アカウント名:
パスワード:
「常に持ち歩く」という選択肢はないのね。
# かさとポンチョを持ち歩く猫ID
「持ち主不明のビニール傘がたくさん刺さってる」と思われて,その沢山ある中から私のビニ傘を持っていかれたことがある.
自分の傘を使ってください.
必殺仕事人の「秀、天気を当てる女に出逢う」という回を思い出しました。
縮れ髪の女性(確か白人とのハーフという設定だったような気がする)が、 天気を見事に当てられる特技を持っているのですが、 (実は、髪を気にしていつもいじっているので、 湿度と縮れ具合の微妙な関係を感じ取って当てることができている) 秀に「あんたの髪は綺麗だ」みたいなことを言われて 髪に対するコンプレックスが消え、いじる癖もなくなり、 天気を当てられなくなって殺される→あとはいつものパターン というような話だったかと。
15cm弱は小さいですね。
ということは…
なんである アイデアル [www.kasa.jp] (by 植木等
米←8本骨ドゾー
# ちょっと折れてるかもしれませんが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
わかっちゃいるけど (スコア:3, 参考になる)
「常に持ち歩く」という選択肢はないのね。
# かさとポンチョを持ち歩く猫ID
Re:わかっちゃいるけど (スコア:1)
折りたたみも100円であるのか (スコア:1)
屍体メモ [windy.cx]
さぁ、みんなで (スコア:2, おもしろおかしい)
----------------------------------------
You can't always get what you want...
日傘としても使えますか? (スコア:1)
# 他意は無い。…わけない。
見つけたものが何であるかで,未来の姿が変わる.
Re:日傘としても使えますか? (スコア:1)
# どれだけ有効かは知りませんが...
Re:日傘としても使えますか? (スコア:1)
よく言えば一人二役じゃないピッチャー兼キャッチャーと。
sun.com(=commercial)で SunScreen ってのはしかし…
他社に商標とられる前にとっておけば皮肉っぽさも減るってもんでしょうか。
# 押しかけセールスに効く firewall ありませんか。
見つけたものが何であるかで,未来の姿が変わる.
FirefoxのForecastfoxと電力会社のレーダー (スコア:2, 参考になる)
全世界使えます。
ForecastLocationの部分ボタンを押して市や町名を入れるとサーチしてその場地域の天気予報を表示します。
得られる情報は気温、風向き、数日先の天気です。
この情報と各電力会社が出している情報を雨雲の位置と風向きで予想すると略確実に当ります。
東北電力 [tohoku-epco.co.jp]
東京電力 [thunder.ne.jp]
北陸電力 [rikuden.co.jp]
中部電力 [chuden.co.jp]
リアルタイムの雨雲の位置がポイントです。
季節外れ (スコア:1)
#梅雨明け直前は酷かった…
Re:季節外れ (スコア:1)
二次災害が連鎖しようものなら…。
Re:季節外れ (スコア:1)
夜中の停電で、UPS大活躍でした。
これで、今年は渇水の心配が無くなると良いのですが。
今のところ、ダムはほぼ満水 [okinawa.jp]のようです。
いや、別に好きでやってるからいいけどさ・・・。
歩く時は、常に忘れる。 (スコア:1)
駐車場から家/会社までしか使わないせいか、
駐車場から会社に持っていって、そのまま忘れたり
車に積んだつもりで、家に忘れたりが多いです。
出張した際は、本社or取引先に
忘れてくる可能性が非常に高いです。
ここ2年で、5本以上忘れてます。
自分の場合、傘の流れは
車->自宅->車->会社->本社or取引先
と言う事が殆どです。
Re:歩く時は、常に忘れる。 (スコア:1)
> ここ2年で、5本以上忘れてます。
私は電車通勤ですが、ここ1年で少なくとも5本は忘れてます orz
名物に旨いものなし!
