パスワードを忘れた? アカウント作成
12932062 comment

samayoiのコメント: とほほ (スコア 1) 29

Windows7リファービッシュの中古ノートPCを購入したのですが、8月に入ってからの購入だったのでWindows10への無償アップデートができませんでした。
メインPC(Vistaリファービッシュ→Windows8.1→Windows10 Anniv.Update)よりもずっと性能のいいPCなのにー。

#単に予算確保の都合だったのでID

9832460 comment

samayoiのコメント: Re:学校の図書館で (スコア 1) 233

小学校はともかく、中学校では「はだしのゲン」の他に中沢啓二作品が「中沢啓二平和漫画シリーズ」としていくつか並んでおりました。

その中で「げんこつ岩太」という平和とは程遠い内容のコッテコテなギャグ漫画も並んでいたのですが、今考えるとあれ置く時にちゃんと内容精査してねーだろ、とw

# 確かにちょっと社会派な所もある内容だったのですが。まあ田舎なので。

7591685 submission
ゲーム

訃報:ゲームクリエイターの飯野賢治氏、死去

タレコミ by ymitsu
ymitsu 曰く、
2月20日、『Dの食卓』などの作品で知られるゲームクリエーターの飯野賢治氏が高血圧性心不全のため亡くなった(朝日新聞の記事株式会社フロムイエロートゥオレンジの訃報)。42歳。

飯野氏は1990年代中頃、当時の次世代ゲーム機の一つとして初代プレイステーションやセガサターンなどとシェアを争ったゲーム機・3DO用のソフトとして、『宇宙生物フロポン君』(1994年)や『Dの食卓』(1995年)などのゲームを制作。『Dの食卓』は100万本を売り上げたという。

3DOが市場から敗退した後も、当初プレイステーション用ソフトとして開発されていた『エネミー・ゼロ』(1996年)のセガサターンへのプラットホーム移行をわざわざプレイステーションのイベントで発表するなどの過激な言動で、当時の次世代機戦争を盛り上げた人物であり、ゲーム業界の寵児としてマスコミで扱われた。

2000年代以降は執筆業や朝日新聞での人生相談などを行ったりして、しばらくゲーム制作の現場からは退いていた時期もあったが、近年ゲーム制作を再開。Wii用ソフト『きみとぼくと立体。』(2009年)などでその健在ぶりを示していた、その矢先のことである。

次世代プレイステーションの発表で、また次世代機戦争の始まる季節を前に、ゲーム業界の巨星が墜ちた。
6515355 comment

samayoiのコメント: Re:2~3時間使ってみて (スコア 1) 184

by samayoi (#2260769) ネタ元: Windows 8、発売

CPの頃の話ですけど、当時は高速起動でおかしなドライバが読み込まれているのがそもそもの原因でした。
なので、コンパネの「ハードウェアとサウンド」→「電源オプション」→「電源ボタンの動作の変更」で「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外したら治りました。

RPでは確かキーボード問題ではなくVistaとの共存の関係(OS選択メニューが直前に起動したものに切り替わる。直前に起動したものがWin8ならWin8、VistaならVistaのメニューが出てくる。これが嫌だった)で同じ設定をしたので、RP以降で治っているかどうかはわかりませんが、参考の一つとして。

ちなみに「高速スタートアップ」、体感的には使っても使わなくてもそんなに差はありませんでした。製品版でどうかまではわかりませんが。

4527613 comment

samayoiのコメント: Re:誰も書いてないようなので (スコア 1) 185

どっちかと言うとコマンド選択式になった最近のWizで、間違ってMALORを選択してギャースという状態に近いような…

#「円卓の生徒」でダンジョンの奥でクリーンカース(アイテムの呪い除去)と間違ってフライトホーム(外に戻る)を使って入り直しになったことが何度かあるのでID

4527448 comment

samayoiのコメント: Re:ありがとう (スコア 1) 185

同感です。
うっかり者なので、今回の件で危険性を認識し直さなかったらいつか似たようなことをやっていただろうとふと思い、寒気がしました。
データ消失の被害を受けてしまった方々にお見舞いを申し上げつつ、他山の石にしたく思います。

#その上で、何をどう直そうとしてこうなったのかが知りたいところです。とりあえず件のバルススクリプトは問題ない範囲で公開して欲しい。

4336294 comment

samayoiのコメント: Re:一般的にどうなのかわからないけど (スコア 1) 91

自宅でUbuntu、Vista、Win8RP、PC-BSDのクァドラプルブートというアホな環境を使っている人間です。

#PC-BSDだけBIOSブートメニューで切り替えないと起動できない上、操作していると頻繁に応答がなくなるのに頭を悩ませてるけど。

とりあえずExcelだけなんとか出来れば、Ubuntuでも仕事にはなるだろうと言うのが素直な感想です。
ただ、仕事ではない用途で使用する自宅用PCでは、Ubuntuだとどうしてもゲームの類が動かないのと、AAがズレまくるのが悩みどころですね。
逆に言えば、ゲームとかP2Pファイル交換みたいな「仕事上好ましくないソフト」(ファイル交換系は社会的にも好ましくないけど)が動かないという観点からすると、むしろ推奨されるのかもしれません。

3892526 journal
日記

samayoiの日記: PETAが.xxxサイトをオープン、というニュース

日記 by samayoi
動物愛護団体PETAがアダルトドメイン「.xxx」にサイトをオープン

ああ、これでぺた娘のXXX画像だと言われて誘導されて見たらPETAのXXXサイトだったというベタなネタが現実に可能になるのですね。

3789208 comment

samayoiのコメント: Re:馬から落ちて落馬した (スコア 1) 45

どっかのネタ画像でそんなメニューを見た記憶があります。
ラーメン屋のメニューっぽいのですが、ライスに至るまで全部にチャーハン付きの値段が併記されてるとかそういうの。

#きっと店主はR.田中一郎に違いないのでID

3593914 comment

samayoiのコメント: Re:まあ、こういう車が無いと (スコア 1) 135

バイク類なんかと同じで、小さい分追い越しはしやすくなると思われます。
追い越す側の車がそもそも巨大だとか、追い越しが不可能な程混んでいるとか、脇にどけずにフラフラ道路の真中を走っているとかいうケースだと確かに渋滞源になるでしょうが、それは別に超小型車に限らない。

高齢者向けというのは個人的には確かに疑問です。むしろ今原付や軽自動車を主要交通手段にしているような層の方が食いつき良さそう。
維持費と居住性次第ですが少なくとも私は欲しいです。原付の機動性と経済性は高く評価していますが、最高時速30km制限や二段階右折の存在、駐輪場の不備の多さ、運送能力の不足というデメリットもあるので…

3446096 comment

samayoiのコメント: Re:Cyrix,VIA,WinChip,Crusoe... (スコア 1) 73

# (TurboRの)R800ってどこせいでしっけ?

アスキーですね。
しかしR800はほぼturbo R専用プロセッサでしたが、そのturbo RはR800としての機能を活用していないという罠があるのがなんとも。

# 例えばR800はDMAを持っているので、MSX名物の「ディスクアクセスで止まるBGM」を回避できます。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...