アカウント名:
パスワード:
知り合いはずっとウィルスバスター使っていて最近どんどん重くなって不具合も多いからノートンに変えたいといってた。
重いものから、もっと重いものに変えてどうする……。 軽いものがほしいのなら、NOD32 を検討するとかしたほうがいいと思うが……。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
サイドサイド壊れて (スコア:1, すばらしい洞察)
やばかろう
NAVの信頼性 (スコア:3, 興味深い)
更新日が壊れる事例に当たったことはありませんが、live updateがNAVのダイアログボックスからできなくなる、という不具合に当たったことがあります。
サポセンからの指示でNAV自体を再インストールしても直りませんでした。ウィルス定義ファイルを手動でダウンロードし、当ててやればアップデートはできたため、騙し騙し使っていましたが、OSの再インストールをする機会を捉えてvirus busterに乗り換えました。
virus busterは真っ赤かな色づかいが嫌いで忌避していたのですが、こういう経緯があると、NAVをもう一度買う気にはなりませんでしたね。
Re:NAVの信頼性 (スコア:4, すばらしい洞察)
たぶんどっちもどっちで、となりのなんとかは・・・なんだろうね。とはいえこの2社以外ではパーソナルファイアウォール含めていてウィルス認識率が高いのはないわけで難しいところ。
Re:NAVの信頼性 (スコア:3, 興味深い)
とくにMcAFeeには苦労させられました…。
FireFoxがデフォルトブラウザのせいか自動更新がうまく出来ず、手動で更新してました。 あとメールにウイルスが含まれていると、毎回「ディスクのフルスキャンをしますか?」と聞いてくるので[いいえ]を選択しなければならないとか…。
ウイルスセキュリティは「削除しました。ご安心ください」とポップアップが出て、そのうち消える。これだけでもPCに詳しくない人の印象がだいぶ良さそうです。
>とはいえこの2社以外ではパーソナルファイアウォール含めていてウィルス認識率が高いのはないわけで難しいところ。
そういったことはやはりあるんですか??
仕事では確かにTrendMicro>Symantec>McAfeeの順によく扱いますが…。
-- sun burst.
Re:NAVの信頼性 (スコア:2, 参考になる)
すでに書かれている様にIEをディフォルトブラウザにしておかないと使いづらいのはもちろん、
セキュリティレベルを「中」以下に設定しないと事実上使えない(アップデートはおろかコントロールパネルすら起動しない=手動スキャンもできない)のが不満です。
バックグラウンドでは動いているようですが、確認できませんし。
会社で使ってるVirusScan7は問題ないのですが何故途中からこんな仕様にしたのやら。
McAFeeファイアウォールよりもZoneAlarmフリー版の方が使いやすいとも思うしあまり使い続ける理由はないです。
他のアンチウィルスソフト複数(NAV含)のインストールイメージ(3ヶ月版)入っていたので更新期限までは使って順次切り替え予定
…だったのですけど評判わるいですねぇ
Re:NAVの信頼性 (スコア:0)
最初から候補外だったのですが、今のMcAfeeはどうなんでしょうか?
