アカウント名:
パスワード:
重量なんて3kg以下であれば大きな差はありません. 問題は持ち運ぶための鞄の出来いかんにかかってきます.
基本は3wayで, 担いだ時にできるだけ体に密着する方が重さが体の軸線上に位置するので軽く感じます. また, 階段などを駆け上がったりする場合も振られないので余計な力を取られません. ベルトの腰の強さも重要で, 重量がベルトの幅全体に均一にかかるようになっているとかなり楽です.
いままで使った鞄の中ではサンワサプライのPowerBook用3wayがベストで, これに3.2kgのWinBookProと出張用の着替えその他もろもろを入れた状態で徒歩で10km程度歩いたことがあります. WinBookProと電源のみで自転車で50km程度走ったこともありますし, 毎日片道1時間半の通勤(うち20分は東海道線品川-横浜)に持って歩いていました.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
質問です。 (スコア:1)
何キロならもって歩けますか、それはどのくらいの距離?
Re:質問です。 (スコア:2, すばらしい洞察)
んで、ショルダーバッグ程度なら4kgのならいつも持ち歩いてます。
その経験から、持てる重量ってのはバッグ次第じゃないでしょうか?
いいバッグなら体感する重さも半減とはいかないものの苦になりにくいです。
Re:質問です。 (スコア:1)
あ。それ言えてる。
カバンは金なり手間(選択の)なりを多少つぎ込んだほうが良い。
PCだけじゃなく体のためにも。#蛇足だが靴や衣服も同じ。
体にフィットするというか、そういう感じがする奴は、同じ重さのものを入れても楽に感じるようです。
で、そうすると「滑る」奴は辛いですね。
手(や肩)で持つ部分が滑る奴は論外です(滑り止めつければ済むとも言うが)し、
体の胴に触る部分が滑る奴も、カバンの位置が落ち着かなくてしんどい。
#先日、安くて滑る奴を買ってしまって後悔してるG7
あとは、「薄い」ほうが良いような気がする。
厚みが有ると、どうも重心が体の軸線から遠くなるのが悪いようで、疲れる。
(柔らかい布ベースみたいなカバンなら)荷物の詰め方も気を配ったほうがいいかも。カバンが薄くなるように。
考えたら、体重が1キロ2キロ増えるなんてことはザラなわけで(T_T)、
それでもその1キロが如実に重く感じられるってことはあまり無い。#じわじわとはキますが。
あれってつまり、自分の体だから、「フィット」してるんだよね。
#そしてどんどん重くなってるのに気付かない罠(T_T)
Re:質問です。 (スコア:2, 参考になる)
重量なんて3kg以下であれば大きな差はありません. 問題は持ち運ぶための鞄の出来いかんにかかってきます.
基本は3wayで, 担いだ時にできるだけ体に密着する方が重さが体の軸線上に位置するので軽く感じます. また, 階段などを駆け上がったりする場合も振られないので余計な力を取られません. ベルトの腰の強さも重要で, 重量がベルトの幅全体に均一にかかるようになっているとかなり楽です.
いままで使った鞄の中ではサンワサプライのPowerBook用3wayがベストで, これに3.2kgのWinBookProと出張用の着替えその他もろもろを入れた状態で徒歩で10km程度歩いたことがあります. WinBookProと電源のみで自転車で50km程度走ったこともありますし, 毎日片道1時間半の通勤(うち20分は東海道線品川-横浜)に持って歩いていました.
Re:質問です。 (スコア:1)
パックで運べば何ともありません。いつも資料とiBookとACアダプタで
4kg程度持ち歩いてます。この程度がいつでも持ち歩けないような軟弱な
身体にはなりたくないです。
#鍛えるためにはもっと重くないとなぁ、17インチ PowerBook、速いし
#画面見て使いやすそうで、1kg増えるしちょうどいいかも...でも倍以上の
#価格だからと理由を付けて買わない...(苦笑)
Re:質問です。 (スコア:0)
そのような重量を持ったまま10kmも歩く人は普通はいないし、
もってなくても自転車で50km走る人なんてざら。
思うに、貴方の体力がすごいんでわ?
両肩にかけて背中に担ぐバッグなら3kgでもマシかもしれませんけど、
座席に座れない程度混ん
Re:質問です。 (スコア:0)
“ざら”って珍しくもないほどいっぱいいるってことでは?
“まれ”の間違い?
