simulacrumの日記: 今日の日記
思わぬところでハリケーンの影響。
チェルシーってハドソンリバーの真横じゃないか。NYtimesによるとかなり浸水被害受けているみたいだ。久しぶりにアート作品見に行きたかったのに。
David Zwirnerとか1月まで休廊になってるし。ガゴシアンも被害受けてるみたい。
しかしこの地区のギャラリーは超お高い作品がゴロゴロしてるからさぞかし大変だろう。絵が壁にぷらーんとかけてあってもピンと来ないけど実は一千万~一億円くらいセカンダリで値がつく奴ばっかりだからな。
ガゴシアンのページ見てたついでに調べ物してたら、現代アート関連の投資会社って日本にもあったんだな・・・初めて知ったよ。価格が10倍20倍になるっていうのは確かだけど、アートの価値なんてでっち上げみたいなものだからな。日本にはでっち上げ方法がないだろうに投資会社なんか作って儲かんのかな?
アートフォーラムが来てたのでパラパラっと見た。ランドアートの展覧会レビューのとこしか読んでないけどもの派って最近引っ張りだこだな。
ドキュメントとランドアートの再考でドキュメントの周りを虫がはうところに着目したのは面白い。ドキュメントの立ち位置が虫によってアートオブジェクト的位置になるのかな。
虫で思い出したけど北川フラムの新潟市美術館問題ってあったな。
http://www.art-it.asia/u/admin_ed_contri9_j/1NJSIzWbYGckvhiFqnTm/
新潟市美術館問題を読むたびに思うけど本江邦夫とかいう批評家のコメントがおかしいよ。椹木野衣も指摘してるけど土持ち込むのとか60年台位からあるだろ。まあ湿気とか虫発生で作品保存に悪いってのはわかるけど作品保存って日本の場合死体安置みたいなものだからな。さっきの投資の話と合わせると美術館は保存じゃなくて価値の創造をするべきだよ。泥んこを美術館に持ち込んでこれでアートなんですと言い張って泥んこをウン千万に化かすのがアートだろ。そういうことが下手くそな日本で投資会社やっても儲けないんじゃないかな。
・・・とPhotoshopのレンダリングが時間かかりすぎて暇だったのでいろんなこと考えてた。
今日の日記 More ログイン