パスワードを忘れた? アカウント作成
6869 story

BBフォンに050番号を付与 55

ストーリー by Oliver
クリスマスに番号をプレゼント、年賀状でお知らせ 部門より

int20曰く、"Yahoo!ニュースによると、12月24日よりBBフォンに050番号が付与される(プレスリリース)。これによりIP網経由による固定電話からBBフォンへの着信が可能となる。具体的には、固定電話→BBフォンの通話料が全国10.5円/3分となる。それ以外のサービスや操作方法については変わらない。来年には携帯電話網との接続も予定されている。なお、発信者番号通知には050番号が表示される。
今回は電気通信番号規則の改正後、初めての事例となる。これを機に050番号の利用が広まって欲しいものだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by okdt (17) on 2003年11月13日 11時02分 (#433159) 日記
    このニュース、Y!BBに特化してかかれていますが、認可されたのは別にY!だけではありません。

    時期を同じくして、OCN .Phone(ドットフォン)ユーザにも、050電話番号の申込受付&配布が始まりましたよ。私の自宅も、無事、050電話番号がつきました。

    これにより、IP電話->普通電話の場合でも、相手に番号通知コールができます。また、普通電話->IP電話番号にもかけることができます。(その場合のコストメリットについては詳しくないです)

    昨晩、切り替え工事があったようで、さっきVoIPルーターをリブートしたら、実家の両親のところには050番号で通知されました。

    この番号付与に伴う特別追加料金は発生していません。
    • by Anonymous Coward on 2003年11月13日 11時36分 (#433189)
      IP電話こそナンバーポータビリティやって欲しいですねぇ。
      プロバイダ代える度に番号変更されてたんじゃ使い物にならない・・・

      着信可能になってナンバーポータビリティさえやってくれればNTT電話捨ててIP電話に乗りかえるのに・・・

      #NTT電話解約したいのでAC・・・
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        IP電話は、一般の加入者電話(NTT電話等)がなければ契約できないのが普通です。
        • そんなことないでしょ?
          • ※110、119などの3桁特番、携帯電話、PHS、その他0A0、0120、0990などの高度電話サービスはサービス提供外のため、NTTなどの契約電話会社の通話料がかかる

          • たぶん、「加入電話の電話番号を契約時に書く必要があるから」
            ってことが言いたいんだと思いますよ。

            そして、もし一生懸命お願いして固定電話の番号なしで契約してもらったり、
            あるいは契約後に固定電話を解約したとしても、「それは普通じゃない」
            という返しでしょう。
            • 加入電話なしにIP電話が契約できるところがあったら教えて下さい。
              • 契約手続き上の話ではなく、物理的、技術的に加入電話なしで使える
                IP電話という話なら、USENブロードバンドなんてのは加入電話回線は
                必要ないです。
                他にも、ケーブルテレビ系のIP電話も必要ないでしょう。

                契約手続き上、加入電話が必要だという主張ならはっきりとそう書きなさい。
                議論に混乱を与えるだけです。
              • CATVやFTTHなら加入電話要らないんでは?
                今時なら携帯電話と併用してる人の方が多いでしょうから、110・119とかは携帯からかければ済みますし。
              • ADSLタイプ2の回線でもいけるでしょ、多分。
      • フォーバルのFTフォンだと電話番号据え置きでIP電話化、NTT回線の解約という流れで話が来ます。

        ですが個人だと辛いお値段。
        4回線でPBX+電話機6台のリース料が19,800円の7年。
        1,663,200円と来たもんだ。
        因みに、同規模の電話システムだったら通常1万円しないからねぇ。
        確かにインターネット回線

    • ほかのIP電話サービス事業者は去年末から050番号配っていましたが。
      総務省も去年末までには主な事業者には配り終えています。
      具体的にはniftyphoneの試験サービス、商用サービスや
      ぷららフォン for フレッツなんかはそうですが。
  • by hamanako (18223) on 2003年11月13日 5時09分 (#433026)
    従来電話網並みのMTBFが死守できるんでしょうか。
    最後の最後に頼りにする通信システムなので
    あまり取って代わられるのも怖い気がします。

