ポラロイドが倒産 37
ストーリー by Oliver
ネームバリューだけじゃ足りない 部門より
ネームバリューだけじゃ足りない 部門より
char 曰く,asahi.comなどによると、「米カメラ大手ポラロイド社が12日、連邦破産法11条(会社更生法)の適用を申請し、倒産した。」ということだ。同社は、デジタルカメラ市場の拡大に伴い、特に今年に入ってから業績が急激に悪化し、先月のテロでとどめを刺された形だという。
私の場合、インスタントカメラは、昔はものすごく欲しかったのだが、いつのまにかその熱も冷め、最近ではその存在をすっかり忘れていた。友人のほとんどがNET接続環境を得た最近ではWEBやMAILで簡単で安価に、さらにすばやく配ることができるため、1年ほど前からは旅行へ行くときもデジタルカメラだけですますようになったている。
なお、「ヒューレット・パッカードやキヤノン、富士写真フイルムなどによる買収観測が浮上している」らしい。"
ポラロイドの語源は… (スコア:3, 参考になる)
ポラロイドのピンホールカメラ (スコア:2, 参考になる)
ポラロイドがピンホールカメラのキットを発売してるんですが、私の知る限り、そういった製品を出しているのはポラロイドだけなんです。あれはどうなってしまうんだろう……。
空き缶とか使って自作してもいいんですが、現像が面倒なんですよね。自宅に暗室なんてないからラボに出すしかないし。ポラロイドのキットならポラロイドフィルムを使えるから楽なんですけどねえ。
きれいな写真はデジカメでも撮れるけど、ピンホールカメラの写真はピンホールカメラにしか撮れません。
/* Written by Takayuki Masuda */
Re:ポラロイドのピンホールカメラ (スコア:2, 参考になる)
Chapter11は詳しくないですが、「米国ポラロイドコーポレーションの発表について」によると、
とあるから大丈夫だと思います。
ポラロイドのデジタルカメラ (Re:ポラロイドの...) (スコア:2)
ただ,性能の割にすごく高価かったですけど.
ポラはポラなりに,デジタル技術に無関心だったわけじゃなくて,
デジカメの急速な進歩から脱落しちゃった.ということかもしれないな.
#“ピンホールのデジタルカメラ”って,どこか出さないかな(笑)
#U.S. Polaroid では,まだデジカメ売ってるんですね.
Re:ポラロイドのピンホールカメラ (スコア:2)
ポラを切る (スコア:2, 参考になる)
でも「ポラを切る」って言うんですよね。
「フォトラマで試し撮りしよう」とは、たぶん言わないんだろうと思います。
なんか気合い抜けちゃいそうですもんね(^^;
ポラロイドのデジカメと言えば (スコア:2)
35万画素全盛の時代,ヨドバシの店頭で,CASIO QV-100 やKODAK DC-20 からは一線を画してディスプレイされ,まさに孤高の面持ち.今ではちとレトロなフォルムもSFっぽくてナイス.「21世紀のカメラ」とゆカンジだったね.昔から「ガジェットは外見命」だったんでコイツにはシビレました.
確か当時店頭価格\320K位だったと思うけど,QV-10ユーザだった僕は羨望のマナザシでしょっちゅう撫で回していたなぁ....
でも96年当時で1600x1200ピクセル,40MBのHDD(!)内蔵,SCSI I/O搭載ってスゴくない? 本体重量1000g,画像データは完全非圧縮で記録ってのも豪快さんだ.おまけに単3乾電池で動いてた筈....
ポラロイドは他にも PDMC-II とか> MACRO5SLR1200 とかイカした製品が沢山ある.どこが買うにしてもちゃんと引き継いでくれると良いんだけど....
