内閣府が悪徳マニアックスのページをパクった 44
ストーリー by Oliver
著作権意識の低さの象徴 部門より
著作権意識の低さの象徴 部門より
Futaro 曰く、 "
マスコミにも取り上げられたことのある悪徳商法マニアックスのこのページが、内閣府の消費者の窓にページのリンク切れまでそっくりにパクられたそうです。
もっとも、悪徳商法マニアックス管理人のbeyondさんはとても寛大な方のようで、「まぁ、いいんじゃない?」というコメントを出されています。しかし、寄ると触ると「著作権侵害だぁー!」と騒いで、面白くないコンテンツがあまりにも多くなって来ちゃった昨今、こういう態度も悪くはないと思います。でも、ここまで似てると普通は、最低でも「XXより引用しました」とか書くよなぁ。ごく当然の常識というか礼儀として。もっとも礼儀も常識もないのがこの国の役人の常識だから、仕方ないのかも知れないんですけど。"
同じ対象物を集めてたら、同じ物が集まった、ということはあるかもしれないけど、なんだかなぁ。
パクリを放置してると… (スコア:2, 興味深い)
てゆか、以前自分のがこーなった経験あり。
Re:パクリを放置してると… (スコア:1)
どうやって対処したんですか? ぜんぶデジタルデータなので、どっちが本物かっていうことでもめたときにいったいどうやって、自分がオリジナルであることを証明したらいいんだろ。
全ページにGPGで署名? 面倒だなぁ...というか自分がオリジナルの証明にはならないか...
// kraymor
Re:パクリを放置してると… (スコア:1)
ACCS、知的財産の登録保護を開始 [srad.jp]
Re:パクリを放置してると… (スコア:2, 参考になる)
ACCSじゃ有料サービスだし、加盟企業寄りである以上中立とは言い難いような。
特に相手が国家機関だったりする今回の事例の場合は国に尻尾を振り出すような気がしてならないです。
もっともシンプルかつ有効なのは、 archive.org [archive.org] のような過去検索のサービスだと思います。
無関係な第三者が善意で日付ごと保管してくれていますので、裁判上の証拠として十分使えるのでは無いかと(とはいえ、まだ事例は無いですが)。
ちなみに私のページがパクられて、相手企業から弁護士名で指摘されたときは、上記の表示結果を根拠に正当性を主張したところ、裁判にさえ持ち込まれることなく文面で謝罪が届きました。
Re:パクリを放置してると… (スコア:4, 参考になる)
(株)ガッツデイト [gotdate.net] のサービスには
1.は図面を見る限り、矢印が一方通行だからなんですけど、これは自分が無知なだけかも。
その時刻と受け取る団体の登録 IDみたいなのから(CRLしか演算できない方法で)
演算した認証子付きの時刻が届いているとか。
詳しいことをご存知な方、いらっしゃいますか?
そういう場合だとしても、2.の法的な認知はされているのか
も疑問です。(これも法令知らないだけかも知れない)
契約したら役務提供者は「善意の第三者」じゃなくなる様な気がします。
素因数分解の困難さによる一方向性関数の信頼性について審議して、
時限付きでもいいから法令にしたりすればいいと思う。
自分のコンテンツを公表・非公表にかかわらず、署名して認証子を
公共機関が無償で確定日付保管すると。
でも、これは誰でもが受けられるサービスにすべきですね。
そうでないと公平でないし、受けようとすれば受けられたサービスでなければ、
それを懈怠したということで責任を問えないから。
そのためにも、フリーソフトウェアという仕組みは便利ではない
だろうかなんて思うんだよね。これとこれとこれ(urlなし)は経済産業省で
認めるとか、そういう時代になったりして。
でも、こういうのは面倒くさいので、親コメントの archive.org [archive.org]
による立証方法(和解方法?)がいいです。
-- myomat --
Re:パクリを放置してると… (スコア:1)
こんなん [meti.go.jp] あった。これから良く読みます。
-- myomat --
Re:パクリを放置してると… (スコア:0)
特に今回は相手が相手ですし、メンツの立つうちに処理してあげないとこじれそう(←偏見)。
Re:パクリを放置してると… (スコア:0)
面倒だからここにぶら下げるけど (スコア:0)
Re:面倒だからここにぶら下げるけど (スコア:0)
そのうち (スコア:2, おもしろおかしい)
>ご意見、ご感想はこちらへ
悪徳マニアックス管理人さんのメールアドレスになってたりして
むしろ重視すべきは (スコア:2, 興味深い)
特定非営利活動法人日本ガーディアンエンジェルス(理事長 小田啓二)
日本弁護士連合会消費者問題対策委員会(委員 紀藤正樹)
っていうあたりが役所に食い込んでるんですねえ。。。どれだけ報酬あるのかはわかりませんが。
紀藤弁護士という人がラウドな人物だってのは知ってましたが、まあ曲がってようがなかろうが一応は弁護士だし、と無理矢理納得することもできるんですが、ガーディアンエンジェルス「なんか」がそういうところにいるっていうのは、ちょっと怖いですね。
Re:むしろ重視すべきは (スコア:1, 参考になる)
第2回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議の報告会にパネリストとして参加 [yokohama.jp]しているなど
名前を売るためなら何にでも手出しするというか八方美人という印象を受けます。
Japan Gardian Angels (Re:むしろ重視すべきは) (スコア:1)
「子どもポルノ」に関する統一協会の意見 [worldtimes.co.jp]と日本GAの意見は非常に合致しますし、件の会議に出るのは、売名行為以前に組織的な必然でしょう。
小田氏自体、出自の怪しい人物として、規制反対の人達の間では取りざたされている人物ですし。
Re:Japan Gardian Angels (Re:むしろ重視すべきは) (スコア:0)
弱くしようとして、児童ポルノ法を改正しようとしている
ってのはよくいわれてますね
実際その通りなんだけどね
Re:Japan Gardian Angels (Re:むしろ重視すべきは) (スコア:0)
Re:むしろ重視すべきは (スコア:0)
うーん (スコア:2, 参考になる)
車輪の再発明をしないという意味ではすばらしい気も。
あ、いや、原典を書いてないのが問題なのか?
