パスワードを忘れた? アカウント作成
258972 journal

tetsuyaの日記: Twitterにも書いたけど 5

日記 by tetsuya
このコメントが参考になるで、スコア5ってかなり意外だった。

祈られるっていうのは、就活関係ではかなり有名なスラングだと思ってたので。やっぱり、すらども高齢化が進んでるんだろうなと思った一件。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • #自分も知らなかったのでID

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • by Anonymous Coward on 2010年09月29日 9時09分 (#1831931)
    私も以前ここで別の人が書いてるのを見て意味がわからなかったので質問したら「ggrks(大意)」と言われて知りました。折られるのtypo? と思ったところまで同じでした。
  • by Anonymous Coward on 2010年09月29日 10時52分 (#1831979)

    逆に質問したいのですが
    いつから一般的な言葉になったんでしょう?
    10年前に就職活動をしたときには、聞いたこともありませんでした。

    ちなみに勝手な考察なので根拠が無いのですが
    周りのレベルが高い場合、友人の誰一人「祈られる」なんて言葉を使う前に
    内定をもらっているのではないでしょうか?
    # つまり最近の不景気&内定をなかなかもらえない特定層のスラングなのでは?

    • by tetsuya (11853) on 2010年09月30日 2時02分 (#1832395) 日記
      正直にいうと、ぼくも40代半ばで就活そのものからは遠いので詳しくは無いのですがmixi/はてな/Twitter(+2ch)界隈ではとても一般化している印象です。(←狭いですね)


      時期的にも祈られると説明なしで使われるようになったのは、最近だと思います。リクナビなどの就活サイトで、ES書いて多数の企業へ応募することが一般的になり(これは多分10年くらい前ですよね)、結果として定型的な落選通知を多数受け取ることが増えたのだと推測します。まぁ、つても当てもなくESを沢山出す層は確かに特定の層ではあると思います :-)
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      「祝ってやる」とほぼ同時期な気がします
      根拠ないけど
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...