パスワードを忘れた? アカウント作成
15631994 story
軍事

ロシア軍ドローン、キヤノン製デジカメを使用していた 71

ストーリー by nagazou
案外ローテク 部門より
ウクライナ国防省が墜落したロシア軍の偵察用ドローンを分解したところ、その内部にはキヤノン製デジタル一眼レフカメラなどが搭載されていることが分かったという。分解の様子が公開されているのはロシアのUAV「Orlan-10」。分解の結果、キヤノン製のデジタル一眼「EOS Kiss X8i」が採用されていたとしている。2015年4月17日に発売されたモデルで現在の中古価格は4万円~6万円前後。モードダイヤルなどは接着剤で固定されていたとしている。このドローンの販売価格は2017年段階で1機あたり8万7000~12万ドル(約1100~1500万円)程度であったとしている。またEmin Yurumazuさんのツイートによると、ロシア製の小型ドローンはほとんど日本製部品で構成されているようだ。エンジンは斉藤製作所によるもので、同氏は「日本の技術で軍事機器を作っていないのは日本だけですね」と述べている(Армія Inform[動画]UNIANGIGAZINEZAPZAP!)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年04月21日 15時25分 (#4236899)

    https://twitter.com/rockfish31/status/1516674418474319872 [twitter.com]
    「ロシア軍の小型ドローン「オルラン10」でしたら、日本製部品は一部だけです。
    エンジンとカメラくらいかな。サーボは中国製です。GNSSモジュールはスイス製、
    その他の電子機器はアメリカ製が多い。
    小型ドローンは安く作れさえすれば
    部品はなんでもいいです。」

    https://twitter.com/rockfish31/status/1516675511895793664 [twitter.com]
    「ロシア軍の小型ドローン「オルラン10」の部品で去年の時点で判明
    していたもの。最近明らかになったのは偵察観測用のカメラが日本製と
    いうことだけど、北朝鮮やイランも偵察ドローンに日本製カメラを
    使っていたし割と普通ですよ。むしろ定番では。

    Foreign components of the Orlan russian UAV.
    - PRC
    - USA
    - Japan
    - Switzerland
    This is the list of countries of from which the vital details are origin.」

    • 新品ではなくて、中古だったりして。

      同じ機種のドローンでも、機体によって、載ってるカメラの機種が違ってたりして。
      サイズが似たようなもので、I/F が同じなら、なんとかなるでしょうね。
      親コメント
    • Re: (スコア:0, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      レンズとかCCDとかは汎用品ってのは普通であwかるけど、普通の一眼カメラ自体をそのまま取り付けるなんて、よっぽど手抜きにしか見えないんだけど。
      これでは写すだけで詳細なコントロールできないでしょう。CCDなんんだから赤外線と切り替える、両方や追尾とか。

      まあ、ないよりましだけど、飛行させるコスト方が高いだろうに。

      • by Anonymous Coward on 2022年04月21日 17時00分 (#4236977)

        手抜きで良いんだよ。手段じゃなくて目的が重要なんだよ。
        目的は、敵地上空から高精細の偵察画像を得ること。偵察用ドローンだからね。

        このカメラについてるレンズ、EF50mm F1.8 STM と思われる。やっすい撒き餌レンズとか言われるヤツ。
        APS-Cカメラにつけてるから画角は1.6倍で、フルサイズ換算80mm、水平画角で25度ぐらい。中望遠レンズになる。
        つまり、航法用ではなくて高精細の偵察写真撮影用なのが分かる。

        次に制御がどんだけ必要なのか。

        ピントはMFにして、無限遠位置で接着剤で固定してあると思われる。AF動作なんていらない。
        だから、シャッターを押すだけで良い。シャッター押すのはレリーズ端子が出てるのでそこにリレーでも仕込めば可能。
        リモートコントローラーRC-6 というものもあって、これを使うと無線でもシャッターが切れる。こっちをバラして仕込んでる可能性があるな。有線だとコネクタ部が震動で破損しそうだし。

        撮影後の画像をWi-Fiで転送する機能があるのでソレを利用してドローンの軍用無線で転送するのも良いけども、ドローンが帰還する前提ならば、SDカードに記録したのを取り出すのでも良い。どうせ無線帯域は狭いだろうから、SDカード記録のような気がする。

        ベルクロで固定してあるの見る限り、線はつなげないような感じするから、RC-6のリモコンシャッターで静止画撮って帰還後にカメラ取り出してSDカード読む運用の可能性が高いかもね。

        親コメント
        • RC-6は赤外線リモコン
          ドライブをセルフタイマーモードにしておかないと使えないので偵察用には向かない

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          APSに50/1.8じゃ広範囲の情報が得られなくてダメだ!せめて換算20mmはないと!
          とかいうめんどくさい広角信仰ジジイはロシアにはいないのか、すばらしい。

          #もう対角魚眼レンズ買ってパース補正して使ってろよ、みたいなのがあちこちのサイトで「こんなスペックじゃ買わない」って言ってる

          • by Anonymous Coward

            アホは魚眼レンズをクロップして画質が低い!安物!とか騒ぎだすぞ
            実話な

      • by Anonymous Coward

        モニター用じゃなくて偵察撮影用のカメラなんじゃないかな?

