パスワードを忘れた? アカウント作成
13627230 comment

impのコメント: 使ってました (スコア 1) 16

我が家では時計と天気予報の確認用としてキッチンに置いてます。
たまに近所のスーパーのチラシを確認する程度で使ってました。

家の環境ではチラシを見る時以外に操作をほぼしていなかったので、
収集して使えそうな情報としては
・チラシ取得している店舗のリスト
・スリープ設定で指定した消灯時間
くらいでしょうか。

動作の重さと(チラシを見たりするには)微妙なサイズの端末で、
据え置きサイネージ端末というコンセプトは悪く無いけれどもイマイチ使いづらい、
という印象でした。

#自分が一番良いと思ったのは「パッチョ君の動画が流れる」所でした。パッチョくんかわいい。

13265315 comment

impのコメント: 素材への理解度 (スコア 3, すばらしい洞察) 44

自分が曲作ってる時たまにあるのですが、
何か声のサンプリング入れたいなー、と思ってボイスサンプリング集のデータを流し聴きしていると、
実際何を喋っている・発声しているかに関わらず、
「音として他の音源とのバランスや絡みが良いからこれ使ってみよう」
と、とりあえず使ってしまう事が結構あったりします。

今回問題になったコーランのサンプリングがどのような物だったかは知らないのですが、
知らない言語であったり、聞き取りづらい詠唱の音声だと、
「それがどういう物か」という考えまでなかなか及ばないという事もありそうです。

このような問題に対する制作者の対策としては、
・使用する素材についての確認を怠らない
・音楽や言語に対する知見を十二分に深める
が必要なのでしょうね。当然ではありますが。

13150349 comment

AZUCOのコメント: Re:MAMEさまさま! (スコア 1) 39

by AZUCO (#3159296) ネタ元: MAME、20周年
どうもMAMEをネガティブに捉えてる人が多いようなので、流石にかわいそうなので書ける範囲で書く。

いわゆるVCものは、大なり小なりMAMEの恩恵を受けている。
ソースをまるっと使っているものもあるだろうし、極一部をリファレンス的に参照しているものもあるし。

他にもROMの形に落とし込む事で、ターゲットマシンのクロス開発環境として使ったりもする。
自分はこの形で使うことが多いかな。
(ターゲットマシンに合わせてMAME自体を完全にカスタムしたものを作っている)

他にもターゲットのゲームの内容改変とか、そういうのでデバッガ付きの解析機としては異常に便利。

こういった形で言えば、MAMEがかかわってないVCや復刻物は無いんじゃないかと思う。
実際俺も3桁くらいのタイトルリリースしたし・・・。
12956912 comment

impのコメント: 大型ケース (スコア 1) 101

by imp (#3100208) ネタ元: スラドに聞け:大型PCケースってどうよ

タレコミのケースを見て「うーんデカイねぇ…」と思ったのですが、
昔使ってた故FREEWAYのPCケースを改めて見たら大差ありませんでした。
http://freeway.twotop.co.jp/product/design/fwd-case/spec.html
>サイズ 高さ460mm×幅240mm×奥行き560mm
>重量 9.4Kg
当時はHDD台数溜め込んでたのでとにかくシャドウベイ多いケースが欲しかったですね。
あと椅子代わりに便利でした。

今はさすがにAntec Solo程度のミドルタワーしか使っていませんが、
メンテナンスとか考えるとやっぱりミドルタワーサイズは欲しいですね。
よっぽど限られた場所で使うとか、何かの機械の中に入れるという用件が無い限りは
なかなかキューブサイズやそれ以下のケースは選択肢に上がりません。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...