パスワードを忘れた? アカウント作成
タイトル 日時 リプライ スコア
Re:どこも一緒なのね。 *2014年03月18日 15時14分 3
   元ネタ:米科学的不正行為担当者、官僚との折衝に疲れて辞任
Re:水源で初音ミクイベントをやりましょう *2013年08月21日 16時23分 2
   元ネタ:東京都、12年ぶりに人工降雨装置の稼働へ
Re:ネットはインフラだろ? *2013年08月02日 16時04分 3
   元ネタ:ネット依存の中高生は全国に52万人
Re:メタファーから「単なる記号」へ *2013年04月10日 16時48分 2
   元ネタ:「保存」ボタンのアイコンといえばフロッピーディスクという時代は終わりつつある?
Re:なにに使う?と聞かれると *2013年02月22日 22時49分 3
   元ネタ:オープンソースのクアッドコプターラジコン、149 ドルから
Re:目的 *2012年10月09日 16時08分 14, 興味深い
   元ネタ:ハッカー集団「ゴーストシェル」により東大などで個人情報流出?
Re:道徳教育としては *2012年10月02日 21時06分 15, すばらしい洞察
   元ネタ:「ありがとう」と書いた紙の上に置くと桃が長持ちする?
Re:取水制限解除しているとか *2012年05月19日 23時35分 2
   元ネタ:水質基準を超えるホルムアルデヒド検出、千葉県内で相次いで断水
Re:現世の影がネット世界だったのに、ネットが現実世界の太陽になっちゃうの? *2012年02月18日 22時13分 2
Re:現世の影がネット世界だったのに、ネットが現実世界の太陽になっちゃうの? *2012年02月17日 21時19分 15, すばらしい洞察
   元ネタ:日記: 個人情報保護のための「忘れられる権利」、欧州と米国の衝突は避けられない
Re:ガンマ線で車か... *2012年02月04日 16時32分 5, 参考になる
   元ネタ:今年のスーパーボウルは史上最も安全?
Re:御用学者…… *2012年01月27日 2時34分 5, すばらしい洞察
   元ネタ:マンガ「放射線の正しい測り方2 食品編」公開
Re:つぶれたか *2012年01月20日 13時58分 12
つぶれたか *2012年01月19日 19時55分 24, 興味深い
   元ネタ:米コダック、連邦破産法11条適用を申請
Re:やはり *2011年12月25日 0時24分 12
   元ネタ:/.Jに聞け:今年「終了」したものと言えば?
Re:まちがってる *2011年12月22日 23時40分 2
Re:まちがってる *2011年12月22日 13時25分 13
   元ネタ:将来、データセンターはサウナになる?
同じだ *2011年12月14日 17時48分 22
   元ネタ:日記: [PC] ThinkPadこわす
Re:他にも沢山あるけどね *2011年12月05日 18時50分 12
他にも沢山あるけどね *2011年12月05日 17時32分 25, 参考になる
   元ネタ:114, 116 番元素名候補にフレロビウムとリバモリウム
ガーディアン紙記事の訳 *2011年12月02日 11時42分 33
   元ネタ:放射線リスク欧州委員会のクリス・バズビー博士、「放射能対策商品」を販売中
Re:上がり下がり *2011年11月26日 17時44分 2
   元ネタ:日記: 紗栄子の本のAmazonレヴューがあまりにひどい
Re:GPSからの時刻... *2011年11月22日 1時43分 2
Re:GPSからの時刻... *2011年11月22日 1時23分 13
   元ネタ:日記: 超光速ニュートリノ騒動続報 再実験でも光速を上回る
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...