      • by Anonymous Coward

        個人でのドローン撮影でも使ったりするから周辺機材も普通にあったりするからねえ。
        グローバルホークみたいな超高額機と一緒にしても意味ないよ。
        もっと小さくなるとGoProとかも使ってたりするんじゃなかったっけ。
        これはそれよりは大きめ、でもガチ軍用高級機からすると安めってだけ。

      • by Anonymous Coward

        逆かな。PTP [github.com]で詳細にコントロールできる。
        WEBカメラのようにストリーミングで映像を吸い出すこともできるしたいていのことはできる。
        赤外線フィルター入れるみたいなのはそのままじゃできないから手抜きするなら本体のは外しておいて前玉側に配置ぐらいしかないけど。

        #キヤノンだとマジックランタンみたいなカスタムファームもあるのが魅力

        • by Anonymous Coward

          >赤外線フィルター入れるみたいなのはそのままじゃできないから手抜きするなら本体のは外しておいて前玉側に配置ぐらいしかないけど。
          EOS系対応にしているなら、天体用の赤外線ブロックフィルター外した奴使えば良いだけでしょう。

        • by Anonymous Coward
          ファームは当然いわゆるロシアンファームなんでしょうね。
          純正よりいろいろできたりするし。
    • by Anonymous Coward

      そのツイート誰かと思ったら
      バイラクタルTB2無人攻撃機はロシア正規軍相手には通用しない
      https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220206-00280977 [yahoo.co.jp]
      と言い切ったJSF氏じゃないですか

      • by Anonymous Coward

        よくみろ、航空優勢を取れないからって話で
        蓋を開けたらロシア空軍の動きが低調で地対空ミサイルと戦闘機は善戦して
        航空優勢を完全に奪われていないのとトルコが破壊されてもしれっと供給してるし
        アメリカ軍が衛星偵察情報流してるから使えてる

        実際各国支援なしならもうウクライナ陥落してるよ

        • by Anonymous Coward

          で、バイラクタルは通用してないんですか?

          • by Anonymous Coward

            通用してない
            アメリカが通用してるからバイラクタルが役に立ってる

            ヤフコメ脳向けに訳すとこんな感じ

    • by Anonymous Coward

      そういう発想のものを数作って売るのは日本にはムリそうだな…

  • この人 [twitter.com]、10式戦車 [wikipedia.org]や20式5.56mm小銃 [wikipedia.org]なんかを何だと思ってるんだろう。

    • by Anonymous Coward
      知らんけど外国の人なのでは?
      日本の戦車とか世界的には全然存在感ないし軍事研究家でもなきゃ知らなくても仕方ないやろ
      • by Anonymous Coward

        知らないのは仕方ないとしても、「自分が知らない」=「そんなものはこの世に存在しない」と考えるのはただのバカだ。
        まあ、「バカ発見器」の面目躍如と言ったところか。

      • by Anonymous Coward

        特に日本ならではの技術は使われてないから、「日本の技術で作った」うちには入らないでしょ

        というか日本の兵器産業は重量オーバー、性能未達、設計不良、製造不良が多くてレベルが低いんで
        その観点で見てもやっぱり日本の技術で作ってるとは言えない

    • by Anonymous Coward

      なんだかんだで多数の国で使用されている日本製兵器と言えばトヨタ製のテクニカルだね。

      • by Anonymous Coward

        結果として「トヨタ戦争」なんて言われてしまうものが。

      • by Anonymous Coward

        それはトヨタは軍用車として売っていないものを、他国が軍用に流用しているというのだから、
        今回のケース同様の「日本の技術で他国が軍事機器を作っている」ケースだ。

    • by Anonymous Coward

      自衛隊は軍じゃないのでノーカウントなのは常識でしょう

    • by Anonymous Coward

      20式なんかストーナー設計の丸パクリだしやっぱり使ってないんじゃ

      • by Anonymous Coward
        そこで日本の技術の粋を集めた62式言うこと聞かん銃ですよ
    • by Anonymous Coward

      世界を陰で支配していたのは日本だったって事では。

    • by Anonymous Coward

      ライフルだか機関銃だか中国に丸投げじゃw

  • by Anonymous Coward on 2022年04月21日 15時49分 (#4236917)