Re:うーん (スコア:1)
誰がパクッたの? (スコア:1)
外注した業者がやらかしたんでしょうか?
まぁもしそうならネタも提供しないで外注してるほうに問題あると思いますが
It's not who is right, it's who is left.
悪徳商法マニアックスといえば (スコア:1)
縮小した表紙をwebに上げたらクレームがついたところですな。
見たような聞いたような・・・
itinoe
Re:悪徳商法マニアックスといえば (スコア:0)
今回のは「事例を集めた」で向こうが言ってしまえば合法。
「作成時の参考にした、感銘を受け作成した」のであれば
二次著作権か何かが発生して合法。
但し悪徳マニアックスが公開差止を行えば、それに従うことになる。
・・・で、合ってます?
Re:悪徳商法マニアックスといえば (スコア:1)
許諾を得なければ、その通りですね。
> 今回のは「事例を集めた」で向こうが言ってしまえば合法。
URL自体は公開情報でそれ自体に著作性はないけれど、その分類や配列には、それを創意工夫した場合に著作権が発生します。あと、もちろんページのレイアウトやデザインにも。
今回の場合、レイアウトやデザインの部分ではセーフみたいですけど、分類や配列の部分ではグレーのように見えますね。
まあ当事者が問題にしないと言うならそれで良いのですが、今後の事例やサイトの収集/更新で、ただのグレーじゃない所を見せていただきたいものですね。
更新無しで放置とか、「マニアックス」が更新すると同じように更新とか、そういうのはナシにしていただきたいもの。
Re:悪徳商法マニアックスといえば (スコア:1)
経緯を見てみると通常の引用範囲だったように思えますが。
当時はネットをネタにした某社とか某社のネタが多かったのですね。
いまとなってはどうなったのでしょう?
見たような聞いたような・・・
itinoe
Re:悪徳商法マニアックスといえば (スコア:1)
編集著作権を主張されOut。かと思います。
今回は、黙認しているようですけれど。
例としては、職業別電話帳事件(東京地判平10・7・24)が
あります。
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
おいおい (スコア:1)
政府の機関がこういう事するのってなんか違和感あるなぁ。
パクって平然としてるなんて
恥ずかしいからやめてほしい。
Re:おいおい (スコア:0)
とすれば、MXもOK?
……って逮捕者また出てたっけか(著作権とは関係ないけどね、今回は:笑)
どう違うのか教えて欲しいよ、ったく。
しかし、 (スコア:0)
引用であれば、引用元を記述すれば著作権の範囲内になるし。
リンク集に対しては著作権の影響をうけるのか?のが判例が
あれば、通常はそれに従うのだが。。。。
悪徳商法の実例 (スコア:1)
示してくれたという事でしょうか?
座布団1枚 (スコア:1)
(´д`;)
Re:悪徳商法の実例 (スコア:1)
「こんなときはどうする?」に
「自分の作ったページを他人にパクられた場合」
って項目を付け加えてほしいですね。
#是非、当事者には「なぜこうなったかの経緯」
#「こうなってしまったことについての責任者のその後」
#「今後似たような事例が起きないための対策」
#あたりを公開してほしいですね
Kiyotan
お国といえば (スコア:0)
# その後も、この事例集だけが残っても虚しいような…
# オンライン窓口は元々無いけどね。
Re:ヤクニン (スコア:1)
>全てをまとめて物言うとは思考停止状態ですね。
ところが、そういう「礼儀も常識もない人」が、えてして、 一番目立ってしまうのです。 これを認識した上で、公務員の方は自分だけでなく、 同僚にも注意をしていただきたいところです。
>常識って、それはあなただけの常識でしょ。
昔、よく、NetNews(fj) で聞いたようなフレーズですし、 よくある反応でもありますね。 悪いとはいいませんが、パターンにはまった発言ではあります。 あまり感心はできませんね。
Re:ヤクニン (スコア:0)
>常識って、それはあなただけの常識でしょ。
あなたは、常識や礼儀のない役人の相手をしたことが
ないでしょう。あれば、そんなことを絶対に言いません。
Re:ヤクニン (スコア:0)
いくらなんでも無茶な一般化です。 何人か相手にしただけで常識とまで言い切ったら、 当然受ける指摘だと思いますよ。
全国を回って、 朝から晩まで役人の相手をしているとでも言うならともかく。
Re:ヤクニン (スコア:0)
一時そうだったけど、やはり同じ結論なんだけど。
Re:ヤクニン (スコア:0)
| 常識って、それはあなただけの常識でしょ。
あのように思われても仕方が無いと思います。最近特にそんな事件多いですし。
少なくとも私もこのように思ってるので、「あなただけ」ってのは否定できました。
Re:ヤクニン (スコア:0)
すべてをひとくくりにしてレッテルを貼り
思考停止状態になっている事実には変わりありますまい。
自分がされて嫌なことは、
例え気に入らない相手であってもしないのが筋ってものです。
Re:ヤクニン (スコア:0)
Re:ヤクニン (スコア:0)
「自分がされて嫌なことは相手にしない」って文脈で
私をヤクニンだと判断したみたいですが
私はヤクニンではありません。
私はヤクニンが嫌いですが、だからといってヤクニンを
一括りにしてレッテル貼りするよう
Re:ヤクニン (スコア:0)
とも。/.の連中だけか?
Re:ヤクニン (スコア:0)