アカウント名:
パスワード:
遠隔操作の兵器が進化した結果、戦争による死者はいなくなり、戦争は国際紛争を解決するためのゲームになってしまう……。
2000年後を待たずにそんな未来がきたりするのだろうか。
攻撃する方は無人の機械かもしれないが、被害受けてる一般住民は人間なんだけどなこの事実はこれからも変わらないと思う
ターゲットがピンポイントになっただけです。一般人を狙わない保証など、どこにもありません。
一般人をピンポイントで狙うことに一体何のメリットが
そうじゃなくて、中東での戦争見てれば分かるように、軍事拠点を一般の人たちがいる小学校や病院に作る卑怯な行為が横行してるし、攻撃する方はそんな事躊躇無く攻撃するって事でしょ。
軍事拠点を一般の人たちがいる小学校や病院に作る卑怯な行為が横行してるし、
何が問題? 軍事拠点が生活圏から離れていなければならないなんて、そんな話聞いたこと無いんだけど?
>何が問題?>軍事拠点が生活圏から離れていなければならないなんて、そんな話聞いたこと無いんだけど?
ジュネーヴ条約にちゃんと書いてあります。http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/k_jindo/giteisho.html [mofa.go.jp]
第4章58条 攻撃の影響に対する予防措置。(a)第4条約第49条を害することなく、自国の支配の下にある平和的住民、個々の文民及び非軍事物を軍事目標の周辺地域から移動させるように努めること(b)人口密集の地域内またはその付近に軍事目標を設置することを避けること(c)自国の支配の下にある平和的住民、個々の文民及び非軍事物を、軍事行動から生じる危険から保護するため、必要なその他の予防措置を取ること。
非戦闘域たる病院に軍事拠点を作る以上、攻撃されても文句言えないよ、ってことでしょう。もっとも第二次大戦のとき、ベルリンに侵攻したソ連軍は病院も問答無用で攻め込んだらしいですが。
教会や病院に弾薬を隠したり、兵員が立てこもったりすることは今も昔もあることですが「教会や病院や学校は非戦闘領域。だから攻撃しないでね☆」っていうルールを主張する以上、間違ってもそこに軍事拠点をつくっちゃまずいでしょう。。
政府の解釈によることになりますね。政府見解を質してみるしか。
逆効果になってしこたまテロリストが生まれたりもするけどなー生き残りの数だけ復讐者と支援者がかなりの割合で発生するだろ。
それに今現在一番ホットなところは、なんか「民族的に居なくなって 欲しい」って魂胆がみえみえですね。 今いるところから追い出したいけど、まぁ死んでくれれば一番後腐れ が無い、という。
その内容が当てはまる一番ホットなところってスーダンとかアフリカの話ですよね?あの大陸ではガチで民族抹殺とか横行しておりますからねえ…。 さすがにガザのアレを「民族的に居なくなって欲しい」レベルの殺戮だとか思っていないですよね。一部の一般人殺すのやむなし、という勢いだとは思いますけれども、あれで民族的に抹殺しようとしているとか言うのはジョークですよね。ガザの人口何人だと思っているのかと。一般市民もまとめて片付けたければもっと効果範囲の広い兵器使いますってば…。そもそもガザの人間抹消したところで…。 # イスラエル人にはアラブ系だって沢山いるってこと知らない人も多そう。
しかし、現代戦という物はそんなにわかりやすい物でもないですよ。
湾岸戦争の開戦初日、真っ先に爆撃目標になったのは送電施設であったり電話や放送のインフラであり、イラク国内では水道からも水が出なくなり疫病が蔓延していました。イラク戦争前後からの地上戦で目立つのは、ゲリラ化した「敵」を殲滅するために病院や救急車や無抵抗の民衆が避難した家屋や学校に砲撃や爆撃を加えるケース。
理由は「武装した敵が潜んで(るかもしれない)から」「彼らは避難民を人間の盾にしている」。
これらの理由が詭弁に過ぎないことは、最近のガザ侵攻で溢れ返っているパレスチナ民間人や国連施設へのイスラエル軍からの攻撃の報道や映像からも明らかで、イラク戦争の時も動画や報道が余りなされなかっただけで多くの虐殺が生じているし、こういう場合に無差別攻撃する側の理屈は「敵の顔見知りはみんな敵」「後方も前線も関係ない」と言う軍政の効率至上主義を露骨に出せないが為の言い訳に他ならないと思います。
そう考えると、殺傷にリアリティと言うか肉体性を持たせない無人戦闘機の使用というのは自前の兵員の損失を極小に抑えると同時に、戦争や軍事作戦の人道性や合理性に疑問を持たせない為に非常に都合がいいのではないかと思うし、ピンポイント攻撃自体、目標の設定ミスや判断ミスによる誤爆が非常に多い事を考えてもそう世間は甘くないと思いますけど。
