パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、ziqqurさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

14027744 comment

ziqqurのコメント: Re:ほぼ全員使ってないか (スコア 1) 28

steamのワークショップで無料のMODをダウンロードするのを「サブスクライブしてダウンロード」という表記になってるんだけどあれは日本語にするとどうなるんだろうか。「定期」でも「購読」でもないし。
ゲームプラットフォームとしてのsteamは無料のサブスクリプションだろう。ゲーム自体は定額買い切りなんだが。
13993580 comment

ziqqurのコメント: Re:「13万年前」という説も出ているが (スコア 1) 33

ホモ・サピエンスじゃないって書いてある
サピエンス以前にエレクトスまたはその系統のホモ属がどこまで進出していたのかは重要な問題ではあるが、現生人類とは直接関係はないでしょう
13947842 comment

ziqqurのコメント: Re:左足ブレーキやってます (スコア 1) 206

MTで左足ブレーキだとブレーキ踏みながらシフトダウンするときにクラッチが踏めないんじゃないかな。
と思ったが左足のつま先でブレーキ、踵でクラッチ踏めばいいのか。どうも私にはできそうな気がしないが。
あるいは名人芸的にぴったり回転を合わせるとクラッチ切らなくてもギアが入る(らしい)のでうまい人ならクラッチ踏まなくてもシフトできるのか。
13813709 comment

ziqqurのコメント: Re:タイムラグは問題にならないの? (スコア 1) 42

by ziqqur (#3547447) ネタ元: Sony、Bluetooth搭載ターンテーブルを発表
アナログのレコードはアーム自動の機種でもスイッチ押してアームが動いて針が下りるまで数秒はかかるのが普通です
手動なら当然自分の指でアーム動かすわけですが
もしかして私タイムラグの意味勘違いしてる?
13645766 comment

ziqqurのコメント: Re:藍藻珪藻褐藻紅藻… (スコア 1) 18

by ziqqur (#3442375) ネタ元: 11億年前の生物に由来する色素が見つかる
昔は光合成生物はすべて植物または藻類という分類になっていたようだけど、細胞内共生説が一般に認められるようになって生物の系統分類の観点からはかなりややこしいことになっているようです。
シアノバクテリアの共生に端を発する葉緑体の誕生自体は一度しか起こらなかった。緑色植物、紅藻、灰色藻はその直接の子孫ということでアーケプラスチダという分類にまとめられています。
それ以外の真核光合成生物は(真核)藻類が細胞内共生した結果生まれた二次共生という位置づけとなり、葉緑体の系統と宿主の系統を別々に考えなくてはならない。 褐藻や珪藻はストラメノパイルという分類となり宿主側の分類としては緑色植物などとは全然別のグループとなります。
植物(または藻類)とは何ぞや、というと生物の系統分類の意味で従来の植物に一番近いのはアーケプラスチダ、褐藻はそこから外れてしまう。コンブやワカメが植物ではないんだというと日常感覚的には違和感があるけど現在の分類ではそういうことになってしまっているんだから仕方ない。
13564226 comment

ziqqurのコメント: Re:義手とかにはいいんでないの? (スコア 1) 43

>「傷を付けると下地の色が出るプラモ」

これは使えるんじゃなかろうか
ザクのプラモで最上層にライトグリーン、その下にダークグリーン、さらに赤、オレンジ、茶、グレイ、黒の順に層を重ねておく。そして1000番くらいのペーパーをかけていくと、下地が次々に現れて汚れや錆びた状態を再現できる
13463700 comment

ziqqurのコメント: Re:チャージなどさせるものかw (スコア 1) 75

雷のエネルギーが核反応を経由してガンマ線を発生するということで、核反応からはエネルギーは出てないっぽい。
窒素が最終的に炭素になるので、鉄より軽い原子がもっと軽くなって、たぶんむしろエネルギーを吸収してるんじゃ?
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...