Re:困ったな (スコア:2)
> 試し取りに 必ずポラロイド使ってるんですね。
試し撮りというよりは、モデルへの「つかみ」的要素が強いと思いますが、海外でも結構そのような用途に良く使われています。白黒ポラ(ささやかなポイント)で撮ると何となく綺麗に見えるので、モデルがそれを見てカメラマンに対する信頼をもち、その後の撮影がやりやすくなるといった感じですね。
There is no spoon.
ついにねえ (スコア:2, 興味深い)
昨年(使い終わりの頃)は現像液が全然足りなかったりとか、一箱(100枚)粗悪品というものもありました。メーカー対応は親切で好感が持てましたが、なんべんも続くようだとやはりちょっと。
end
Re:ポラロイドの語源は… (スコア:2)
代名詞的存在 (スコア:1)
なんていえばいいのかな,「インスタントにその場で見られるカメラ」の代名詞的存在なわけで.
おそらくあのようなカメラは他社からも出されているのだろうけれども,
すべて十把一絡に“ポラロイドカメラ”と呼ばれている気がする.
(たとえば,「ヘッドホンステレオ」が「ウォークマン」と呼ばれているように)
そういう意味では「ポラロイド」の商標を得られるだけでも,
買収はなかなかいい買い物ではないかと思うのだが,どうなのだろう…
現像できない写真 (スコア:1)
コスト的に撮り損なうと痛いポラと違ってデジカメなら消せるし、
デジタルなので複製や配布も容易ですし。
モデレート したいときには 権利なし
かつかれー
買えるのであれば買いたい (スコア:1)
もはや一般名詞。
で商品展開としては例えばポラロイド機能を付加させたデジカメなんていいと思うが。
つまり気に入ったショットのみをその場でポラロイド写真に。
同じショットを好きなだけその場でポラロイド写真に。
(既にあるか?)
チェキ (スコア:1)
http://www.fujifilm.co.jp/instant/products/products_m01.html
ああいうのって、プロが撮影の補助に使う
ってイメージあるです。
一般の人はなかなか手が出ないんじゃないかなあ。
いや、実際に持ってる人は知ってますけど。(^_^;
しかし、兵器用のパーツを開発していた会社が
いまの時期に傾くってのは運命のイタズラ、かねぇ。
Re:ポラロイドのフィルムスキャナ (Re:ポラロイドの.. (スコア:1)
ポラロイドは他の大手が手を出さないところで商売
してたということかもしれないですが、すきま狙い
故にデジタルカメラには乗れなかったのかな・・・。
そういえば私も最近フィルムスキャナ使ってないな。
--- The Show must go on. 更に番組は続く
Re:ポラロイドのデジタルカメラ (シャオサイズなら) (スコア:1)
私としては、「シャオ」サイズのデジカメなんて作って欲しかったんですが。あのサイズでデジカメで、しかもプレビュー機能ありなら私は買ってますね。
−悲しいけれど無意識にMS信者
ピンホールカメラ (スコア:1)
ま、ポラロイドならばその場で「カットアンドトライ」ができるというアドバンテージは確かに大きいですけどね。
--- Toshiboumi bugbird Ohta
Re:現像できない写真 (スコア:1)
とはいえ、ポラロイド社以外のものを使うことが多いようですが
フィルムじゃないです。 (スコア:1)
これのことでしょ? デジカメと小型カラープリンタを一体化したものです。
このプレスリリースじゃ判んないですけど、厚みがすごかったですね、確か。
困ったな(Re:チェキ) (スコア:1)
Re:困ったな(Re:チェキ) (スコア:1)
新聞なんか見てると最近デジカメのような
写真が載ってるのを良く見かけるような気がするんですけど。
プロはプロでも報道とかとは別のところ?