    カシオ「うちの製品の使われ方ときたら・・・」

    • by Anonymous Coward

      ローマ教皇:「ん?なにか?」

    • by Anonymous Coward

      チプカシやG-SHOCKは、正規軍からゲリラに至るまで定番だからね
      デジタルタイプの時計は、アラーム機能を流用してあんなものにも使えるらしい

    • by Anonymous Coward

      湾岸戦争の時だったかな?
      どこぞの北関東の自動車屋の社員のオヤジ曰く、
      「あのスカッドのキャリア、うちのやつw」

      • by Anonymous Coward

        全長11mぐらいあるスカッドを積めるってことは逸般用の超大型車両かなあ?
        そんなのを海外に輸出する場合は輸出管理がうるさそうだけど、逮捕者が出たりしなかったんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      賭け事の景品

  • by Anonymous Coward on 2022年04月21日 16時08分 (#4236934)

    キヤノン製のデジタル一眼って、レンズは別売りだよねえ。
    そんでもってモードダイヤルなどは接着剤で固定って、無駄遣いもいいところ。
    ラズパイのカメラモジュールで十分だと思うんだが、どうなんだろう。

    • by Anonymous Coward

      箱とマウントを設計して作る手間の方がもったいないと思われ。

    • by Anonymous Coward

      EOS買っている奴らに同じこと言ってきてみな。
      更にこれkissだからモードダイヤルにそんなに意味ないよな。
      どうせオートで合わなきゃ誰かがどうこうってやらんだろうし。
      堂が使用なら猶更。

    • by Anonymous Coward

      どうなんだろうも何も仕様次第でしょ
      で、本当にラズパイのカメラモジュールで十分な仕様だったの?

      #仕様も確認しないで「もったいない」とかいってスペック満たせない部品に変更させようとする厄介な人たまにいるんだよねぇ

    • by Anonymous Coward

      1000万円超の機材に搭載する、たかだか10万円未満のカメラがもったいない?? 意味分からん。
      逆だろう。1000万円を超える機材にショボいカメラつける方が遙かにもったいない。

      そもそも、これは偵察ドローンだよ。
      ラズパイのショボいカメラモジュールで、戦場の偵察で求める解像力得られると本当に思うの?
      偵察飛行して、得られた写真の品質が悪くて敵車両の見分けが付かない、みたいな状態で満足できる?

      ラズパイにも色々モジュールあるだろうけども、Raspberry Pi カメラモジュール V2.1 は極小レンズで8Mpxの糞みたいなカメラだし、Raspberry Pi HQ Camera を驕

      • by Anonymous Coward
        500万するレクサスのサスペンションの原価は500円だったりするので
        1000万のドローンの部品が10万円は大盤振る舞いと言っていいレベル
        • by Anonymous Coward

          1000万のドローンのネジだって5円もしないだろうけどな

        • by Anonymous Coward

          でもこのドローンの主武装はこの10万円のデジカメだけどな。

          レクサスに相当する1000万円のドローン機体はただの運搬用トラックに過ぎない…。
          重要なのは荷物なのだ。

          しかし、動画見るとけっこう小型だし、外販する時には1000万円超えるけど原価的にはめっちゃ安いんじゃねコレ。
          設計とかソフトウェア開発の工数乗せる必要はあるにせよ。
          こういうのが主要な武器になる時代かぁ…。

          ドローンで誘導砲弾をレーザー誘導して戦果上げてるって話もあるね。ミサイルに比べてすごい安上がり。
          固定翼型ではなくマルチコプターでできるんじゃね、って話もあるし。

          • by Anonymous Coward

            実際にホビー系のドローンに誘導弾用の変調レーザーを積んで誘導して当てた事例はまだ無いはず
            ウクライナがやってるのは「もうちょい左」「効力射請う」を泥地に伏せたおっさんからDJIのラジコンに置き換えてるだけ

            まあ、拳銃型のレーザー指示器があるから西側製フリーソフトで一機組み上げればできるだろうけど
            軍用のドローンとホビー系ドローンはまだまだ全く技術的に別系統で互換はない状態が続いてる

    • by Anonymous Coward

      画質が全然違うでしょ
      運行のために周りが見えればいいなら低画素低画質でいいけど
      偵察用となれば高精細であればあるほどいい

  • by Anonymous Coward on 2022年04月21日 17時21分 (#4237001)

    小型ドローンはもはや陸軍の兵士10人に1つくらいで必要な装備となってる
    安価な汎用部品で数をそろえることが重要
    消耗品なので、予備含めて2万台は必要

    数十キロの飛行ができるドローンは、小隊(50人~100人)に1つくらいは必要では?

  • by Anonymous Coward on 2022年04月21日 19時23分 (#4237125)

    ファームウェアアップデートで更新とかしそうなんだが。

    #更新は「当社のメンテナンスしか受け付けません」とか。めんどくさー。

    • by Anonymous Coward

      キヤノンがダメならソニーαでいいじゃん。タイマー搭載かどうか知らんけど。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...