アカウント名:
パスワード:
そんなあなたにはこれ
このソフトがCCCD擁護派の面々から迫害されて絶滅してしまわないか心配です。
#しかしCCCDが絶滅したらこのソフトも御役御免になってしまうから、生き残るためにはCCCDも生存しなきゃなんなくなって…えーと
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
むしろ (スコア:1)
僕の部屋にはPCのCDドライブしかないんだよー(⊃Д`)
#再生できるのかもしれないけど試したことない臆病者
↑↑↑この線で切り取ってもうひとつジャケットを作ろう!↑↑↑
Re:むしろマジレス (スコア:2, 興味深い)
あ、でもCCCDとか極端なDRMみたいに「公正な市場競争」とか消費者の判断を避けようとしてる質の悪いものを集めた「絶滅希望リスト」もおもしろいかも。
絶滅希望リストその2 (スコア:2, 興味深い)
インターネットの普及とともに一時絶滅しかけたけど2ちゃんねるのおかげで息を吹き返した。
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:1)
弊社内でも平気で半角カナとか機種依存文字を
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
なメールの本文に使ってくるSEがいます。
素人なら許しますが…
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:1)
JIS X0213:2000で正式採用されましたな。
iso-2022-jpでも使えるよん。
ただし、
・従来のJIS X0208と同じエンコードで使うのはチョンボ
・それ以前に、気遣いが足らん
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:1)
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:1)
ISO-2022-JP-3だったと思う。なので、新しく追加された文字を使う場合は
当然charsetに ISO-2022-JPではなくISO-2022-JP-3を指定しないと
いけなかったように 認識してるんですけど、これは間違って理解している?
詳しい人、解説プリーズ!!って激しくオフトピだな。
no signature
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:1, 参考になる)
> JIS X0213:2000で正式採用されましたな。
> iso-2022-jpでも使えるよん。
使えません。嘘を書かないように。
ISO-2022-JP [faqs.org] で使えるマルチバイト文字は JIS X0208-1978 と JIS X0208-1983 にあるものだけです。
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:0)
知っているわけではないでしょう。
普段業務で必要としないことを知らなくたって別に責めるようなことではありません。
そんな知識より簿記や会計のことを勉強・習得してもらったほうがありがたいです。
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:1)
メールサーバ構築を含むネットワーク関係のSEなんですよ。
残念ながら。
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:0)
簿記や会計に詳しくて、本業の情報関係に疎いSEは、
むしろ経理部のPC係に配属すべきでは....
業務分野に詳しい方がいいのは当然で
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:0)
社会人としては専門外のsystemの一般的知識も浅く広く期待したいね。
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:0)
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:1)
パソコン通信とかの時代に、98の特定の文字がTOWNSで読めないなんてことがあって、特定の文字を取り除くフィルターなんかもあったりして。
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:0)
SEと称される方から「あんたんとこのPCで宇多田ヒカルのCDが聴けない」とクレームを頂いたことがあります。
現象確認のためにPC本体と件の「宇多田ヒカルのCD」をこちらにお送りいただいたところ、ブツはビデオクリップ、つまりDVDでした。
あの、お客様がご購入されたのはCD-ROMドライブ
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:1)
単にeuc-jpの手抜き実装がまかり通っていただけとちゃう?
絶滅させる必要があるのは、むしろそっちの方かと。
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:1, すばらしい洞察)
それよりもnttdOcOmOが悪い。
Re:絶滅希望リストその2 (スコア:0)
絶滅希望リスト (スコア:0)
ソニーだけじゃバランス悪いのでRS-MMC。
##こいつのせいで702NKの購入を躊躇
Re:絶滅希望リスト3 → 窓 (スコア:0)
Re:絶滅希望リスト3 → 窓 (スコア:0, フレームのもと)
Re:絶滅希望リスト3 → 窓 (スコア:0)
#臆病な臆病者
Re:むしろ (スコア:2, 参考になる)
でもCCCDには無縁だから使ったこと無い
Re:むしろ (スコア:1)
このソフトがCCCD擁護派の面々から迫害されて絶滅してしまわないか心配です。
#しかしCCCDが絶滅したらこのソフトも御役御免になってしまうから、生き残るためにはCCCDも生存しなきゃなんなくなって…えーと
↑↑↑この線で切り取ってもうひとつジャケットを作ろう!↑↑↑
残念ながら (スコア:1)
#人に薦めるのであれば実際に使ってみないと。
Re:むしろ (スコア:0)
#どーでもいいけど
逆に (スコア:1)
Re:むしろ (スコア:0)
磁気そのものが何か別の加工を施されているわけでもないので
多分 - 絶対壊れることはないと思います。
# 信憑性が90%程度しかないのでAC
Re:むしろ (スコア:0)
> 磁気そのものが何か別の加工を施されているわけでもないので
磁気って…
# "CD" にも突っ込みをいれたいが、この "CD" は Compact Disc の
# 略じゃないかもしれないのであえて突っ込むまい
Re:むしろ (スコア:1)
CDが磁気に弱い、とか思ってる人いますからねぇ。
あまりに言うから不安になっちゃった。
Re:むしろ (スコア:1, おもしろおかしい)
試しにCDの表面を磁石でゴシゴシとこすってみてください。
読みとれなくなりますから。
#違う。
#臆病な臆病者
Re:むしろ (スコア:0)
急激に動かすことを要求されたりとか、壊れないとは言えない。
少なくともダメージの原因にはなる。
今はそれなりに大丈夫なドライブが多いですけど、
壊れた人もいるはずです。
ま、CCCDを再生するなら、機器は消耗品と考えるべき。
Re:むしろ (スコア:2, 参考になる)
CCCDを再生しようとして壊れました。
規格外のものを再生したということでメーカー補償は一切なし
CCCD側も当然補償するはずがなし。
安いCDドライブなら平気でも
DVDだとトラッキングをばっちりできてしまうがために
ピックアップが動きまくって壊れた模様。
#CCCDはCCCDなのです。 Compact Discとは関係ないんです
LAN内LAN稼働中
Re:むしろ (スコア:2, すばらしい洞察)
CCCD は「CCCD is not Compatible with CD」の略なんですよ。
Re:むしろ (スコア:0)
Re:むしろ (スコア:0)
今サイトリニューアル中とかで過去ログが見えないけど、
http://xtc.bz/
ここで、CCCDで再生機器が壊れたユーザーの実例を集めていました。
結構凶悪よ、CCCD。
Re:むしろ (スコア:0)
無駄