Re:NAVの信頼性 (スコア:2, 参考になる)
先月購入したノートPCのプリストールなので最新版と思います。
ただそれだけではないみたいで、セキュリティレベル「高」からActiveX関係を徐々に有効にしていってもうまく機能せず、
更に「信頼済みサイト」(セキュリティ「中」)にMcAFeeサイトを追加して回避も試みましたがやっぱりだめでした。
あまりこんなのに時間をとりたくないのでそれ以上はしていません。
上にも書きましたが、今回のノートPCは複数のアンチウィルスソフトの短期間版が入っていたので更新期限が切れたら別のを試す予定です
(が、今回の記事でNAVは避けたい気分)。
アンチウィルスソフトがセキュリティレベル下げさせてどうする、と思いますし、
できるのにやらない(Ver7はActiveX不要)のが許せないところです、。
Re:NAVの信頼性 (スコア:0)
“脱ノートン”後VirusScanになり、以前のバージョンはActiveXなんて関係ありませんでしたが、Managed VirusScan plus AntiSpyware ってのに切り替わったときに引っかかりました。
ですが、
http://virusscanasap.mcafeeasap.ne.jp
ってのを信頼済みにしただけで問題なく動くようになりました。
製品によってかなり違うみたいですね。
Re:NAVの信頼性 (スコア:1)
他にも、インストール終了時「全ローカルドライブ」のオンデマンドスキャンを問答無用で開始しやがって、半日以上もCD-ROMの中を検索してくれたり、どうもコンシューマ向けは本腰が入っていないんだよなぁ……。
# VirusScan Enterpriseを使う仕事だけどID。
Re:NAVの信頼性 (スコア:1, 参考になる)
古い記憶で申し訳ないが、単純に「ファイルからウイルスを除去する、除去のために検索する」場合でのスピードは、
速 Symantec>McAfee>TrendMicro 遅
でしたねえ。
どうもTrendMicroはディスク上にテンポラリファイルを作る、書庫ファイルの展開もディスク上で行うので、昔のマシンではディスクアクセスがボトルネックになって、ウイルスチェック中は異様に遅くなりました。
# 補足:zip x 10 のファイルのアクセスは泣けるほど遅くなった
逆にSymantecはメモリ上でファイルを展開するので、メモリがないマシンではメモリスワップが発生して遅くなりましたな。
# 補足:逆にメモリさえあれば比較にならないほど高速にチェックしてくれました
最後にMcAfeeは、良くも悪くも中庸でしたねえ。(あくまでも3社の比較では)
# 今は違うかもしれない&仕事の経験談なのでAC
Re:NAVの信頼性 (スコア:2, 興味深い)
たとえば、ウィルスなりトロイの木馬なりが感染したファイルから、それらを取り除く際、ウィルスバスターの方が処理できない確率が高いようです。
Re:NAVの信頼性 (スコア:3, 興味深い)
でも、両方使っている人としては、お行儀がいいのは
ウイルスバスター≒NAV>NIS
といった感じですね。NISは原因不明のトラブルが非常に多かった。update出来ない、Web accessが全て蹴られる(無効→有効にするとOKなんだが)などなど・・・。
そんなわけで、Nortonのfirewallが糞仕様なんじゃないかという印象です。
# passwordが思い出せないからAC(ぉ
Re:NAVの信頼性 (スコア:0)
今はoutpost freeとnod32でやってます。
Re:NAVの信頼性 (スコア:2, 参考になる)
性質上検出の失敗だけは避けたいわけで、どうしても
設計を安全側に倒すと重くなってしまうんでしょう。
MS AntiSpywareが重いってコメントはいまのところないようですが、これもデフォルト状態ですとOSの動作がNorton以上に重くなります。ベータ版ということですぐに動作期限が来ますし、どんどん機能が追加になってます。
Re:NAVの信頼性 (スコア:1)
重いものから、もっと重いものに変えてどうする……。 軽いものがほしいのなら、NOD32 を検討するとかしたほうがいいと思うが……。
Re:NAVの信頼性 (スコア:1)
検出率は・・・そこまで大差もないと思いますが(実績がないですが)。
問題は、PFWのサービスが勝手に落ちる不具合、何度クレームしても直してくれない(開発元に上げてもらえたかすら不明)。
自宅メールサーバで一回チェックしてるので気休め程度にしか使ってませんが・・・。
McAfeeって最近重たいのでしょうか?
