パスワードを忘れた? アカウント作成
10719765 journal
日記

shuichiの日記: VB, or not VB, that is the question. 9

日記 by shuichi

とあるCOBOLで書かれてたプログラムをWindows上で動くようにリプレースする事となった。

大量のデータ入力がある為、操作性を考えるとブラウザ上で動くものではなく、
クライアントサーバ形式のアプリケーションが望ましい。

そこで開発言語を選択しないといけないのだが、一度稼動し始めると、
おいそれとはリプレースできないので、あと10年は戦えない(メンテナンスし続けられない)といけない。
また、開発効率が高く、短期間で開発ができないといけない。

そういう事情で、.NET Framework で作成しようと考えている。

私としては、下記の理由から C# を押している。

・Windows上で標準的な言語である。
・VB.NETよりC#の方が将来性がありそう(標準化されてたり等)
・変更する場合にも技術者を確保しやすいと思われる
・個人的に、VB.NETは好みではない。

だが、ある人は下記の理由から、VB.NETを支持している。

・社内の他システムで導入実績がある。
・VBはこれまで長く使われており、今後も使われると思われる。
・部署内でのC#の実績がない

作るのたぶん私なんだが、
さてどうするかな・・・

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 作るのがshuichiさんで、VB.NETが好みではないという点だけが、判断材料として大きいですね。サポートに関しては懸念材料としては無視してよいと思います。Microsoft が何度も言っているので。

    VB.NET はほとんど C# と一対一に予約語が対応しているので(同じCLIに対応しているのであってC#に対応しているわけではないのが実際ですが)、予約語をインテリセンスに任せて入力している分には苦労なく開発できて、チャンポンの現場でも自分はそれほど苦労しませんでした。

    --
    LIVE-GON(リベゴン)
  • by shuichi (572) on 2014年03月02日 11時22分 (#2554257) 日記

    ある人曰く、
    「Windowsが無くなるかもしれないからJavaアプリケーション」

    あり得ない、、、
    ちなみにこの件は、ある人に決定権があります

    • by ei (19798) on 2014年03月02日 14時48分 (#2554318) 日記

      …「Windowsが無くなるかもしれないからJavaアプリケーション」…

      10年前(.NET 1.1な時代)なら、ありなんですけどねー。今ぢゃ、元々Javaでなきゃ、ふつー .NET 3.5以降なC♯又はVBかと。なをVBな場合でも将来のC♯へ移行容易をこっそり図るには、直接関節を問わずMicrosoft.VisualBasic∗な名前空間に極力依存しないことがお奨め。

      親コメント
    • うわあ。それはさすがに中途半端な知識によるアレな……。正論より、なにかうまい搦め手が見つかることを祈ります。

      --
      LIVE-GON(リベゴン)
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年03月01日 20時16分 (#2554051)

    社内の他システムでVB.NETつかった担当者にヒアリングしてみるとか
    # 絶賛されたりして

  • by Anonymous Coward on 2014年03月02日 7時05分 (#2554213)

    1990年代末から2000年代初めにVB6が入ってきましたが、汎用機がカバーする分野(COBOL)の置き換えには使えませんでした。

    その後、2000年代半ばからC#が出てきて、汎用機がカバーする分野も置き換えることが出来ました。もちろん、それ以外の分野でも使えます。
    機能、環境がそろっており使いやすいです。
    .NET 1.1 → .NET 3.5 .NET 4という感じで、.NETのベースも変わってきていますが、移行もしやすいです。

    あなたと同じ理由でC#をお勧めします。

    言葉は悪いですが、VB.NETはゲテモノです。どうしてもVBというところ以外では使うメリットはありません。
    またVB6までのVBとVB.NETはほとんど別物です。
    延長上に作られたものではなく、別に作られたものです。

    Microsoftの方針、情報・サービス提供もC#優先、中心としたものとなっています。

    それと
    他の方の次の発言は気になりますと言うか、これはないです。何か勘違い、誤解されています。
    今までVB6を使われていた方が、趣味としてのプログラムでVB.NETを勉強して使っていくのはあるかもしれません。
    しかし先細りです。これからの人、新しい人はC#からでしょうし、企業ベースではC#となるでしょう。
    > ・VBはこれまで長く使われており、今後も使われると思われる。

    その他、一般的にはGrapecityやAdvance等のサードベンダーツールは使わない方がいいでしょう。
    .NETのバージョンが変わった時の動作の違いや非互換が多いです。確認・検証が大変です。
    サードベンダーツール使わずWindows Workflow Foundation(WF)等、Microsoftのツールやライブラリーで賄うことをお勧めします。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...