>武装した敵が潜んで(るかもしれない)から」「彼らは避難民を人間の盾にしている」。悲しい実態なんだけど、これこそが現代ゲリラ戦の基本戦略なんだよね。ジャングルに潜むのではなく、民間人の森に隠れて攻撃をする。民間人を巻き添えに・・・で躊躇する人道主義的な敵対組織が居たとしても、ゲリラ側からは攻撃のタイミングを選ぶ事が出来る。しかも武器を隠したら民間人と区別がつかない。拠点の移動も簡単。
民間人巻き添え上等で軍が攻撃を加えたら、今はどんなに偽装してもバレて強烈な避難を浴びる。圧倒的に兵力差がある相手に対して効果的な方法だと思うけど、一番迷惑するのが巻き添えにされた民間人だと言う事は肝に銘じていたい。
古くは「南京」や「シンガポール」その他ちょっと昔は「済州島」に「ソンミ村」等
正面からぶつかり合う戦争は少なくなっていき、ゲリラ戦やテロが主流になっていくわけですが
混み合った通りを歩く群集からいわゆるテロリストと民間人をオートで瞬時に区別して攻撃しミス(誤爆・討ち漏らし)率を1%以下にしたシステムはいつ実現するでしょう?
いわゆるテロリストと民間人をオートで瞬時に区別して攻撃し ミス(誤爆・討ち漏らし)率を1%以下にしたシステムはいつ実現するでしょう?
まず、テロリストと民間人の定義を入力してください。 それに従って、粛々と殲滅いたします。
・・・というか、人間に判断できないことはロボットにだって判断できないと思いますよ。 武器を持たず逃げまとう女子供だって、兵士が近づいたら自爆するかもしれないし。 100%確実な方法としては、彼・彼女が他人に攻撃を仕掛けたら攻撃? でも、それだと死者でまくりだし、意図せず身を守ろうとした人なんかを殺してしまうかもしれないし、駄目ですよね?
確実にできそうな仕組みとしては、何日から何日まで、このブロックは外出禁止です。外出した人はテロリストと判断して、皆殺しです。とかそんな運用かなぁ・・・。
何そのアルビジョア十字軍メソッド。
すべてを殺せ。神は神のものを知りたまう。 [voynich.com]
>・・・というか、人間に判断できないことはロボットにだって判断できないと思いますよ。そう思ってない国も [msn.com] あるようですよ。 [msn.com]
>・・・というか、人間に判断できないことはロボットにだって判断できないと思いますよ。そう思ってない国も あるようですよ。
それは、「人間には判断できることがロボットには出来なかった」。
> 確実にできそうな仕組みとしては、何日から何日まで、このブロックは外出禁止です。> 外出した人はテロリストと判断して、皆殺しです。とかそんな運用かなぁ・・・。
過去、ゲリラの掃討はそのような戦法を実行することが多かったようです。ゲリラを鎮圧する正規軍(国内、国外勢力を問わず)にとっては、誰が敵なのかわかりませんから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:3, すばらしい洞察)
遠隔操作の兵器が進化した結果、戦争による死者はいなくなり、戦争は国際紛争を解決するためのゲームになってしまう……。
2000年後を待たずにそんな未来がきたりするのだろうか。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:5, すばらしい洞察)
攻撃する方は無人の機械かもしれないが、被害受けてる一般住民は人間なんだけどな
この事実はこれからも変わらないと思う
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
結局、地球とそこに住む人を破壊しているという背景が第一話で語られていましたね。
Re: (スコア:0)
typo (スコア:0)
誤)避難 正)非難
Re: (スコア:0)
というか、1990年代の湾岸戦争ですでにそうなってましたね。
Re:ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:1, すばらしい洞察)
ターゲットがピンポイントになっただけです。
一般人を狙わない保証など、どこにもありません。
Re: (スコア:0)
一般人をピンポイントで狙うことに一体何のメリットが
Re:ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:1, すばらしい洞察)
そうじゃなくて、中東での戦争見てれば分かるように、
軍事拠点を一般の人たちがいる小学校や病院に作る卑怯な行為が横行してるし、
攻撃する方はそんな事躊躇無く攻撃するって事でしょ。
Re:ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:1)
何が問題?