    地域全体ごと入れ替わるようなことはないと思いますが。
    • その前にウチは着信障害が発生しており BB モデムの下に繋げると着信しません。。サポートは梨の礫。着信が必要な時は BB モデムの前にスプリッタを入れて接続しています。これだと不安定ながら着信可能。

      > 最後の最後に頼りにする通信システムなので

      BB フォンが落ちている時は一般電話に切り替わるようになっていますが。。
      ウチの最終インフラは公衆電話です。
      親コメント
    • 高い様な気がするのは私だけですかね? 私は平日10円/5分(税別)なので... でも最近電話使わないな...
      --
      ★田舎に生息する時代遅れのFortran&COBOLガイなオタク★
      親コメント
    • > 従来電話網並みのMTBFが死守できるんでしょうか。

      やろうと思えばできるんじゃないでしょうか。装置単体でのMTBFが低ければ、二重化、三重化を行うことでシステムとしてのMTBFは上がりますから。実際に"そこまで考えてやってるかどうか"とか、"従来電話並みのMTBFを確保した場合に現在のIP電話の価格体系が維持できるか"は、判りませんが。

      それに、
      > 最後の最後に頼りにする
      この言葉がどういったことを想定しておられるのか不明ですが、阪神淡路大震災や世田谷ケーブル火災のような大規模な地域災害の場合ですとMTBFは関係ないかと思います。
      --
      KyaTanaka
      親コメント
    • 従来電話網並みのMTBFが死守できるんでしょうか。
      できんから従来番号で着信するんぢゃなくて新規に番号振るんじゃないの?
      親コメント
    • その「最後の最後」ってのは災害を筆頭とした非常時ってことですかね。
      電話網も交換機のリソース分配など頑張ってるようではあるけど、
      今まで何かあったときの状況を見ると、最後の最後というほど頼りに
    • 素人の意見としては、本来インターネットは軍事利用から途中の回線が切断されても接続できるように開発されたはずなのに、緊急時は既存の一般電話のほうが強いというところがなんとも(w
      よわっちぃじゃん(w
      • > 本来インターネットは軍事利用から途中の回線が
        > 切断されても接続できるように開発されたはずなのに
        > 緊急時は既存の一般電話のほうが強いというところがなんとも(w

        多重化されていない部分の回線が切断されたら
        通信できなくなるのは両方同じでは。
  • by saiyasu (17021) on 2003年11月13日 8時03分 (#433056)
    >クリスマスに番号をプレゼント、年賀状でお知らせ 部門より.

    部門の中の人は、年賀状が元旦に間に合わないタイプの人なのですな。
  • by ILH (11814) on 2003年11月13日 10時06分 (#433118) 日記
    050で始まる番号の電話帳は、有償で出版するのか、それとも無償で配るの?
    • by duria (16308) on 2003年11月13日 11時41分 (#433194) 日記
      携帯電話と同じように、地域に縛られない番号が振られるので
      電話帳も発行されないのではないでしょうか。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      電話帳なんて、過去の遺物で、プライバシーの侵害だと考えている人が非常に多いのではないだろうかと思えるかもしれない(まわりくどい)ので、作らないのでは?
      • by katu256 (7538) on 2003年11月13日 10時46分 (#433146)
        個人宅の電話帳は要らないけど、職業別は欲しいです。
        代表番号を050~にしようなんて所は、無いのかな?
        親コメント
        • by ILH (11814) on 2003年11月13日 13時44分 (#433321) 日記
          フリーダイヤルと普通の電話番号が分かってたら、大抵の人はフリーダイヤルの方に電話するだろうな。

          050でも同じような事が有るのでは無かろか。

          紙媒体の電話帳じゃなくても、希望者のみを掲載した電話番号検索サイトが出来ればいいけどね。
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        050の下がどう振り分けられるのか知らないんですけど、
        ある程度地域ごとにまとまるんですかね。
        いや、毎年全国の300万人Y!BBユーザ(だいぶ誇張アリ)の電話帳が届けられてもねぇ。

