい。乳幼児期に抗生物質と投与すると、ミクロビオームと呼ばれる腸内の細菌群の構成を変化させてしまうことになり、長期に渡って栄養成分の分解に影響を及ぼし続けるのだという(本家/.Science記事より)。

ニューヨーク大学のMartin Blaser氏率いる研究チームが、生まれたばかりのネズミに抗生物質入りの水を与えたところ、7週間後には、抗生物質の入っていない水を飲み続けたネズミと比べて、明らかに多くの脂肪を蓄えているという結果となった。また、1991年及び1992年にイギリスのエイヴォン州で生まれた子供11,000人のデータを元に調査したところ、生後6ヶ月以内に抗生物質を投与された子供は月齢10ヶ月、20ヶ月、38ヶ月の時に高い確率で肥満となることが分かったという。

3629446 submission
グラフィック

サクラクレパス700色セット、記念販売

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
株式会社サクラクレパスは、創業90周年記念として「クレパス700色セット」を販売する。50個限定で、税込み52万5千円。実用用途ではなく、インテリアとしての用途を想定しているためか、消耗しても補充はできないそうだ。

個人的にはこの中に「まつざきしげる色」も含まれてるかどうかが気になります。

情報元へのリンク
3611568 submission

インターネットの使い方でうつ病かどうかがわかる?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Gigazineにうつ病の傾向のある人は健康な人とは違ったインターネットの使い方をすることがあるという記事がのってた。この記事だと、ミズーリ大学で216人の大学生から1か月分のインターネットに関するデータを匿名で集め、同時に学生たちにうつ病の傾向があるかどうかのテストをした。その研究結果によれば、

・必要以上のファイル共有サービスを利用する
・複数のアプリケーションを行ったり来たりして、よりランダムなインターネットの使い方をする
・頻繁にEメールやチャットをする
・オンラインゲームや動画に関連した多くのアプリケーションを必要以上に使う

Eメールを書いていたかと思えばゲームをしたり、かと思えばチャットに参加したりと、インターネットをよりランダムに使う傾向があるようだ。ミズーリ大学の助教授であるChellappanさんはこのような傾向はうつ病の特徴の一つである集中力の欠如から来るものだと考えているとのこと。

つまりネット使っていても、落ち着きがないってことね。

情報元へのリンク
3455095 submission

B-CASカード騒ぎでICカードリーダーの販売自粛?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
マスコミのニュースにはなっていないが、B-CASカードのクラック騒ぎの影響で、amazon等ではスマートカードのISO規格に準拠したICカードリーダーを販売自粛しているらしい. ネット上の噂では総務省からの指導または要請があったとのこと.
http://www.amazon.co.jp/シャープ-SHARP-ICカードリーダ-RW4040/dp/B000FHUVZ2

ISO規格準拠のスマートカード・リーダーを入手することが出来ないということは、国内では接触型スマートカード(ICカード)を使用禁止にするとでもいうことなのだろうか? 
なおICカードリーダーは海外のエレクトロニクスDIY系のサイトから容易に通販で入手可能です.
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...