もっとも好きなファストフードは?
- 選択肢が少なくても文句禁止。だって、そもそもがジョークだし、場所は有限だし、選択肢を決めるのに事前投票なんてできないから。
- なんか良い投票ネタがあったら是非タレコんでくれ(国民投票用と明記)。毎回かなり悩みまくりなんだな、これが。ぶつぶつ言わずに助けてくれよぅ。
- この投票はとってもテキトーだ。四捨五入の誤差、投票マニア、ダイナミックなIP、 システムのバグ、プロキシーやファイヤウォールなんて考慮しちゃいない。統計だと思って このデータを大事な事に流用しようと思うなら小学校からやり直しましょう。
処理中...
うどんがないってのは (スコア:4, すばらしい洞察)
どういうことだ!!!!
--
讃岐の國より
Re:うどんがないってのは (スコア:1)
たしかに。
同様に、ホットドッグやサンドイッチは「ハンバーガー」に投票するんだろうか?
たこ焼きやお好み焼きもないなあ。
ところで牛丼/豚丼だとファーストフードって感じだが、
天丼になるとファーストフードのイメージが半減し、
鰻丼になるとファーストフードではない気がするのは俺だけじゃないよね?
ファ(ー)ストフード (スコア:1)
>ところで牛丼/豚丼だとファーストフードって感じだが、
ファースト(First)フードって書かれると,断食後の最初のご飯のことかと思ってしまう.
断食をすることはありませんけど…
kero
Re:ファ(ー)ストフード (スコア:1)
むしろfastが断食なのでは?
# 断食を破るのが、朝ご飯らしいよ。
1を聞いて0を知れ!
Re:ファ(ー)ストフード (スコア:1)
おお,ありがとうございます.
ちょっと辞書を引いてみたら載ってました.
・fast2 [excite.co.jp]
・break・fast [excite.co.jp]
昔聞いたような気がすると思っていましたが,間違って頭に入っていたようです.
kero
Re:回転寿司(Re:うどんがないってのは) (スコア:1)
いや, 握り寿司なんてのは出自からして労務者向けファストフードですから.
Re:回転寿司(Re:うどんがないってのは) (スコア:1)
板前さんがやっているちゃんとした寿司屋をファーストフード店と呼ぶ人は居ませんよ?
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:うどんがないってのは (スコア:2)
7月頃に吉野家で鰻丼やってましたよ。
食べたことないけど。
恐ろしいとかいうけど、
スーパーの380円の蒲焼きとかとも変わんないんじゃないかと思う。
Re:うどんがないってのは (スコア:1)
>> 「ファーストフード」の定義は、注文してから品物が出てくるまでの時間だけですか?
>おおむねそれでいいんじゃないでしょうか。
というのと
>提供時間を短縮するために品質をないがしろにしたものがファストフードだと考えています。
では、意味が違ってくるとおもいます。
前者の「注文してから品物が出てくるまでの時間だけ」の基準でいけば、
寿司屋では、ちゃんとした板前さんがやっている高級店でも注文してすぐに出てきます。
ピザも、専門の職人がやっているちゃんとした店では、生地をこねて発酵させておき、注文を受けてから生地を伸ばして作りますが、それでも10~15分程度で出て来ますね。
そばやうどんも、専門の職人が作る手打ち麺使っているところだって、10~15分で出てきますよ。
カレー屋なんて、その道云十年のおじさんがやっている店でも注文して5分もかからず出てきます。
漬け物なんてのも、注文して5分とかかりませんね。
では寿司・ピザ・そば・うどん・カレーなどのきちんとした専門店もすべてファーストフードでしょうか?
何日も手間暇かけて作る手作りの漬け物もファーストフードですか?
「提供時間を短縮するために品質をないがしろにしたものがファストフード」の基準で行けば、
たとえばモスバーガーは品質のために提供時間の短縮を犠牲にしています。
しかし、それでも世間的にはファーストフードです。
もっと多面的に考えるべきではないでしょうか?