軍事拠点が生活圏から離れていなければならないなんて、そんな話聞いたこと無いんだけど?
fj.jokes出身:
Re: (スコア:0)
民間人にはそのリスクを知らさずに、ね。
つまり軍部にとって民間人は戦争の単なる使い捨てのコマでしか無いというお話。
攻撃側に対する効果は殆ど無いんだけどね、場所が特定された時点で。
民間人の無駄死にが増えるだけなのにさ。
Re: (スコア:0)
> 民間人の無駄死にが増えるだけなのにさ。
確かに敵が民間人を殺害しないと仮定した作戦ですよねー。
イスラエルやアメリカのように自国民以外人間じゃないと考えてるような相手にはあまり効果ないです。
Re:ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:5, 参考になる)
>何が問題?
>軍事拠点が生活圏から離れていなければならないなんて、そんな話聞いたこと無いんだけど?
ジュネーヴ条約にちゃんと書いてあります。
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/k_jindo/giteisho.html [mofa.go.jp]
Re:ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:1)
流し読んでみたんだけども、「離れていなければならない」を規定する条文が見つからない。
強いて言えば、五十一条の7辺りを意図的に読み替えられなくもない気がするけど、明確にどこかを教えてくれまいか。 > Mr.nodocuments
fj.jokes出身:
Re:ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:4, 参考になる)
第4章58条 攻撃の影響に対する予防措置。
(a)第4条約第49条を害することなく、自国の支配の下にある平和的住民、個々の文民及び非軍事物を軍事目標の周辺地域から移動させるように努めること
(b)人口密集の地域内またはその付近に軍事目標を設置することを避けること
(c)自国の支配の下にある平和的住民、個々の文民及び非軍事物を、軍事行動から生じる危険から保護するため、必要なその他の予防措置を取ること。
Re: (スコア:0)
非戦闘域たる病院に軍事拠点を作る以上、攻撃されても文句言えないよ、ってことでしょう。
もっとも第二次大戦のとき、ベルリンに侵攻したソ連軍は病院も問答無用で攻め込んだらしいですが。
教会や病院に弾薬を隠したり、兵員が立てこもったりすることは今も昔もあることですが
「教会や病院や学校は非戦闘領域。だから攻撃しないでね☆」っていうルールを主張する以上、
間違ってもそこに軍事拠点をつくっちゃまずいでしょう。。
Re: (スコア:0)
(民間人が)攻撃されても文句言えないよ、ってことでしょう。
民間人にとってはいい迷惑、なんで文句言えないんだか。
Re: (スコア:0)
Re:ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:1)
狙いはそこよりも、むしろ国際世論じゃないのかな?
