パスワードを忘れた? アカウント作成
16703928 story
ニュース

経産省、LPガス料金に関係ない設備費用の上乗せ禁止の方針示す 32

ストーリー by nagazou
方針 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

LPガス(液化石油ガス)の賃貸住宅向けの料金で、エアコンや給湯器といった関係のない設備費用が利用者に上乗せされている問題で、経済産業省は上乗せを禁止する方針を示した。来年の春までに関係する省令を改正し、2027年度の施行を目指すとしている。事業者が違反した場合には立ち入り検査などを行い、罰金を科すことにしているという(NHK)。

LPガスの料金は一般的にボンベやメーターといったガスに関わる設備や、点検費用などを計上する「基本料金」と使用量に応じて発生する「従量料金」の合算となっているが、大家とLPガス会社が結託してエアコンや給湯器などの住宅設備の無償設置の見返りに、入居者から費用を上乗せして回収するという商習慣が昔から続いている。入居者が他のLP会社に乗り換えるハードルとなっており、変更できないもしくは入居者に設備費を請求するというトラブル[PDF]が過去から続いている。また料金も不透明であり、安くなると言われて契約したのにその後適当な理由をつけて値上げされたという事例もある。

LPガスは都市ガスと異なり自由料金という名のもとに消費者が不利な契約を結ばされていた。悪徳商法ばりのビジネスにメスが入るのを期待できる一方で、ニチガスは業務停止命令の行政処分を受けたにも関わらず「認識の食い違いがある」として、法的措置を含めているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • おっ、突然どうした (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2023年07月26日 13時03分 (#4500888)

    最近付け届けがこなかったか
    天下りが蹴られたか
    誰か気分を害したのだろう

    • by Anonymous Coward on 2023年07月26日 16時03分 (#4501003)

      無償貸与(賃貸)や貸付配管(建売)は、ガス事業者としてはやめたいことで、これを阻んでいるのは大家&建売販売業者。なにせ、大家にしろ建売販売業者にしろ、自身の懐は一切傷まず、ツケは全部入居者&建売購入者が払うのだから。

      LPガス事業は、業界全体がかなり急速な業績悪化に陥っており、少しでもムダを省きたいところ。ただ、自分のところだけが無償貸与・貸付配管をやめると、同業他社へ顧客が流れてしまうので、渋々続けているというのが実情。だから、お上に泣きついて、なんとか無償貸与・貸付配管を無くそうとしている。

      こうした事情は経産省の「液化石油ガス流通ワーキンググループ [meti.go.jp]」が再開された初回に、全国LPガス協会から提出された資料 [meti.go.jp]にメンメンと綴られている。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 自分のところだけが無償貸与・貸付配管をやめると、同業他社へ顧客が流れてしまうので、渋々続けているというのが実情。だから、お上に泣きついて、なんとか無償貸与・貸付配管を無くそうとしている。

        官製カルテルじゃねえか。自由競争の名のもとにぼったくり続けてたくせに虫がいいにもほどがある

        • by Anonymous Coward

          カルテルはいけない事だけど、優越的地位の濫用の防止の範囲ならカルテルとは呼ばない。

    • by Anonymous Coward on 2023年07月26日 14時43分 (#4500956)

      ・単純に原価高騰で一般家庭の生活に支障が出るレベルになった
      ・補助金を出す上で、価格を精査したら原油高騰の影響とはいえないような価格設定や上乗せ、料金変更があった

      と見るのが普通だと思うんですが。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年07月26日 13時17分 (#4500897)

    最後の「法的措置を含めている」ってのが、日本語もおかしいけどリンク先が直前のと同じだ。

    • by Anonymous Coward

      タレコミでミスったすまん 編集仕事してないやん!
      正しいリンクはこれ↓
      https://www.bci.co.jp/nichiryu/article/12856 [bci.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      これ騙して新電力に切り替えさせる悪徳商法で、賃貸で起きてる問題とは関係ないけどなんで持ってきたの?

  • by Anonymous Coward on 2023年07月26日 14時37分 (#4500949)

    集合住宅でも部屋単位にガス会社選べるんだ

    • by taka2 (14791) on 2023年07月26日 16時43分 (#4501026) ホームページ 日記

      電力自由化と同じように、都市ガスも自由化されてる。
      電力自由化での電力会社選択は、配電網はそのまま使うので、集合住宅でも部屋単位で電力会社を変えられるように
      ガス自由化でのガス会社選択は、都市ガス配送網はそのまま使うので、都市ガスなら集合住宅でも部屋単位で変更可能。

      LPガスの場合は、配管や給湯設備などをまるごと特定のガス会社の設備になってるので、
      他のガス会社に変えたりすることはできない(から問題視されている)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そりゃ、各部屋にLPガスボンベが置いてあればね
      #普通はそうちゃうんかな、よく知らんけど

      • by Anonymous Coward

        ウチはマンション一棟で大きめのタンクが一個あるだけだから個別で変更するのは不可能ですね。

        • by Anonymous Coward

          そっちが普通なのでは。入居者が決められるなら問題になってないかと。

  • by Anonymous Coward on 2023年07月26日 17時14分 (#4501049)

    家賃滞納したら、家賃を代わりに払ってくれる保証会社の契約。
    ではなく、家賃滞納があったら借主か保証人から家賃を取り立ててくれる家賃保証の契約を借主がしないといけないのはおかしくない?

