彗星の「死」には2種類ある 9
ストーリー by Oliver
大往生 部門より
大往生 部門より
mabu 曰く、 "日本惑星協会の記事によると、オールトの雲で誕生する彗星の末路が、サウスウエスト研究所のコンピュータ・シミュレーションによって明らかになったそうです。それによると、99%が分裂・崩壊して塵となるんだとか。
彗星には太陽から30~60天文単位のところにあるカイパーベルトで誕生するものと、1万~10万天文単位のところにあるオールトの雲で誕生するものの2種類があると考えられていて、これまでの研究によって、前者の多くは最終的に小惑星のような岩の塊になることがわかっていました。
「この説に従えば、毎年11月中旬に出現するしし座流星群は、オールトの雲で誕生したテンペル・タットル彗星が分裂してできた塵であるということが言える」ということで、流星群の誕生まで説明できてしまうようです。そういえば、テンペル・タットル彗星が回帰した影響によって、今年のしし座流星群も流星雨が期待できると言われています。ヨーロッパやアメリカで極大になるそうなので、当日そのあたりにいる予定の方はぜひ観測を。"
彗星の「死」には3種類ある? (スコア:2, おもしろおかしい)
以前、木星のような巨大ガス惑星がないと太陽系の内側に何百~何千倍もの彗星が到達してしまい、結果として生命が進化できないと聞いたのですが。(これは単に軌道が乱されるということかも)
# あ、4番目として石油堀りによる爆破も含めてください(笑)
余談になりますが、シューメーカー博士は97年に亡くなられ、遺灰が月探査機ルナ・プロスペクターに収められて月面に送られたとか。
もう一つ (スコア:1)
太陽に突っ込むという最後もありますね. 例えばこんな [astroarts.co.jp]観測例があります.
さらに余談ですが, シューメーカー博士は確かオーストラリアで交通事故で亡くなられたんですよね.
Re:彗星の「死」には3種類ある? (スコア:1)
5番目あたりに、渦の中心核に波動砲を一発・・・というのも含めちゃダメですか?
Re:彗星の「死」には3種類ある? (スコア:0)
>遺灰が月探査機ルナ・プロスペクターに 収められて月面に送られたとか。
ためになる、に1票いれさせてください。
星を探していた靴作りさんが今
Re:彗星の「死」には3種類ある? (スコア:0)
Re:彗星の「死」には3種類ある? (スコア:1)
池谷彗星と関彗星に分裂したですか?
流星群の起源 (スコア:1)
> テンペル・タットル彗星が分裂してできた塵であるということが言える」
流星群ってのは、彗星が太陽に接近したときに放出するチリでできたものですよね。
まあ彗星本体から別れるのだから「分裂」といっても間違いじゃないけど、
「彗星が分裂してできた塵」って言うと、なんかイメージが違う気がするなぁ。
リアルタイムに分裂の様子が観測された C/1999 S4 LINEAR 彗星 による流星群とかが
あればそう言っても間違いないと思う。
----
Save our starry skies; Jump into the Universe.
彗星の通り道にも何種類かありまして (スコア:1)
33年周期の大出現の時期でもあるのですが.
「ヨーロッパやアメリカで極大」というのは,母彗星の
何まわりか前に通ったところを地球が通るのでたくさん
流れ星がみられる,というものですよね.
若い学者さんが彗星のひとまわりごとの軌道を計算して
予報をだすようになって,それが何年何月何日何時何分と
かなり詳しいうえに(以前は何日の夜程度だった),けっこう
あたるので,ちょっと流れ星を見たい人(←自分)には
ありがたいことになりました.
つまり (スコア:0)
カイパーベルトで誕生し、岩のかたまりに変じて小惑星に似た存在となる彗星と、
オールトの雲で誕生し、その99%は分裂・崩壊して塵となる運命をたどる彗星だ。"
ということですね。