SOURCENEXTが扱ってたころのやつまでしか使ってなかったので最近のはわかりませんが、当時は軽かったです。
#別マシンではAVGのFree版使ってますが、こちらも特に不満はないです。
#結局、どのソフトなら安全というより、セキュリティ意識の問題だと思いますが。
Re:NAVの信頼性 (スコア:0)
> 検出率は・・・そこまで大差もないと思いますが(実績がないですが)。
ハッカージャパン [byakuya-shobo.co.jp]の2005年7月号でアンチ・ウィルス・ソフトの比較をしていました。それによるとSOURCENEXTのウイルスセキュリティ(ただし、2005)の検出率がやたら悪い(AVGの半分程度)ということになっていました。
Re:NAVの信頼性 (スコア:0)
しかしインスコしたらOSがちゃんと立ち上がらなくなった、インターネットできなくなったという事例はノートン先生やVBより圧倒的に多い印象を受けます。
Re:NAVの信頼性 (スコア:1)
まぁ、長時間起動しておくとPFWが勝手に新規の接続を拒否しはじめる不具合(双方向)とかあるので、正直言ってヘビーユーザ向けではないですね。
#ならスラドで候補として挙げるなよ>俺w
Re:NAVの信頼性 (スコア:1)
# 感染経路の少ないサーバ系は、安定して古く軽いバージョンを使用しています。
## それでもパターンは最新に
Re:NAVの信頼性 (スコア:2, 興味深い)
けどさ、社内にNorton神話なるものできてて、
“Nortonじゃなきゃ駄目。稟議書通さん”とダダをこねる輩がいて、、、
泣く泣くNAVを入れるハメになった。
#popサーバのアドレスを勝手に書き換えてくれるんだよね。
#確かにメール経由でウイルス感染しないよ。メールが受信できなきゃ。
Re:NAVの信頼性 (スコア:1, 参考になる)
やはり不具合の報告が多くて、情報管理部門が重い腰を上げましたよ。
一人で泣いてないで、大勢で苦情を言いましょう。
Re:NAVの信頼性 (スコア:1)
ウィルスバスターが良いわけでもない [srad.jp]ようですし。
マカフィーは良い話も悪い話も聞かないですがシェアが低いのかも。
NOD32 (スコア:2, 興味深い)
お試し版はあるのでそちらを使ってみては。
Re:NOD32 (スコア:1, 参考になる)
まぁ、こっちでもいろいろ問題は発生中。
NOD32のIMONがネットワークプリンタ出力にちょっかいかけて
プリントアウトできなくなる人が続出
NOD32の再インストールで直ったけど・・
あと、別に軽いとは思えないけど
Re:NOD32 (スコア:1)
Re:NOD32 (スコア:0)
Re:NAVの信頼性 (スコア:1, おもしろおかしい)
という訳で、私のいる会社ではSymantec AntiVirusが入ってます。
え?やっぱり駄目?
Re:NAVの信頼性 (スコア:2, 参考になる)
元々違う会社の製品だったんだし、現在でもSOHO・小規模企業向け製品として
NAVスモールオフィスパックとSAV Business Packとで製品が別々にある [symantec.com]んだし。
SAVは結構軽いから本当なら家にも入れたいんだけど、最低5ユーザからってのがなぁ。
#個人向けSymantec AntiVirusを切に希望
Re:NAVの信頼性 (スコア:2, 参考になる)
管理コンソールがMMCベースなのが使いづらいなぁ。
いちいちリフレッシュしないと画面が更新されないし。
10.0.2.2000になって一段と遅くなったし・・・・。
リモートアップデートすると再起動が必要でもクライアントPCを使っているユーザに通知されないし。
もっと困るのはVersion 10からWinNT以前がサポートされなくなって、さらにIE5.5も必要になったこと。
MSがサポートやめちゃあ仕方ないんだろうけど、うちのお客様の古い環境を再現するためにアップデートできないPCもあるんだよね。
ほかのウイルス対策製品も似たようなもんかもしれないけど。
Re:NAVの信頼性 (スコア:1)
同じファイルを何度もスキャンしてる風な表示もするし、今すぐ捨てたいですね。少なくともマカフィーのウイルススキャナを自分で買う気は起こりません。
norimu
Re:NAVの信頼性 (スコア:1, 参考になる)
同じエンジンを使ってるはずなんだけど、なんか挙動が違うんだよね。
機能は同じ様なのにまったく別の代物
そういえばNortonとSymantecは昔は別会社でしたね
Re:NAVの信頼性 (スコア:0)
大手メーカー製のセキュリティ関連のツール類って昔からなぜか相性問題が発生したり,システムのパフォーマンスに悪影響を与える等のトラブルが多いので不思議です.
そういうわけで個人的にはAVG Anti-VirusやZoneAlarmのフリー版を使いつづけてるんですけど.
Re:NAVの信頼性 (スコア:0)
いつの時代の話をしている? 相当前のでしょそれは。
# その頃のってどれも同じようにしてなかったっけか
Re:NAVの信頼性 (スコア:1)
LiveUpdateでアップデート出来なかったので再インストールしましたが、それも無効、サイトからLiveUpdateの最新版を手動ダウンロードして解決しました。
原因はLiveUpdateが参照していたURLが変更になった為のようなのですが、それくらいは対応してほしいところで。