総務省の「変な人」募集、募集開始前なのに志願者が殺到 32
ストーリー by hylom
そうですわたすが変な 部門より
そうですわたすが変な 部門より
pongchang 曰く、
先日総務省が「独創的な人向け特別枠(仮称)」の公募を6月に行うことを発表したが(過去記事)、これに対し公募開始前なのに志願者による応募電話が数百件も寄せられる事態になっているという(The Page)。
総務省はこれに対し、「独創的な人向け特別枠(仮称)」に係る業務実施機関を公募しており、その旨の報道発表を5月22日に行いました。挑戦する個人の公募ではありません。」と追記を出している。個人の公募は6月末以降からになるとのこと。
社団・法人格? (スコア:5, おもしろおかしい)
研究機関ひとり(走召糸色木亥火暴)
"castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
Re: (スコア:0)
なんだチミは?
Re: (スコア:0)
なんだチミはってか!? え!?
そうです、私が変なおじさんです
# ってボケ返せば良いのでしょうか…?
本当に変な人は (スコア:3, すばらしい洞察)
募集されてノコノコ応募するような凡人では無ない。
Re: (スコア:0)
じゃあ、通報してもらうエントリー方法にするか。
通報制度/Re:本当に変な人は (スコア:1)
大阪市の公募校長も、問題続発の背景は「自薦」だからかも。
他薦にしたら、職場で疎まれてるだけの人も推薦(通報)されるかもしれないけど、
自意識過剰だけがとりえの人には応募のハードルが高くなる。
とりあえず (スコア:1)
今来てる人達はリス化かしておけば後々役に立ちそう。
#どういうケースで役に立つかはナイショ
Re:とりあえず (スコア:4, おもしろおかしい)
こういう常識にとらわれない人間を募集してるんだから、
この募集的にも役に立つ人材が集まったんじゃないの?w
#社会人的には全く役に立ちそうにない人材だが
Re:とりあえず (スコア:1)
個人的には年齢層が気になるなぁ
#でも低すぎてもアレだし高すぎてもアレだし…
Re: (スコア:0)
血抜きして肉体を保存するのか、血液を使うのか。
#リスカと空目
Re:とりあえず (スコア:1)
リス化!
回し車の中に入りたくなりそう。
#「ト」を消してる・・・ orz.
Re: (スコア:0)
もぅマヂ無理。。。
Re: (スコア:0)
データは消去し、郵便は送り返します。
Re:とりあえず (スコア:1)
さすがだね、メールアドレス変更手続きしても退会しても営業メール送りつけてくる日本最大級ショッピングモール会社とは違うな。
Re: (スコア:0)
粘着きもっ
Re: (スコア:0)
リストカット?
前記事の #2608007 の懸念が…。 (スコア:1)
http://it.srad.jp/comments.pl?sid=632020&cid=2608007 [srad.jp]
>「変な人」という名称は誤解を招く気がしますが
ぁぁぁ。やっちまったなぁ。 orz
ところで
奇想天外 で アンビシャスなICT技術課題 に 挑戦する人 なのか
奇想天外でアンビシャスなICT技術課題 に 挑戦する人 なのか
という誤解は…あったのかなぁ。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
ところで (スコア:1)
OSDNがタレコみを改ざんする変な人hylomを推してるという噂は本当でせうか?
担当になった人が (スコア:1)
総務省のこの企画の担当になった人のほうが気の毒ですな。
相手するの大変そうだ。
Re: (スコア:0)
個人に対する公募が開始後
採用担当「こちらが応募者の資料です」
上司 「何だねコイツらは!?」
採用担当「『変な人』がいいとおっしゃるので」
上司 「私はね 多少の変人と言ったんだ ありゃパーフェクトじゃないか」
なんか、じゃあ何を集めてるの?って (スコア:0)
「審査・運営の委託先をまず公募」って理解でいいの?
で、この選ばれた法人が改めて変人の審査をしていくってことでいいの?
Re:なんか、じゃあ何を集めてるの?って (スコア:1)
リンク先くらいよめよ
(1)広報
・課題公募・評価・成果などにかかる広報
・情報発信など
・イベント等の運営に係る業務
(2)スーパーバイザー業務支援
・スーパーバイザー会の設置・運営(ML の整備程度なども可能。業務実施機関の提案による)
・スーパーバイザーの選定支援
・スーパーバイザーへの謝金支払管理
(3)、(4)研究遂行コミュニケーション支援
・クラウドネットワーク・バーチャル研究室環境の整備と運営
・スーパーバイザーと個人、個人同士のコミュニケーションの支援
・年度末評価(中間成果発表・春の学校)の開催
(4)公募・研究遂行支援
・技術課題に挑戦する個人の公募方法の提案
・技術課題に挑戦する個人の公募
・課題公募にかかる問合せ・受付対応
・研究公募に関わるe-Rad申請と管理
・個人に対するe-Rad 申請と管理
・(所属機関を作るために)個人が起業する際の問い合わせ対応
・研究費管理
・研究費と謝金の支払・それに伴う証票書類の管理
・資金使用に関する質問対応
・自らが提案する物品管理・勤務管理方法による所属機関もしくは業務
実施機関による物品・勤務管理
・研究不正の予防と確認
・評価者と被評価者の利益相反(スーパーバイザーと技術課題に挑戦す
る個人の利害関係など)の確認
・研究費の額の確定作業(総務省作業)結果に関する不正使用事例等の確認
・研究開発提案者の反社会的勢力への該当性確認
ようするに、事務局。
変人の審査・承認は別途設置される「プログラム評価委員会」の仕事。
身の程知らずが殺到 (スコア:0)
自分の事を「独創的」と思い込んでる勘違い君が応募してそうね。
Re:身の程知らずが殺到 (スコア:2)
Re: (スコア:0)
他薦に限定とかすべきだったな
Re: (スコア:0)
そもそも独創的な人を公務員が選ぶ事ができるわけがないから
どっちでもいいんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
独創的な人を選定するのは公務員が選んだ人であって公務員とは限らない
Re: (スコア:0)
ほんとに独創的な人は自分で自分のことを独創的なんて言わない
とかいう、サイコパスロジックw
ポイントが違うような… (スコア:0)
数多くいるラリパッパーのヒッピー崩れの中で、でかいビジネスで成功したからすごいんであって、
奇人変人だかすごいっていうのは、ポイントが違い過ぎると思うんだけど。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
いざってときってどんな時のことなのでしょうか