Re:歩く時は、常に忘れる。 (スコア:1)
カッパ党 (スコア:1)
雨の日は常にカッパと長靴です。
この時期は、晴れていてもカッパだけはバイクに常備。
というわけで、常に持たないに1票。
たまに、雨の日に公共交通機関で移動する必要がある時は
家に傘が全く無いので困る。
急場しのぎでコンビニでビニル傘を買っても、
必ずといっていいほど、家に帰る前には無くなってるし…。
Re:カッパ党 (スコア:1)
また、カッパ上下はリュックに入れておくと機器類の為のショック吸収用途にもなるので使わなくても結構役に立ってます。
長靴は持ってないですけど、豪雨の時は登山靴を使います。
ちなみに意味はありませんがコンパスも常備しています:-)
# 傘は基本的に嫌いなので。手がふさがるし、忘れるし。
雨が降ってれば持っていく (スコア:1)
途中で降っても気にしない。
濡れるだけだし。
北陸なので (スコア:1)
傘なしOK (スコア:1)
てか若干先端恐怖症気味で傘の骨が怖かったりするし、両手塞がるのも嫌いだし(^^;
-- ラテール部参加者募集中
Re:傘なしOK (スコア:1)
そんなに熱々なら、傘なくても良さそうね。
##ぁ、ぉかみさんの復路に必要か...
−・・ ・ ・ −・−・ ・・・・ −−−
手垢で汚れた少年漫画とソースの香りがいい感じ
腕の気圧計 (スコア:1)
大抵はコイツで判断します。
#腕時計の気圧計なんざ玩具くらいの精度しかないんだろうけど、上下が分かればイイみたいな。
雨の特異日 (スコア:1)
「降るかな?」と思って,持って出ると降らないので,何処ぞに傘を置き忘れます。
「大丈夫だろう。」と思って,持たずに出かけると,降られます。
この時期はあちこちに置き傘をしておきますが,
家からそこに着くまでに降られてぬれることもあります。
帰る頃には雨は上がっていますので,傘を持たずに帰宅し始めて,家の直前で降られたりします。
結局何の解決にもなりません。
本日,その置き傘が一本壊れてしまった。
どうしよう?
Re:自分の場合 (スコア:2, 参考になる)
で、大きい傘のほうは、ローカルネタで恐縮ですが東京アメッシュ [jwa.or.jp]次第です。
若干東側に生息しているので、2時間以内にどのくらいの強さで降るのかが大体わかります。
Re:自分の場合 (スコア:1)
#2時間以内は無理だけど…
Re:自分の場合 (スコア:1)
内水氾濫が怖い地域の下水道部局はがんばってますね。
Re:自分の場合 (スコア:1)
雷だけですが、中部電力 [chuden.co.jp]。
あと、合成図のIMOCさま [imoc.co.jp]のレーダーアメダス合成図など。
余談ですが、東京電力だと館山の南南西とか、
IMOCだと室と岬の南側に細い扇状の影ができるのがなんでかなぁと。
人事を半分尽くして天命を待つ
Re:自分の場合 (スコア:1)
しかし、出かける時に振っていて傘をもって出るのはいいのですが
帰る頃に晴れてたりすると、どこかに忘れてきてしまいます。
会社に忘れてくる分にはいいんですが
途中によったコンビニや書店や飲食店に忘れてしまうと
取りに行く気にはならなかったり。
# 昨日は弁当屋に忘れたらしい
Re:自分の場合 (スコア:1)
カバンに傘を入れたまま雨の中を突っ切ることもしばしば。……もとい、突っ切ってました。今日も。
巧妙に潜伏したバグは心霊現象と区別が付かない。
Re:自分の場合 (スコア:1)
「持ち主不明のビニール傘がたくさん刺さってる」と思われて,その沢山ある中から私のビニ傘を持っていかれたことがある.