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:うどんがないってのは (スコア:2, おもしろおかしい)
>モスバーガーはファーストフードの中ではマシなほうなのかもしれませんが、
>所詮ファーストフードの枠の中での話でしょう。
マクドとモスの違いって、レディメイドとオーダーメイドの違いですよね。
Re:うどんがないってのは (スコア:1)
>現在主流の寿司(江戸前・握りやちらし)は江戸時代におけるファストフードです。
しかし現代では、きちんとした寿司をファーストフードとは言いませんね。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:うどんがないってのは (スコア:1)
Re:うどんがないってのは (スコア:1, 参考になる)
うどんとそばを同じ釜でゆでているところも少なくないので、
うどんがあっても蕎麦を出す店では食べるのはやめておいた方がいい。
Re:うどんがないってのは (スコア:1)
駅の立ち食いとか危険。
昔、うどんを頼んで中にそばの短い1本が紛れてた。
そういう場合、友人はラッキーと思うらしいが、私にはアンラッキーだ。
以来、立ち食いはうどんのみ店にしか行かない。
Re:うどんがないってのは (スコア:1)
しかも讃岐うどん屋の癖におでんが無いんですよ(しくしく
Re:うどんがないってのは (スコア:2)
パンがないならお菓子を(違 (スコア:2)
一番好きなのは菓子パン/惣菜パンですが、候補になかったので
おむすびに入れました。
それにしても、惣菜パンって不思議なおいしさ。
焼きそばパンなんて、主食 on 主食ですよ!
Re:パンがないならお菓子を(違 (スコア:1)
お好み焼きや焼きそば+ごはんの組み合わせは、エキセントリックというほどのものでしょうか?
ラーメン+ごはんやチャーハンのセットメニューや、うどんやそば+ごはんや天丼のセットメニューなら、
関東でも東北でも東海でも珍しくないですよ。
お好み焼きや焼きそばの部分がその他の麺類に置き換わっただけで、主食+主食なのは同じでしょう。
「炭水化物+炭水化物なんてありえない」という主張も見かけますが、上記のセットメニューはもちろんのこと、
家庭でもよくある「肉じゃが+ごはん」や「芋の天ぷらや野菜のかき揚げ+ごはん」の組み合わせも、「炭水化物+炭水化物」ですね。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
立ち食いソバはサラリーマンの友 (スコア:1)
コストパフォーマンス◎
夏はかけ、冬はざると季節に対する柔軟性も◎
上に乗っけるもの変えればバリエーションも◎
味は店によるが個人的には小田急沿線の箱根そばなら文句なし。
問題は立ち食いソバ屋ではノート PC を開くことができない点のみ。
#私がファストフード行く理由の80%くらいはノート PC 開くスペース欲しさ
~パタポン教徒~
Re:立ち食いソバはサラリーマンの友 (スコア:2)
立食い蕎麦なんてところは、喰ったら即立ち去るのでノートパソコンを開く暇はありません。
高校の頃は駅の立食い蕎麦屋へカウンターの前に立ったらすぐさま月見が出てくる程に通っていたのでID
Re:立ち食いソバはサラリーマンの友 (スコア:1)
ごめんなさい、夏と冬逆に書いてました orz
~パタポン教徒~
日本人なら米を食え (スコア:1)
おにぎりが1位だろうなーと思ってクリックしたら
確かに1位なのにコメントが1つもぶらさがってない悲しさ。
麦も芋も豆も違うんだ。遺伝子レベルで米好きが刻まれてるんだ。
よしまだ出てないな (スコア:2)
フィストフードに一票入れてきました。
#つまりにぎりめし
---
いいやIDで。
貧乏人なので麦を喰います (スコア:1)
(もっと貧乏になったら、蕎麦を喰うでしょう)
# 江戸時代、周りの農家が米を喰えるようになっても蕎麦喰ってた家系ですので。
# そういう状況でも日記だけは残っている…… 先祖代々、変わり者って事か?
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:貧乏人なので麦を喰います (スコア:1)
たんぱく質やビタミンが足りなくなるんだよね。
玄米を食べるとちょっとましなのかな。
おにぎり (スコア:1)
おにぎりという食べ物は世界で一番いやらしいっ!
セイガク雀鬼ホーテ By いくたまき
らじゃったのだ
Re:日本人なら米を食え (スコア:1)
とあるゲームでヒロインと主人公の
ヒ:「うちのこと、どれくらい好きー?」
主:「白米ごはんと醤油くらい」
ヒ:「…その心は」
主:「なくても平気なのは、3日が限度」
主:「出来れば毎日、ほしいとこ」
という会話があった。
らじゃったのだ
しめさば。 (スコア:1)
スーパーに売ってる、100円くらいの、真空パックのしめさば。
あれはファストフードだと思うのです。
おねだん据え置きで、パックのままかじれます。パックに醤油を入れてお楽しみください。
まわりの人に変な人扱いされるのが玉に瑕ですが。
# パック寿司ってファストフードに十分なりうるよなぁ。貧乏だから、スーパーの鉄火巻くらいしか買わないけど。
1を聞いて0を知れ!
