アカウント名:
パスワード:
衝突を回避できないと判断した場合はシートベルトのたるみを巻き上げたり、運転者が急ブレーキを踏み込めなくてもブレーキ操作をアシストすることで
車の宣伝とか見ていていつも思うのですが、車の中の 人間(加害者)だけが助かるシステムばっかりですね。
それよりは、人を轢かないシステムを開発してくれた方が、 轢かれる人(被害者)減って、よりみんな幸せだと思うのですが。
AHSのシステム概要 [its.go.jp] AHS 7つのサービス [nilim.go.jp]
#運転者の側にしたって、人を死なすのは嫌に決まってる。
昔、自分の母親が高校生を引っ掛けたときは、かなり心臓に悪い思いをしました。 高校生の方に大事がないと聞くまでほっと出来なかったです。
#というか、それはいったいどんなシステムだ?
GPSとかが発達しているんだから、自車の半径 X [m]に歩行者がいたら、徐行速度以上にならない、とか、次の交差点の陰に人がいるから徐行速度以上は出せない、とか。
出来ないですかね?。
GPSは高さの判定ができなかったと思う
いたるところで車間距離零なら轢きようがなくなりそう。
レーダー連動で制御すれば、 それくらい出来そうな気がする。
# なんか、 そんなシステムを取り上げた番組を見たような覚えが。
ついでに、 前車が仮に制御外の急制動を掛けても、 接触はしてもいっしょに止まるだけ、 と。
「買う人が嫌がる」と言うよりも、運転者の意志に反して動くようなシステムはかえって危険だと思う。車は確かに走る凶器だけど、危険な道具であるからこそ運転者の意志に的確に反応して欲しい。
ABSや今回のシステムの目的は人間の反応速度が追いつかないパニック時の補助にあるわけで、それはありがたいと思うけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
運転者だけではなくて。。。 (スコア:2, すばらしい洞察)
車の宣伝とか見ていていつも思うのですが、車の中の 人間(加害者)だけが助かるシステムばっかりですね。
それよりは、人を轢かないシステムを開発してくれた方が、 轢かれる人(被害者)減って、よりみんな幸せだと思うのですが。
-- pyon
ITS (スコア:3, 参考になる)
国土交通省道路局 [mlit.go.jp]で研究しているITS [its.go.jp]の中のAHS [its.go.jp]というシステムがそれにあたるかもしれません。
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:2, 参考になる)
そのための「轢かれ役」のダミーも開発されてますね。
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:2, 参考になる)
それはそうでもないと思うけど。
例えば、歩行者傷害軽減ボディ [toyota.co.jp]とかね。
あと、歩行者用のエアバッグが開発中だったと思う。
#運転者の側にしたって、人を死なすのは嫌に決まってる。
>それよりは、人を轢かないシステムを開発してくれた方が、轢かれる人(被害者)減って、よりみんな幸せだと思うのですが。
実際問題として、「人を轢かないシステム」というのを開発するのは困難だと思う。
#というか、それはいったいどんなシステムだ?
なんで、必然的に「衝突しても死なない(怪我しない)」という方向にしかならないと思うな。
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:4, 参考になる)
こういった被害者を守る仕組みがある一方でルックス重視(?)で殺人バー [gol.com]を付ける輩もいます。
付ける輩にも責任はあると思いますがそれを販売する自動車メーカーにも責任があると思います。
あと公道を走る車にカナード [firstmolding.com]を付けるのも止めて欲しい。
なんなもん付けて走ってて歩行者に接触でもしたら間違いなく脚が飛ぶ(怖
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:0)
かっこいいと思ってつけるんでしょうが、見てくれだけが大事なんだからポリウレタンかなんかで作ればいいのに。
こんなシステム。(Re:運転者だけではなくて。。。) (スコア:1)
昔、自分の母親が高校生を引っ掛けたときは、かなり心臓に悪い思いをしました。
高校生の方に大事がないと聞くまでほっと出来なかったです。
GPSとかが発達しているんだから、自車の半径 X [m]に歩行者がいたら、徐行速度以上にならない、とか、次の交差点の陰に人がいるから徐行速度以上は出せない、とか。
出来ないですかね?。
-- pyon
Re:こんなシステム。(Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:2, すばらしい洞察)
>徐行速度以上にならない、とか、次の交差点の陰に人がいるから徐行速度以上は出せない、とか。
それはだめじゃないかな。
歩行者全員がGPS持ってなきゃいけないし、人が走るスピードは意外と速いので、減速が間に合わない場合もあると思う。
それに、交通量の多い幹線道路でいきなり急ブレーキがかかるのは余計にひどいことになりかねなかったりする。
あと、GPSは高さの判定ができなかったと思うので、歩道橋をわたってる歩行者に
反応してブレーキがかかる、というダメダメなケースも考えられるな。
それよりも、レーダーで歩行者を検知したら減速&回避行動、のほうが現実的じゃないかな。
Re:こんなシステム。(Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:2, 参考になる)
できます.捕捉できる GPS 衛星の数によって
3 次元測位できるかどうか変わってきますが.