Re:質問です。 (スコア:1)
#ノートのためにカート式の鞄買ってしまった。
Kiyotan
Re:質問です。 (スコア:1)
#レーザープリンターだって、それじゃぁ。
マジレスすると今X20(1.6kg)を使っていますがこのくらい以下なら我慢できますね。
CPUは1GHzあれば充分ですね。他と比べて少々遅いのは我慢すれば済むことです。
少なくとも今使っているセレロン500MHzより快適だろうし。
HDDはそうも言ってられないのでX40はちょっと残念かなぁ。
Re:質問です。 (スコア:1)
2kgなんて相当重いですよ。
Re:質問です。 (スコア:1)
ちなみに私は鞄といっても背中に背負うので、手に持つのとは感覚的にはだいぶ違います。手提鞄に入れて持ち歩くのは無理だと思います。
という諸々を考えると1.5kgが分岐点かなあ……。
Re:質問です。 (スコア:1)
知り合いというかエソカイつながりで、PowerBookダイエット [google.co.jp]をしてる人がいたです......
さておき、iBookでもPowerBookでも、標準バッテリで5時間とか6時間
ってのもいいけど、大容量バッテリどとんと10時間以上対応、しかも
DVD再生可能、とかいうのを作ってくれれば簡単に宗旨替えするのになぁ......
Re:質問です。 (スコア:1)
自転車のせいもあるんでしょうけど特に苦痛だとは感じないです。
片道20kmくらいまでならこのままの重さで毎日かよえるような気がします。
Re:質問です。 (スコア:1)
TIMBERLANDのパソコン対応デイパックにいれて持ち歩いて
いるんですけど、iBookだけならそんなに重く感じません。
ところがそこに本が1冊増えると重く感じるようになります。
ちょうどそこに限界点があるのか、それとも私の身体がそこに
カスタマイズされてしまったのか:)
Re:質問です。 (スコア:1)
# Efficeonリリースでよーやく後継が出るかと思いきや、
# 採用メーカー自体見当たらない罠。
Re:質問です。 (スコア:1)
腰に良くないね。
---- 末は社長か懲戒免職 なかむらまさよし
Re:質問です。 (スコア:1, 興味深い)
先日、何を血迷ったのかiBook(12インチで2kg)を買いました。
買った当初は、毎日iBookを持ち歩く気でいたのですが
2kg……挫折しました。
未だに持ち歩いているのはLibrettoのL5です。
私としては、限界は1.5kgくらいかな?というところです。
昔は、PC-9801NS/Rなんていう重いノート(2.7kg)を持ち歩いていたのに…
----------------------------------------
You can't always get what you want...
Re:質問です。 (スコア:1)
仕事でモバイルはしませんし、休暇旅行なら
確実に車移動なのでぜんぜん大丈夫です。
でも「ちいさいことはいいことだ」という変なこだわりが
あるのでちいさいノートPCは大好きです。
# 無印TP240(192MB/40GB換装)の後継がそろそろ欲しいID
# TP235みたいなのあったらなぁ..
Re:質問です。 (スコア:1, おもしろおかしい)
到達距離は、いいとこ 100m くらいかなぁ。
Re:質問です。 (スコア:0)
Re:質問です。 (スコア:0)
PDA は 130g と 115g、ノート PC は 1.3 を目安にしてます(胸ポケ基準)。
2kg だと通勤25分以下で、仕事中は会議目的での持ち歩きメイン+気軽な同僚とのミーティング用という感じに認識します。
それ以上は存在感が大きくなって嫌ですね。どモバイル用途は嫌絶対。
Re:質問です。 (スコア:0)
間違いです、すみません。ノートは胸に入れませんので。
# 余計なこと書くからこういう事になるんだな…。
胸にノートPC (スコア:0)
#ネタなのでAC
Re:質問です。 (スコア:0)
軽い折り畳み傘とか、軽い鞄とか、軽いバインダーとか、そういうのを積み重ねていくことで快適なモバイルライフ。
Re:質問です。 (スコア:0)
Re:質問です。 (スコア:0)
Re:質問です。 (スコア:0)
折り畳み傘とか、鞄とか、バインダーとかを犠牲にするくらいなら、いっそPCを持ち運ばないって選択をする人の方が多そうな……。
Re:質問です。 (スコア:0)
それ以上だと建物の中でしか持ち運びたいと思わなくなります。
#VAIO U1の後継候補がLets'NOTEしかヒットしないのが悲しいのでAC