Re:しめさば。 (スコア:2)
上でも書かれているけど現代でいうところの寿司(握りとか巻きとか)って典型的なファストフードでしょ。
熟れ鮨→早鮨→押し鮨ってどんどん簡略化されていった先だし、
下拵えを済ました食材から客の注文に対して即座に出すところとか。
Re:しめさば。 (スコア:1)
上にも書いてありますが、値段によって全然違うものをファストフードってまとめてしまうとめんどくさいことになるらしいですよ。
1を聞いて0を知れ!
Re:しめさば。 (スコア:1, 興味深い)
火を使わないため屋台でファーストフード的に売るのに都合が良かったそうです。
しかし、その頃から高い金を払ってでも高品質なものを求める人はいたようで、
1830年頃には倹約令に触れるような高級鮨屋が現れたという記録があります。
そこからさらに、冷蔵技術の向上、あたらしい食材、調理方法の工夫などもあり、
現在の鮨はひとつの料理と呼んで全く差し支えの無いものといえましょう。
一方で回転寿司だのピザ屋の宅配寿司だの、ろくでもないものもありますが。
志賀直哉「小僧の神様」という小説を読むと、明治期にもファーストフード的な
作り置きを売る屋台と、店を構えた高級鮨店とがそれぞれあったようで興味深く思います。
今で言ったら、スーパーマーケットのパック詰めと銀座の久兵衛みたいなもんでしょうか。
Re:しめさば。 (スコア:1)
高いのもありますが、店によっちゃ100円のもありますよ。
1を聞いて0を知れ!
豚丼が少なくなって悲しい…… (スコア:1)
同じ値段で牛丼と豚丼があれば、豚丼を選ぶんですが、どういうわけか世間一般では豚肉を使った丼料理はあまり好まれない……。
狂牛病騒動で一時期どのチェーン店も豚丼出してましたが、最近どんどん豚丼出す店が減って近所ではほぼ全滅してしまいました。
牛丼より安くて美味いと良いことづくめだと思うんだけどなぁ……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:豚丼が少なくなって悲しい…… (スコア:1)
つ カツ丼
# べつに自白を取ろうとしてるわけではないです。
Re:豚丼が少なくなって悲しい…… (スコア:1)
おなじく豚丼派です。
初めて食べたときは「こんなにも肉の旨味が違うのか」と感動したものでした……
先日の牛丼値下げキャンペーンで吉野家と松屋の牛丼を食べてみて、
改めて豚丼のほうが旨いと認識を新たにしました。
#すき家のはもう食いたくないので除外
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:豚丼が少なくなって悲しい…… (スコア:2)
あの豚丼は、牛丼屋の豚丼とは別物ですけどね。
豚照り焼き丼とでも言えば知らない人にも伝わるかなあ。
一日一食カップラーメン (スコア:1)
一日一食感謝のカップラーメン・・・
カレーがない (スコア:1, すばらしい洞察)
味噌汁いらないから30円安くしてくれんか?
Re:カレーがない (スコア:1)
カレー食った後の味噌汁が好きなんですが
これはマイノリティなんだろか。
Re:カレーがない (スコア:1, 興味深い)
でもあれ、飲み物でしょ?
Re:カレーがない (スコア:1)
>週5食は松屋でカレー。
すき家で週2食は豚あいがけカレー。でした。
今は豚もカレーも終了してるので…たまに280円牛丼食べるくらいですね。
安くて美味いカレー屋はすぐに潰れる法則。取手というロケーションが悪いのだろうか。
/.er ならスローフード (スコア:1)
Re:/.er ならスローフード (スコア:1)
throw foodですね。
#投げんな
リアルファーストフード (スコア:1)
皿が回っていてネタ選ばなければ、入店→補給→お会計の所要時間がいちばん短いのは回転寿司だと思います
#2位は駅そば水投入食べ?
Re:リアルファーストフード (スコア:1)
>出汁が熱いと無理かも。
駅そばで電車が来ちゃった時限定ですが、コップの水を出汁に
バーガーキング (スコア:1)
もっと、店舗がたくさんあれば良いのに・・・
2月に勤務先が変わったら、その近くにバーガーキングが出店してた・・・
残念
フライドチキンは少数派ですかそうですか (スコア:1)
Re:どれも (スコア:3, 興味深い)
カップ麺の新たなる境地を手間暇かけて模索した先人の記録 [home.ne.jp]
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:どれも (スコア:1)
オウム貝とか食べてたよな。烏賊みたいな味だったそうだが・・・
Re:どれも (スコア:1)
インスタントラーメンはインスタントラーメン以外の何者でもなさげ byインスタントラーメン研究家
#異論は認める
##普通の焼きそばを食べても満足できない袋入りインスタント焼きそば中毒だけどID