自分の傘を使ってください.
kero
よくある (スコア:1)
大抵、ターゲットにされるのは特徴なさげな白柄無色のビニ傘ですね。
傘を選ぶときは、そのへん考慮すると回避率上がるですよ。
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
Re:自分の場合 (スコア:1)
親骨 70cm。折りたたんでも妙に大きい……
難点はあまり売ってないことと高いこと。
Re:自分の勘 (スコア:1)
よくはずれます^^;
Minder
Re:自分の勘 (スコア:1)
小生、生まれついての剛毛なので以下のように変化します。
・終日晴天 - びんびん放射状になってて、頭を洗うか髪を一旦濡らさないと整髪料(ジェル)も効きません。
・晴のち曇 - やや髪がおとなしく、濡らした手で髪を漉いてから整髪料を使います。
・終日曇り - 同上だが、余り濡らさなくても大丈夫です。
・曇のち雨 - 整髪料だけでまとめられます。
・終日降雨 - 整髪料を余りつけなくても一応まとまりますが、思うようにキマりません。
・終日豪雨 - 髪の毛じとじとで機嫌が悪くなってます…
もっとも、台風の時は別の意味でハイになってますが。
# 爆言のち漏電中… :D
Re:自分の勘 (スコア:1)
必殺仕事人の「秀、天気を当てる女に出逢う」という回を思い出しました。
縮れ髪の女性(確か白人とのハーフという設定だったような気がする)が、
天気を見事に当てられる特技を持っているのですが、
(実は、髪を気にしていつもいじっているので、
湿度と縮れ具合の微妙な関係を感じ取って当てることができている)
秀に「あんたの髪は綺麗だ」みたいなことを言われて
髪に対するコンプレックスが消え、いじる癖もなくなり、
天気を当てられなくなって殺される→あとはいつものパターン
というような話だったかと。
Re:家人に言われたら (スコア:1)
あなたの性別書いてないよ……
ついでに容姿、将来性も……
# 募集年齢から推測するに、ロリコンではないらしい。
1を聞いて0を知れ!
Re:家人に言われたら (スコア:1, おもしろおかしい)
23~29日です。
by ハツカネズミ
Re:携帯用傘 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:携帯用傘 (スコア:1)
「カクテル パートナー」(ネタわかるかなぁ~?
Re:携帯用傘 (スコア:1)
ということは…
なんである
アイデアル [www.kasa.jp] (by 植木等
kero
Re:気象衛星の画像で (スコア:2, 参考になる)
東京アメッシュ [jwa.or.jp]
気象庁 レーダー・降水ナウキャスト [kishou.go.jp]
を見て判断してる。
家 -> 会社、会社 -> 家、の1時間程度を予想できればいいので。
ナウキャストの方は現在から1時間後までの予想も画像で見せてくれるので、(参考になる:+1) ってかんじ。
アメッシュは細かいので微妙なときに役立つ。
Re:気象衛星の画像で (スコア:1)
全く同じように感じた私は「勘」に投じました。
自分で判断している。という点で一番近いかと思ったので。
確率より、雲の移動経過や季節ごとの特徴を重視してます。
Re:気象衛星の画像で (スコア:1)
私がすんでいる県は南北に長く、南部、北部で違うし、海岸か山沿い
かでも違うので県単位でおしなべた予報は意味がないです。結局天気
図や気象衛星の画像みて自己判断が一番正確だったりします。
#最近の予報士はコンピュータが天気図をつくってくれるので、経験
#則というものがいまひとつと聞いたことがあります
データが正確になっていっても、予報精度がぐんと高まらないのが
お天気。
Re:天下の回りもの (スコア:1)
『テケテンテンテーン、いつもより多く(略)
#ギャラは同じなのでID!
Re:天下の回りもの (スコア:1)
6本骨ですか?
折畳みは6本骨でもいいけど,普通のは8本骨じゃないと...
みなさん,骨の数を気にします?
Re:天下の回りもの (スコア:2, おもしろおかしい)
米←8本骨ドゾー
# ちょっと折れてるかもしれませんが
それを靴でやるやつ (スコア:1)
居酒屋なんかだとそれを靴でやるやつがいますね。
酔ってるから平気なのかも知れないけど。
> でも、「交換」の最初のトリガーは、自分が持っていないのに
> 他人のを持って行く人の存在なんでしょうねえ。
これは靴には当てはまらない、ですよね。
# そうでもなかったりして。(^^;
トラップ (スコア:1)
恥ずかしい落書きを施したシールを貼っておくとか。
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
Re:うーん (スコア:1)
Re:うーん (スコア:1)
もっと進むと…
家がない(必要ない)
(;_;)
Re:100円ショップ (スコア:1)