ultra_hawk_1の日記: はやぶさ2に載せるメッセージ募集、そして…… 12
日記 by
ultra_hawk_1
2014年に打ち上げ予定の小惑星探査機「はやぶさ2」の機器へに搭載するメッセージを募集するキャンペーン、
「星の王子さまに会いにいきませんかミリオンキャンペーン2」
が、3月29日にJAXAより発表になった(JAXAのプレスリリース)。
以前「はやぶさ」でも行われた「ターゲットマーカーへの名前記載」の他、今回は「再突入カプセルに搭載するメモリチップに名前、メッセージ、イラスト・寄せ書きを記録」という選択肢も追加になった。
「あかつき」の時のようにイラスト・寄せ書きがプリントされた板が物理的に取り付けられるわけではないが、「自分のかいたものが(運がよければ)小惑星に行って地球に帰ってくる」というのは魅力的ではないだろうか。
応募期間は4月10日~7月16日まで(郵送の場合必着)。
そして、その前日、「はやぶさ」及び「IKAROS」のプロジェクトチームはひっそりと解散していた(月・惑星探査プログラムグループJSpECのおしらせ)。
もうIKAROSからの電波を受ける事はないと思うと感慨深い。
両プロジェクトから得られた成果はきっと将来の宇宙探査に資するだろう。
星の王子様(オフトピ:-100) (スコア:0)
カレーネタだと思った人、正直に手を挙げなさい
Re:星の王子様(オフトピ:-100) (スコア:1)
先代の圓楽師匠に会いに行くんだと思いました。
Re: (スコア:0)
野球ネタだと思いました。
Re:星の王子様(オフトピ:-100) (スコア:1)
月野定規だと思いました。
Re: (スコア:0)
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | はやぶさは、鷲が育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
Re: (スコア:0)
え?うたとかテニスじゃないの?
ターゲットマーカーに記録する名前 (スコア:0)
これを根拠にこの小惑星の所有権の主張ってできないんでしょうかね…
Re: (スコア:0)
#2353894が本気で言っていると思っているような言い方じゃないか?
Re: (スコア:0)
ターゲットマーカーの所有権すら主張できないバカにはこれぐらいが丁度いいのさ
Re: (スコア:0)
現時点で、月や小惑星の領有を主張する国はないわけです。
宇宙条約がありますからね。
北朝鮮も加盟してるけど、あそこが条約違反をためらうとも思えないし。
可能性として、そういうこと(はやぶさのような衛星を使って領有を主張する)をしたがる国がないとは言えないという話もあるでしょう。
月や火星だとすでにいろいろ刺さってて、説得力ないですからね。
KDEのリポジトリ (スコア:0)
地球外にバックアップをとっておけば、たとえ巨大隕石が地球を襲っても大丈夫。