# もちろん現状のシステムではこういうことをするには精度悪すぎです.
都心部だと GPS 衛星からの電波がビルに反射して精度にかなり
悪影響を及ぼすみたいです.
Re:こんなシステム。(Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:1)
どうやって歩行者を検知するかが問題になるかも
木を歩行者と間違ったりしても困りますし。
#障害物センサがついてる車を知ってますが、
#除雪用の水が噴出してるのに反応してました。ビックリました。
Re:こんなシステム。(Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:1)
ナノマシンを空中散布して、人に吸われたナノマシンと車にまよいこんだナノマシンとが相互に通信して…
ってのを坂村先生の本で読んだ気がするんですが、どこに書いてあったか見つかりません(元ネタはなにかの SF だと思うけど)。
IPv6 で足りるかなあ?
Re:こんなシステム。(Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:1)
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:0)
人をひきそうになったら自爆とか?
自爆はダメです。 (スコア:1)
(乗員無視発言)
で、「社会全体としてのシステム」と考えれば、歩道と車道を分離・隔絶するって方法はありますね。
(高速に徘徊老人が出没するって話も聞きますが…)
南半球側のどっかの都市で、コレを実施したところがありませんでしたっけ?
まあ、それなりに破綻しつつはあるようですが、それでもちゃんと成果は出てはいるようですから、あと何手か組み合わせれば或いは?
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:自爆はダメです。 (スコア:1)
>歩道と車道を分離・隔絶するって方法はありますね。
>(高速に徘徊老人が出没するって話も聞きますが…)
というか、高速道路というのはそもそもそういう発想で作られたものなんですけどね。
>あと何手か組み合 わせれば或いは?
さらなる隔離を進めたいなら自家用車という生活空間に危険を持ち込む、エネルギー効率の悪い、環境面でもよろしくない存在を廃絶する必要があるかと思います。
うじゃうじゃ
田舎者は氏ねと? (スコア:1)
田舎でも事故は多いけどね (スコア:1)
それどころか実家は商売の関係上自家用トラックがないとやっていけない。
でも、自動車の存在がある限り根本的に事故をなくすことができないのも事実だと思っています。
どうせ現実的な案ではないので、いちいち細かい問題まで書く気にはなりませんでした。
うじゃうじゃ
Re:自爆はダメです。 (スコア:1)
#歩道にトンネルが多いのは、ちょっと嫌かも。
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:1)
いたるところで車間距離零なら轢きようがなくなりそう。
レーダー連動で制御すれば、 それくらい出来そうな気がする。
# なんか、 そんなシステムを取り上げた番組を見たような覚えが。
ついでに、 前車が仮に制御外の急制動を掛けても、 接触はしてもいっしょに止まるだけ、 と。
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:0)
嫌とか嫌でないとかぐらいなんだ……
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:1)
事故は起さないにこしたことが無い。
という事が言いたいのでは無いでしょうか?
とは言え、望んでないのに起こるからこそ事故なんですけどね。
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:1)
>なんでも、カタログや雑誌での見栄え重視らしい。
>どう考えても、運転中に必要なのは「きれいな絵」でなく「わかりやすい表示」だと思うのだが。
でもね、「地図を読むのが苦手」という人の中には抽象化された図形を現実の風景と対応付けるのが困難な人もいるみたいです。
こういう人にとっては視認性よりもより現実に近い見え方のほうが重要だったりするらしいです。(とかいいながら、液晶モニタと外の世界の視野の違いで混乱する罠)
こういう人たちが「ゲームのグラフィックはリアルであるほど、きれいであるほどいい」とか言うんだろうな。
過度の情報はノイズにしかならん場合もあるっちゅうに。(フレームのもと)
うじゃうじゃ
やっぱりその手の車としては・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
操作して歩行者を飛び越えてくれる車が最高でしょうか?