戦争の当事者からすれば、別にイスラエルやアメリカでなくてもイチイチ民間人だけ選り分けて攻撃なんてしないと思いますけど。
民間人が惨殺されたと大きく世界中に報じることで、第三者の同情を集めることができ、
相手を孤立させることもできるかもしれないので、その辺が狙いなんだろうなと。
# まぁ、まんまと乗せられる奴が多いわけだが。
## なんでだよ。実際に民間人が死んでるんだぞ!
# 嫌なら戦場と民間人を遠ざければいい。壁の後ろで銃を撃ちながら壁を撃つなってのは道理が通らんだろ。
## そんなことをしたら集中砲火で全滅するじゃないか
# 全滅したくないなら白旗を振るんだな。それでも撃たれたら、そこは非難して良いと思うが。
Re:ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:1)
政府の解釈によることになりますね。
政府見解を質してみるしか。
それが、一番効くから (スコア:1)
それが一番効果があるからでしょ。
建前では、人道的見地から「軍事施設のみを狙う」っていいますけど、
嘘、まるっきりのうそですわ、ほんとは一般市民もまとめて殺したい
んですよ。
前線をささえているのはその「一般人」の支持なので、一般市民に厭戦
ムードが広がったりで、後方支援の体制が崩壊したら戦闘を維持できん
でしょ? あと、前線の軍人さんだって家族の安否も分からんようじゃ
心配でおちおち戦えませんね。
それに今現在一番ホットなところは、なんか「民族的に居なくなって
欲しい」って魂胆がみえみえですね。
今いるところから追い出したいけど、まぁ死んでくれれば一番後腐れ
が無い、という。
Re: (スコア:0)
逆効果になってしこたまテロリストが生まれたりもするけどなー
生き残りの数だけ復讐者と支援者がかなりの割合で発生するだろ。
Re: (スコア:0)
それに今現在一番ホットなところは、なんか「民族的に居なくなって 欲しい」って魂胆がみえみえですね。 今いるところから追い出したいけど、まぁ死んでくれれば一番後腐れ が無い、という。
その内容が当てはまる一番ホットなところってスーダンとかアフリカの話ですよね?あの大陸ではガチで民族抹殺とか横行しておりますからねえ…。
さすがにガザのアレを「民族的に居なくなって欲しい」レベルの殺戮だとか思っていないですよね。一部の一般人殺すのやむなし、という勢いだとは思いますけれども、あれで民族的に抹殺しようとしているとか言うのはジョークですよね。ガザの人口何人だと思っているのかと。一般市民もまとめて片付けたければもっと効果範囲の広い兵器使いますってば…。そもそもガザの人間抹消したところで…。
# イスラエル人にはアラブ系だって沢山いるってこと知らない人も多そう。
Re:それが、一番効くから (スコア:1)
fj.jokes出身:
Re: (スコア:0)
夫を殺された未亡人から自爆志願者を募ったりするらしいし。
Re: (スコア:0)
北京オリンピックも終わったことだし、国連軍も早く侵攻すればいいのに。
Re: (スコア:0)
なんか幸せなコメントですねー、心が温かくなってきました。
そそそ (スコア:1)
「蜘蛛は民間人は襲わないんでしょ。」だったっけか。
ニンテンドー・ウォーなどない(Re:ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:1)
しかし、現代戦という物はそんなにわかりやすい物でもないですよ。
湾岸戦争の開戦初日、真っ先に爆撃目標になったのは送電施設であったり電話や放送のインフラであり、イラク国内では水道からも水が出なくなり疫病が蔓延していました。
イラク戦争前後からの地上戦で目立つのは、ゲリラ化した「敵」を殲滅するために病院や救急車や無抵抗の民衆が避難した家屋や学校に砲撃や爆撃を加えるケース。
理由は「武装した敵が潜んで(るかもしれない)から」「彼らは避難民を人間の盾にしている」。