        #関係ないけど、とりあえず、昔使っていたPHSの電話番号にかけてみたくなったり
  • by okdt (17) on 2003年11月13日 11時04分 (#433161) 日記
    > 今回は電気通信番号規則の改正後、初めての事例となる。

    どの時点のことを「初めて」というかどうかわかりませんが、
    050番号の付与の実施をもっていうのであればOCNのほうが
    早いのではないでしょうか。
    • by int20 (12391) on 2003年11月13日 12時41分 (#433242) 日記
      ご指摘のとおり、050番号の付与はOCNが先行しています。
      しかし、OCN.Phone [zdnet.co.jp]は試験サービスですので、本格的なサービスの開始としてはBBフォンが先になると思います。
      「初めて」の定義は難しいですね。書き方がまずかったかな。

      # クリスマスに実施するなんてという皮肉を書いたつもりなんですが、削られてしまったようです。
      親コメント
      • by okdt (17) on 2003年11月14日 12時56分 (#434074) 日記
        ん?.Phoneも050番号も今は試験サービスではないですよ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        OCN、IP電話「OCN.Phone」試験サービスを発表

        2002年11月20日 05:10 PM 更新

        NTTコミュニケーションズは11月20日、IP電話「OCN.Phone」(OCNドットフォン)の試験サービスを12月に開始すると発表した。
        (略)

        1年前なんじゃ?
        • by int20 (12391) on 2003年11月13日 13時12分 (#433287) 日記
          ホントだ。てっきり12月に延期されたとばかり思っていましたが、間違いでした。
          指摘ありがとうございました。

          こちら [zdnet.co.jp]に今年の記事がありますが、
          050番号サービスの開始はいつなんでしょうか。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            11月1日ごろから、もうやってますけど。僕もOCNに昨日申し込んだばかりですが。
            • by Anonymous Coward
              #433269のACです。
              元々OCN/Bフレッツユーザーなのですが、BフレッツでもIP電話が使えるようになるとのことで
              11月1日に申し込みました。プロバイダ側の対応は結構早く、翌日にはOCN.Phone用のID・パスワードが発行されました。
              • by Anonymous Coward
                肝心なことを書き忘れました。
                ID発行時に同時に050の番号も書かれており、NTTから届いたルータを接続すると即050番号が利用出来るようになりました。

                なお、以前からOCN.Phoneを使っていた方も数日前からぼちぼち050番号が割り当てられ始めたようです。
              • by Anonymous Coward
                個人的にヤフーは先が心配なので、IP電話はまだまだ先だと思っていたのですが、既に大手はほとんど同じ条件でサービス提供しているようです。僕もOCN.Phoneで楽しい生活です。(完全にOCNからの回し者だな。)
    • by Anonymous Coward
      OCNが最初ではありません。

      Fusion系のIP電話は最初から050で
      PSTN側が対応した瞬間から着信できました
      • by Anonymous Coward
        ウチはJens-eAccess-KDDIでIP電話やってますが、既に先月から050で普通に発着信できております。
        番号通知もちゃんとされております。
  • by Anonymous Coward on 2003年11月13日 11時49分 (#433201)
    せめて代表番号が使えれば、中小企業が一気に転ぶ可能性があるのですけど、現状では個人向けがメインです、が、そっちは携帯の市場っぽいですからねぇ。

    一応 こういうの [forval.co.jp]もありますが、見つかったのが1社ですから先行きがイマイチ。

    只、電話番号03据え置きでIP電話ってのはちょいと引かれた。
    機材のリース料がちょいと高いけど。
    ってより、インターネット関連機器と考えると、通常の電話のノリで7年リースと言われると、ちょっと不安。

  • by Anonymous Coward on 2003年11月13日 9時27分 (#433091)
    UDPだし、暗号化されてないし、バリバリ使う気にはなれないなぁ。

    #とかいいつつ、IP電話引いてる人ですが。(笑)
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...