Re:やっぱりその手の車としては・・・ (スコア:0)
Re:やっぱりその手の車としては・・・ (スコア:0)
Re:やっぱりその手の車としては・・・ (スコア:0)
Re:やっぱりその手の車としては・・・ (スコア:1)
大変失礼いたしました、、、
Re:やっぱりその手の車としては・・・ (スコア:0)
あのコンビの場合断りを入れる必要すらなく よけておしまいのような:)
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:1, 興味深い)
というのはさておき、
道路交通法とかが人を轢かないシステムでしょうね。
要はドライバー自身がシステムを無効にしてるって事。
そのシステムを有効にさせる(心に作用する)工夫は車メーカ側にあるのか、行政側にあるのか難しいですね。
まあ取り締まる側にも問題(ノルマ云々)があるのかも知れませんが。。。
F1ドライバーの様に卓越したドライビング技術を持った人でも、普段の運転には細心の注意を必要としてるそうです。
それを考えたら一般の人が集中しないで運転するなんて、明らかに他者を危険に晒すようなもの。
もっと安全運転意識の向上と、それを促すような啓蒙活動が必要でしょうね。
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:0)
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:0)
簡単な対策 (スコア:1, 興味深い)
出ないようにするってのは、どうでしょ?
絶対に作らないと思うけど(買う人が嫌がる)、とっても
効果的だと思うんだけどなぁ・・・
Re:簡単な対策 (スコア:2, 参考になる)
>出ないようにするってのは、どうでしょ?
思ったほど効果的ではないかと。
ぢつは、事故の原因はオーバースピードよりも、安全不確認とか漫然運転などが圧倒的に多くて、
制限速度よりスピードが出なくても、オーバースピード以外の事故は減らないと思うので。
(参考:平成13年中の交通事故発生状況 [npa.go.jp](PDF))
#もっとも、オーバースピードのほうが死亡事故に繋がりやすいのは事実だけど。
それに、別の人が書いてるけど、全部の車についてないと逆に危険だと思う。
運転者としては (スコア:2, すばらしい洞察)
「買う人が嫌がる」と言うよりも、運転者の意志に反して動くようなシステムはかえって危険だと思う。車は確かに走る凶器だけど、危険な道具であるからこそ運転者の意志に的確に反応して欲しい。
ABSや今回のシステムの目的は人間の反応速度が追いつかないパニック時の補助にあるわけで、それはありがたいと思うけど。
SandBox (スコア:1)
上限速度がついただけのSandBoxモデルで、SandBox内では自由に運転できるわけで。
「運転者のアクセルを無視した結果、スピードが足りなくて事故が誘発される」という状況は非常に少ないと思います。
Re:簡単な対策 (スコア:2, 興味深い)
そしたら誰も速度違反はいなくなるでしょう。
Re:簡単な対策 (スコア:2, 興味深い)
航空機の様に運転者の操作を記録しておく装置の搭載を義務づけるべきだ,
という意見があるそうです.
# ログをとるってことですな.レーシングカーではすでに行われてるけど.
これが実現されると,たとえば事故を起こしたときに,
直前に運転者がどのような操作を行ったか,分析出来るようになるので,
いろいろな意味で便利(あるいは不便?)になります.
事故った時に速度オーバーだったのか,ブレーキをちゃんと踏んだか,
ハンドルをどのように切ったか.GPS と合わせればかなり事故予防の
ための研究がすすむと思います.
Re:簡単な対策 (スコア:2, 参考になる)
三菱デジタルタコグラフ [hokufu.co.jp]
とか
矢崎デジタルタコグラフ
[yazaki-group.com]
が既に使われています。
ペリカン便でバイトしていたころ。運転手が毎日提出していました。
Masafumi Otsune [otsune.com]
Re:簡単な対策 (スコア:1)
技術的には今のETCのプログラムをちょこっと変えるだけで可能です。法的にとかは知りませんが。
Re:簡単な対策 (スコア:1)
Re:簡単な対策 (スコア:0)
Re:簡単な対策 (スコア:2, 興味深い)
というわけなので、制限速度厳守ではあんまり変わんないんじゃないかと思います。適切な車間距離保持厳守、追い越しルールの徹底の方が渋滞発生を防げるんじゃないかと。
Re:簡単な対策 (スコア:1)
Re:簡単な対策 (スコア:0)
自分の場合、スピードメーター見るのに必死でひきそうになったこともあるもの。
同感 (スコア:1)
#しかし、法廷速度を守って走ると、あからさまに交通の邪魔になるような道路があるのがなんだな(^^;
Re:簡単な対策 (スコア:1)
スピード感を鍛えませう。
Re:簡単な対策 (スコア:1)
昔の車には105km/h超えると鳴るベルがついてましたね。
最近のには付いてないと思ったのですが、また付き始めたのでしょうか?
#家にあるのは3台とも前世紀の遺物ばかりなのもので…
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:1)
Re:運転者だけではなくて。。。 (スコア:1)
> けが助かるシステムばっかりですね。
当たり前ジャン。車買うのは歩行者じゃなくて運転者なんだから。
Don't ask me why!