これらの理由が詭弁に過ぎないことは、最近のガザ侵攻で溢れ返っているパレスチナ民間人や国連施設へのイスラエル軍からの攻撃の報道や映像からも明らかで、イラク戦争の時も動画や報道が余りなされなかっただけで多くの虐殺が生じているし、
こういう場合に無差別攻撃する側の理屈は「敵の顔見知りはみんな敵」「後方も前線も関係ない」と言う軍政の効率至上主義を露骨に出せないが為の言い訳に他ならないと思います。
そう考えると、殺傷にリアリティと言うか肉体性を持たせない無人戦闘機の使用というのは自前の兵員の損失を極小に抑えると同時に、戦争や軍事作戦の人道性や合理性に疑問を持たせない為に非常に都合がいいのではないかと思うし、ピンポイント攻撃自体、目標の設定ミスや判断ミスによる誤爆が非常に多い事を考えてもそう世間は甘くないと思いますけど。
Re:ニンテンドー・ウォーなどない(Re:ヤマモト・ヨーコかと思った…… (スコア:1)
>武装した敵が潜んで(るかもしれない)から」「彼らは避難民を人間の盾にしている」。
悲しい実態なんだけど、これこそが現代ゲリラ戦の基本戦略なんだよね。
ジャングルに潜むのではなく、民間人の森に隠れて攻撃をする。
民間人を巻き添えに・・・で躊躇する人道主義的な敵対組織が居たとしても、ゲリラ側からは攻撃のタイミングを選ぶ事が出来る。
しかも武器を隠したら民間人と区別がつかない。拠点の移動も簡単。
民間人巻き添え上等で軍が攻撃を加えたら、今はどんなに偽装してもバレて強烈な避難を浴びる。
圧倒的に兵力差がある相手に対して効果的な方法だと思うけど、一番迷惑するのが巻き添えにされた民間人だと言う事は肝に銘じていたい。
古くは「南京」や「シンガポール」その他
ちょっと昔は「済州島」に「ソンミ村」等
Re: (スコア:0)
針の穴に糸をを通すがごとく (スコア:0)
正面からぶつかり合う戦争は少なくなっていき、ゲリラ戦やテロが主流になっていくわけですが
混み合った通りを歩く群集から
いわゆるテロリストと民間人をオートで瞬時に区別して攻撃し
ミス(誤爆・討ち漏らし)率を1%以下にしたシステムはいつ実現するでしょう?
人間に判断できないことはできない (スコア:1, すばらしい洞察)
まず、テロリストと民間人の定義を入力してください。
それに従って、粛々と殲滅いたします。
・・・というか、人間に判断できないことはロボットにだって判断できないと思いますよ。
武器を持たず逃げまとう女子供だって、兵士が近づいたら自爆するかもしれないし。
100%確実な方法としては、彼・彼女が他人に攻撃を仕掛けたら攻撃?
でも、それだと死者でまくりだし、意図せず身を守ろうとした人なんかを殺してしまうかもしれないし、駄目ですよね?
確実にできそうな仕組みとしては、何日から何日まで、このブロックは外出禁止です。外出した人はテロリストと判断して、皆殺しです。とかそんな運用かなぁ・・・。
Re:人間に判断できないことはできない (スコア:3, おもしろおかしい)
「攻撃で死んだ人間をテロリストと定義する」これで完璧、誤爆もなくすことができる。
どっかで米軍が結婚式会場爆撃したときもこの方法使ってた気が。
これをイスラエルメソッドと呼ぼう。
Re: (スコア:0)
何そのアルビジョア十字軍メソッド。
すべてを殺せ。神は神のものを知りたまう。 [voynich.com]
Re:人間に判断できないことはできない (スコア:1)
>・・・というか、人間に判断できないことはロボットにだって判断できないと思いますよ。
そう思ってない国も [msn.com] あるようですよ。 [msn.com]
Re: (スコア:0)
それは、「人間には判断できることがロボットには出来なかった」。
Re: (スコア:0)
> 確実にできそうな仕組みとしては、何日から何日まで、このブロックは外出禁止です。
> 外出した人はテロリストと判断して、皆殺しです。とかそんな運用かなぁ・・・。
過去、ゲリラの掃討はそのような戦法を実行することが多かったようです。
ゲリラを鎮圧する正規軍(国内、国外勢力を問わず)にとっては、誰が敵なのかわかりませんから。
Re: (スコア:0)
死ななかった奴は次の潜在的なテロリストだ。