    自分が金銭的に困ったときに自分から搾り取ってくれる契約なんてマゾヒズム契約なんて変だ。
    それ、家主が契約すべきものだろう。

    最近は契約があまりにも不公平すぎて無効になる可能性が高いからか、借主に対するちょっとしたサービスを付加するようになったけど。

    • by Anonymous Coward

      不動産関連だけ昭和で止まってるんだよな
      売り手市場なのをいいことに借りる側が一方的に不利だったり理不尽な契約が一向に減らない
      管轄してる省庁があそこだから仕方ないけど(今回のも経産省だから是正に至ったのだし)

      • by Anonymous Coward

        で、厳しくすると貸し渋りが発生するから、メスを入れるならまとめて入れないとって問題があります。
        今でもフリーランスは契約書の不備とか細かく指摘して来るから入れたくないって本音を、いつまで稼げるか信用できないと言う表向きの理由でラップして拒否する大家とか増えてますし。
        一定以上の規模の不動産会社にはUR方式(1年分以上まとめて払えば誰でも審査なし保証人なしで即日入れる)の提供を義務とかしてくれないですかね。支払いは半年前期限とかでも良いので。

        • by Anonymous Coward

          URいいよね。
          巷の不動産屋にありがちな、言ったもん勝ちムーブみたいなのしてこないので好きです。

        • by Anonymous Coward

          メスを入れるならまとめて入れないとって問題があります。

          独身寮にぜひ(チガウソウジャナイ

    • by Anonymous Coward

      クレジットスコア制度がないことが問題なんすよ。スコアが高ければ、連帯保証人を取る必要もない。

      一方でスコアが低いなら、追加で担保を差し入れないといけない。敷金は1年分必要とかね。

  • by Anonymous Coward on 2023年07月26日 17時55分 (#4501063)

    プロパンから都市ガスの所に引っ越したら、ガス代1/4位にまで下がりました。
    都市ガスの方が安いって言ってもそう言う次元じゃ……。
    プロパンでも地域に競合が全くいない所だとやりたい放題になるんですよね。
    大家が都市ガスに変更しない限りは住人はその1社と契約しないとガス使えないので。
    今回の規制だとこういうのは対象外っぽいですかね。

    • by Anonymous Coward

      自分の経験ですが、東京ガスの月額料金を1とすると、地方都市ガスが1.5、プロパンガスが2といった感じ
      競合なし状態のプロパンガスは経験ないですが4倍にもなるのか……

    • by Anonymous Coward

      いやそういうもんじゃないか。
      そのプロパン屋、ぼろ儲けしてますか?
      競合いないって維持するだけでも大変な僻地じゃないのか。

      • 今話題になってるLPガス業者の問題というのは、
        都市ガスが未整備でガスを使うにはLPガスしかない、ような地域の話じゃないんですよ。

        都市ガスが整備された地域で、
        賃貸集合住宅の大家に対して「ガス配管・給湯器の設備はうちで持つからLPガスを導入してください」って営業を掛けてるの。
        大家は都市ガス導入と比べて設備投資が安く上がるので導入し、
        そのしわ寄せは入居者のガス代で賄われる流れ。

        LPガス業者としての競合はいるけど、設備をそのLPガス業者が持ってるから、
        他の業者への切り替えはできない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2023年07月27日 7時05分 (#4501336)

          都市ガス物件選んで入居したら大家が途中でプロパン屋と結託して勝手に変更してきたので
          大家都合ということでプロパンの従量料金を都市ガスと同一維持という契約で了承したんだけど
          昨今の燃料費高騰の影響で基本料金大幅値上げという手段でボッタクリをしようとしてきたので
          突っぱねて従来料金を維持してる。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          じゃあそのしわ寄せは本来誰が払うのが妥当かと考えると、
          ガス屋?設備費を回収してるだけ
          大家?家賃に転嫁してないだけ
          優良誤認を誘うようなことではあるが、魅力的な家賃に飛びついてしまった入居者も含めて、
          払いたくないが巡り巡ってるだけのようにも思える。

          • by Anonymous Coward

            市営住宅だと、天井にローゼットすら付いてなかったりするから。。
            VVFケーブルに裸電球がくくりつけてあるだけ。

      • by Anonymous Coward

        集合住宅のガス設備はプロパン業者が設置しました。
        よって他の業者へ移ることが不可能または非常に難儀、という状態を「独占状態」と言わずなんと言うの?
        別に僻地云々じゃないよ。

      • by Anonymous Coward

        川崎市の大田区と接してる所です。
        僻地といえば僻地かもしれませんが、多分あなたの想像しているような僻地ではないです。
        競合のいる近隣の地区と比べて倍位高かったので、明らかにぼろ儲けしてると思うのですが。

        • by Anonymous Coward

          川崎市なんか都市ガスの物件選び放題だから引っ越せばいいのに

          持ち家で、エリアがアレ(不法占拠とかね)で都市ガス引いてもらえないとかなら足元見られても仕方ないけど

  • by Anonymous Coward on 2023年07月26日 18時14分 (#4501073)

    都市ガス使えるところでプロパンガスの賃貸物件作るの。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...