パスワードを忘れた? アカウント作成
5712 story

土星探査機カッシーニにトラブル 15

ストーリー by Oliver
1896bpsの絆 部門より

yosuke 曰く、 "JPLからリリースされているCassini Significant Event Reportの2003年5月16日版によると、土星探査機カッシーニはC37 background sequenceと呼ばれている航行中37番目のシーケンスの実行中に、姿勢制御システムに無効なベクトルが与えられたことによって、セーフ・モードに入りました。
セーフ・モードへの移行は問題なく行われましたが、これによってC37は自動的にキャンセルされ、搭載機器の較正に影響が出ています。運用チームはリカバリ・プランを作成している段階であり、シーケンスも5/17には再起動される予定です。
カッシーニ(日本語記事)は2004年7月1日に土星軌道に投入され、リングや衛星を含めた土星の詳細調査を行う予定です。また、タイタンの大気を探査するESAのホイヘンスも載せています。今回のトラブルによる探査への影響はあまりないと思いますが、無事に土星にたどりついて有意義な調査を行ってほしいものです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2003年05月17日 22時22分 (#317936)
    科学者はほとんどSGM系を使ってるけど
    いまだにフィートとポンドが基準の国だからねえ
    • by Anonymous Coward on 2003年05月18日 0時44分 (#318037)
      "due to a call to an invalid pointing vector" だから、不適切な方向を向くように指示したんでしょう。人工衛星の類が取って良い姿勢には結構制限があって、例えばスタートラッカーが太陽を見ちゃいけないとかアンテナが地球を指せる範囲じゃなきゃいけないとか太陽電池が太陽光を十分に受けられる範囲じゃなきゃいけないとか太陽センサが太陽を見られる範囲じゃないといけないとか、結構うるさいものです。この探査機の場合どのような制限がかかってるかはわかりませんが。

      # 太陽電池云々てのは違うだろな、原子力電池らしいし……。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      学校で習ったのはMKSでしたが、SGMって何ですか?
  • by hhb02144 (6410) on 2003年05月19日 9時42分 (#318738) ホームページ
    実機で実行できないベクトル操作を実機で実施するのでしょうか? 単に, 試験工程を(今はやりのコスト削減を名目に)簡略化しただけとか?
    --
    ★田舎に生息する時代遅れのFortran&COBOLガイなオタク★
    • Re:なんで (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2003年05月19日 12時18分 (#318805)
      姿勢指示コマンド作成ソフトのバグとか、搭載側ソフトの禁止ルールの考え落しとか、コマンド作成者の単なる勘違いとか。一般論として、どれだけ念を入れても考え落しってのは時には生じてしまう物なんじゃないでしょうか…。そういう事態を想定しているからこそ safe mode (safety net の一種です) というのを設けてあるのです。
      親コメント
  • ニビル星の影響?
  • セーフ・モード (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年05月17日 18時01分 (#317834)
    よもや、あのOSじゃありませんよね?
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...