パスワードを忘れた? アカウント作成
1747 story

Larry Ellisonが国民総背番号DB用にOralce9iを寄付 12

ストーリー by Oliver
ビックブラザーわっちんぐ 部門より

k3c 曰く、 "9/11の同時多発テロ後、国民総背番号制を提言し政府への協力を惜しまない姿勢を明らかにしていたOracleのCEO、Larry Ellison氏が、Oracle9iを政府のセキュリティ関連機関に寄付したことを、サンフランシスコで現在開催中のOracle OpenWorld 2001で明らかにしたそうです(ZDnet記事)。どこの「セキュリティ関連政府機関」なのかはナイショだとか。でもまあ、一連の発言から容易に推測できるような気がしますが…。
セキュリティのためにプライバシが犠牲になる、というのは、なんか納得いかないというか、セキュリティがプライバシを補完するのが理想の姿ではないかと思うのですが。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • >国民総背番号制を提言し政府への協力を惜しまない姿勢を明らかにしていたOracleのCEO、Larry Ellison氏

    その後、反発を受けてか「孤立した個人情報データーベースを集約する」という言い方に転換してると思いましたが。
    まぁ社会保障番号をベースに情報集約するなら結果として同じことかもしれないですが
    • by Anonymous Coward
      というか、記事のタイトルがちょっとズレてるような気も。<「国民総背番号DB用に」
      • by deedee (2100) on 2001年12月06日 23時37分 (#44459)
        アメリカの社会保障番号制度ってのは、いわゆる 国民総背番号制と何が違うんでしょうか?  すでに総背番号制になってるような気がするんですが。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          SSNはユニークなIDですが,様々な役所が管理する情報をSSNをキーにして一元管理する,という点が新しいのだと思います.例えば,現状だと税金に関する情報はSSNかtax IDを使ってIRSが管理していますが,その情報はINSなどの他の役所からは簡単にアクセスできないわけです.
  • 結局は、

    「権力の暴走を誰がどのように監視するのか」

    というところで、疑問符が付きますからねぇ、この国は。

    総背番号制のメリットは分かるけど、現在の「日本というシステム」に
    無条件に委ねるほど楽観的にはなれないなぁ。
  • サポート代金はちゃんともらうのではないかと思ったり。
    --
    MIYAZAKI Yasushi
    • by nekopon (1483) on 2001年12月07日 14時33分 (#44642) 日記

      そのとおりと聞き及びますが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ORACLEは重大なセキュリティホールがみつかったときにサポート
        契約をしていないユーザには知らせなかったという前科が
        ありますよね。

        有料のサポート契約をしている顧客にのみアナウンスしたんだとか。

        だからORACLE製品を使うときには、ORACLEに納税しないと危なくて
        使えたもんじゃない。
  • by Anonymous Coward on 2001年12月06日 18時02分 (#44379)

    ORACLE9iにバックドアがあって、管理しているデータが全部ORACLE社に筒抜けになり、知らないうちにORACLEが米国政府を乗っ取る、ということはないと思うが、なんか似たようなことはありそうな気がするな。

    ところでDB設計する人とか、データ管理のオペレータとかって「大丈夫な人」なんでしょうね?

    ほんと、最近の企業はカネのためにはなんでもするからね。一人や二人コロしてもなんとも思わないみたいだしね。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...