パスワードを忘れた? アカウント作成
15240231 story
ニュース

消費者庁、USBメモリの販売預託商法でVISIONに業務停止命令。実質3度目の処分 39

ストーリー by nagazou
二重取り 部門より
消費者庁は23日、虚偽の説明で顧客をUSBメモリの販売預託契約に勧誘したとして、訪問販売業者「VISION」に2年の業務停止命令を出したと発表した。同社は2018年と19年に特定商取引法違反で行政処分を受けている訪問販売会社「WILL」が元となっている。今回の処分は実質的には3度目の処分であるという(消費者庁リリースVISION株式会社等が行う取引の概要等[PDF]共同通信時事ドットコム)。

このUSBメモリの販売預託契約の仕組みは複雑なものとなっている。WILLの件での消費者庁の説明[PDF]や記事の説明を合わせてみると、IP電話機能、カラオケ、ゲームなどの入ったUSBメモリを「ライセンスパック」と称して販売、販売した会員に対しUSBメモリをVISIONが3年契約で借り受ける。その中に入っているアプリを国内外のホテルなどに貸し出すのだという。2018年の事例ではUSBメモリの販売価格は4個セットで税別29万8080円だったそうだ(日本流通産業新聞)。

同社はこの商法で2019年10月から21年2月までの期間に少なくとも674億円を売り上げたとしている。33都道府県の消費生活センターにはこの件に関連して253件の相談があった模様。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どういうことなのか (スコア:5, すばらしい洞察)

    by mars12 (28939) on 2021年03月25日 9時17分 (#4000655) 日記

    どういう仕組みかよくわからんけど、
    カーシェア投資の車がUSBに変わった感じなのかな?

    • by Anonymous Coward

      販売預託契約、と書いてあるがな。一旦売ったものを預かって運用して利益だしますよ。という契約。

      • by Anonymous Coward

        自分たちで買って運用した方が、より儲かるように思ったけど、
        その立ち上げのために「674億円」も集める(株式会社にして株を売る?銀行から借りる?共同出資を見つける?)
        のが難しいんだろうなとも思った。

        • Re:どういうことなのか (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2021年03月25日 10時05分 (#4000676)

          そこだよね
          「そんなに儲かるなら自分らでやれよ」で終わるはずだけど、
          引っかかる人はどういう思考してるんだろう?

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2021年03月25日 10時21分 (#4000685)

            たぶん、見かけ上は別会社が販売するUSBメモリで、それを購入する資金が乏しいので代わりに買ってもらえませんか?という手口なのだと思う。
            実際は販売会社も借り受ける会社も中の人が同じなので丸儲けというカラクリでは。

            親コメント
          • >「そんなに儲かるなら自分らでやれよ」で終わるはずだけど、

            バブルを過ぎた頃に、都心のマンションを買えば値上がりして儲かるから買えというセールス電話にそれを言ったら「なんやかんやで私は買えないので」とモニョって電話を切られました。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            伝統的なほぼ詐欺投資商法ですねぇ
            「金の預り証」というようなただの「紙」を売っていた
            (そしてTVカメラの目前での殺人事件になった)
            あれから全然実質的に変わっていない
            引っかかる「人間」も変わっていない

            • >引っかかる「人間」も変わっていない

              第三者観点では合理性に欠けていても自分に都合のいい考えだからと飛びつく
              実効再生産数(仮称「R」) は日本/世界全体で増減しているのか知りたいところ。

              親コメント
              • Re:どういうことなのか (スコア:3, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2021年03月25日 11時33分 (#4000720)

                「被害者の欲の皮が突っ張っているのが悪い」的な意見は良く見るけど、詐欺被害者の圧倒的多数がお年寄りですからね。

                いわゆる「販売預託商法」に関する消費者問題についての調査報告 : 消費者委員会 [cao.go.jp](※PDF)

                これを見ると、被害者の34%は80代以上。36%が70代。
                身近にこの世代の知り合いがいれば分かると思いますが、この人達に自衛を押し付けるのは酷です。
                「年寄り笑うな、行く道だもの」ですよ。
                もう色々と分からなくなってきているお爺ちゃん・お婆ちゃんを集めてカモにする、真性のクズどもです。

                親コメント
              • >「年寄り笑うな、行く道だもの」ですよ。

                常套句を引用していただいてありがとうございます。
                この一言が先に思い出してさえいたらわたしはそれで十分だった。

                // 自分の成人後、座右の銘にした「人を見たら泥棒と思え」よりも穏当。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >「年寄り笑うな、行く道だもの」ですよ。
                そんな先まで道が続いてるかどうかわからんのだが。
                この場合は「来年の話をすると鬼が笑う」の方が適切かもしれない。

                それこそ人生のレールなんて卒業前に取り壊されたからな。
                二度あることは三度ある.