Re:困ったな(Re:チェキ) (スコア:1)
スタジオで物撮りとか人物とか、という写真には
ポラバック(ポラロイドのカメラではなくて、フィルムバック交換式のもの)
は必須じゃないですかね。今のところ。
# しかし、「最後は結局デジタルで処理しちゃうから
# あまりシビアに詰めなくても」という風潮があって
# 昔よりレベルが下がってるとかいう話も。
Re:困ったな(Re:チェキ) (スコア:1)
ただ、このスレッドでポラロイドカメラが一般人にも
流行っていたかのような発言があったのは意外でした。
だって発売された当時から、沈着って言うんですか、
「色の劣化が速くてアルバムに入れても意味無し」と
いうことで全然売れてなかったような気がしますよ。
-- philsci
Re:困ったな(Re:チェキ) (スコア:1)
-- philsci
ポラロイド.. (スコア:1)
撮影→撮影結果確認 と、大幅に簡略化できる(利便性の高い)
テクノロジーを開花させたにもかかわらず、さらに利便性の高い
テクノロジー(デジタル写真)にシェアを奪われて消えたところ
が何か皮肉に感じられました。
しかも、それ以前のテクノロジー(銀塩写真)は、依然として健在で、
カメラやフィルム関連の企業群も、デジタル写真に進出しています
(アグファはどうしたっけ?)。ますます皮肉...
独創的な新テクノロジーの、独占的な企業は、長生きできない
のでしょうか?
Re:困ったな(Re:チェキ) (スコア:1)
ちなみに、最近は雑誌に載せる場合、ポジよりもデジカメ 画像のほうが歓迎されるような気がします。作品は別なの でしょうけど。
Re:ポラロイドのフィルムスキャナ (Re:ポラロイドの.. (スコア:1, 参考になる)
ニッチ市場のニーズはまだあるはず (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:ニッチ市場のニーズはまだあるはず (スコア:1, 参考になる)
Re:ニッチ市場のニーズはまだあるはず (スコア:1)
確かに,ポラだと,心霊写真が簡単に撮れますね(笑)
タブを剥がすタイプの奴なら,剥がす前に指で強く押す.とか,
剥がさないタイプの奴なら,裏からライターで軽く炙るとか.
#デジカメで心霊写真は撮れるのかなぁ.
#もしホントに撮れたとしても....
#“何これ?Photoshopの新しいフィルタ?”とか言われて終ったり.
なかなか現像できない写真 (スコア:1)
フィルム一本使い切るのに平均3ヶ月かかります。
それで、たとえ1枚の画像でも現像せずに取り出せる
デジカメに移行しました。
(カードアダプタとノートPCがあるし、プリンタも
Epsonのプリントンがあるから取り出しもオンデマンドな
印刷も楽)
こういうユーザを取り込む方向に進めなかったのが
厳しかったのではと思います。
どこでも見られるという簡便性,記録メディア(CD-Rなど)
の規格そのものの寿命に依存しない保存性など,銀塩写真
ならではの利点もあるのですから。
撮っただけ,1枚から現像に出せるフィルムの規格を
作れば,デジカメと別の市場で生き残れたのでは
ないかと考えた次第です。
(APSの上位互換として出せば一般向けに売れるのでは
ないかなぁ)
デジタルカメラ (スコア:0)
結局、デジタルカメラなどの普及などが銀塩カメラをしのいでいく過程で起きた出来事、ということでしょうか?銀塩を前提とした事業システムがこれから確実に壊れていきますね。もちろん、そう短期間に100%なくなる、ということはないでしょうが、じわじわと行くと思います。
Re:チェキ (スコア:0)
あったようだよ。
近くのコンビニには、シャオとヒッパレーのフィルムが
常備されてたし。
Re:買えるのであれば買いたい (スコア:0)
やたらでかかったと思う。
Re:ポラロイドのデジタルカメラ (シャオサイズなら) (スコア:0)
http://www.axia.co.jp/products/ix1/index.html
30万画素だと、たぶんシャオより綺麗に写ると思う。
Re:ピンホールカメラになるレンズ (スコア:0)
繰り返される歴史 (スコア:0)
というのは繰り返される歴史かな、と思う。