              • by Anonymous Coward

                あと昔の世代だと、銀行に預けるだけで本当に「絶対に儲かった」ですからね
                今の時代で、リスク無く絶対に儲かるなんてあり得ないとは分かるのですが

                # と思うのだけど、この USB メモリに関しては大学生なんかの若い世代も引っかかっているので、経験が理由では無いか……

              • by Anonymous Coward

                利子はついたが物価も上がってたわけで、
                数字が大きくなったら儲かったと思っちゃうのは純粋すぎる
                住宅ローンとかも利子凄かったんだぜ

          • by Anonymous Coward

            こういう自分だけは引っかからないと思ってるタイプがころっと引っかかるんだよ。

          • by Anonymous Coward

            もう耳にタコができるぐらい聞き飽きてる手口なのに、ハマる人が後を絶たないのは何故なのか。
            ・世の中バカが多すぎる
            ・勧誘が上手すぎる
            でもこんなものに引っかかるバカが大金持ってるのも癪なんだよな。被害者に対してざまぁという感情しかわいてこない。
            言っとくが業者よくやったとは思ってないからな?行政処分なんてぬるい処分じゃなくてぶち込めないのか。

            • by Anonymous Coward on 2021年03月25日 11時59分 (#4000734)

              騙す側からすると、この手の自分だけはバカじゃないと思いこんでるバカが一番騙しやすい。
              カネなんか持ってなくてもいくらでも借金させる方法はある。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                騙しやすいと言われても騙されたことないしなぁ。もしかして騙されちゃったバカの方ですか?ざまぁ。

              • by Anonymous Coward

                本当のバカは騙されたことに気が付かないんだね。

              • by Anonymous Coward

                これに一票入れておこう.

                自分がどんくさくいために貧乏だからと言って,金持ってるお年寄りが騙されるのをざまあという神経は美しくない.

            • by Anonymous Coward

              逆に考えるんだ。
              こういう胡散臭い話に果敢に突っ込んでいくから大金が稼げる。
              そしてリスクを取らないおまえは金が無い。

              投資なんて突き詰めれば、成功したら儲け話で失敗したら詐欺だ。
              騙されたと言って被害者面してる奴らは詐欺かも?と承知の上で、あわよくばと思って突っ込んだんじゃないのか。

          • by Anonymous Coward

            終わらないよ。もし再現性があるのなら、独占してないで他人にもやってもらってみんなで儲けましょう世の中豊かにしましょうってなる。
            教育や仕事はこの理屈で生まれる。
            ところが、他人に完コピしてもらうのは相当時間かけないと無理だし、初めから詐欺ならそれどころではないわけ。

        • by Anonymous Coward

          なんかどこかで焦げ付いて、それで「委託先」の個人が損害を被っても
          「それは販売できなかった貴方の責任」と予定通りに斬り捨てられそうな
          気がするのは気のせいか。

          それはまるでネズミ講のように。

        • by Anonymous Coward

          ちゃんと儲かる見込みがあるなら銀行とか出資者に困ることはないんだけどね
          おいしい話を目の前にするとそこまで考えが回らなくなるものなので、昔からこの手のビジネスの被害者は後を絶たない

  • by Anonymous Coward on 2021年03月25日 8時49分 (#4000642)

    実質3度目と書いてあるように以前も処分食らってニュースで名前が出てた。
    預託商法は今まで法の抜け穴で生きてこれたが(ジャパンライフとか)、法改正で今後は懲役付きになる。

    • by Anonymous Coward

      海外の顧客に貸し出して利益が得られるのなら直接やれば良いのに、わざわざ預託する仕組みにきな臭さを感じないものだろうかね。

    • by Anonymous Coward

      そもそもこの連中、ジャパンライフ残党らしいからね。
      元社員とか、元役員とかが顔を並べてる。

    • by Anonymous Coward

      「小銭みたいな罰金+懲役数ヶ月だとプラスだから辞めない」でしょう。
      売上の2乗くらいの制裁金ありき&海外に居ても謎の病死確実に喰らう、くらいで辛うじて辞めるかどうか?かと。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月25日 11時50分 (#4000730)

    って、借りてる所あるのかなぁ
    宝飾品レンタルだか、電話交換機レンタルだか、ネタは昔からある
    古典的な詐欺ですなぁ
    ビットコイン採掘ファーム投資とか(ネタとして)面白そう
    # 2重 3重

    • by Anonymous Coward

      リンク先、消費者庁のPDFを読もう。
      「実際には、ウィルの総売上高の 99 パーセントを本件商品の販売による売上が占めており、
      本件商品の運用事業により得られた収益から本件商品の賃借料を支払っているわけではありません。」

      1

  • by Anonymous Coward on 2021年03月25日 12時13分 (#4000741)

    それはともかく、

    • by Anonymous Coward

      USBの販売ってどこから?
      USB-IFを買収するとこから?

      • by Anonymous Coward

        インターネットを販売するよりは簡単かと

    • by Anonymous Coward

      「USBメモリの販売預託商法」じゃなくて
      「USBメモリを使ったアプリケーションの販売預託商法」だよね

      USBメモリなんて数千円程度のものを販売預託ってどんなチマチマした商売かとw

  • by Anonymous Coward on 2021年03月25日 15時34分 (#4000891)

    「ウィルフォン」とやら、タイでサービスインしているようだ。
     ttps://willfon-thai.com/

    月800THB、約2800円で、以下チャンネルがネット経由で見放題なんだと。
    https://7f68459b-8e6c-460c-9e3e-21ea1f272af5.filesusr.com/ugd/e708d2_8... [filesusr.com]

    地上波大手とBS、スターチャンネルだのまであるけど、このサービス、ちゃんと仁義は通しているのかな・・・?。

    • by Anonymous Coward

      月800TB!?かと思ったら、タイバーツだった・

    • by Anonymous Coward

      著作権料払ったら儲かるわけがない。
      儲かるんなら、それこそ放送局が自分でやるよね。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...