X PRIZE CUPの開催地はニュー・メキシコに決定 18
ストーリー by Oliver
ロズウェル国際宇宙港 部門より
ロズウェル国際宇宙港 部門より
yosuke 曰く、 "前回の続報です。SPACE.comの記事によると、X PRIZEはANSARI X PRIZE CUP(仮訳)の開催地をニュー・メキシコ州とすることを決定しました。X PRIZE CUPの開催地候補は、フロリダ州とニュー・メキシコ州に絞られていましたが、 ニュー・メキシコ州がX PRIZE CUPのために、550万ドルで基地の整備、350万ドルで恒久的なオフィス設立をするつもりがある、ということが決め手となったようです。ニュー・メキシコ州はそれだけのコストをかけても回収できると踏んでいるのでしょう。
今回の記事や、"宇宙船の母港探し"といった記事を見ると、少なくとも弾道飛行に関しては、商業的に成り立つ時代が目の前まで来ているような気がしてきます。"
2050年 (スコア:1, 興味深い)
磁気カタパルトで亜軌道に到達し、滑空して着陸。
そういえば昔、弾道飛行する旅客機が引力圏を飛び出しちゃって戻れなくなる、
って映画があったんですが、タイトルが思い出せない…
Re:2050年 (スコア:1, 参考になる)
が1000キロ以上必要です。
第一宇宙速度はマッハ23.5くらいだけど、1気
圧中でこの速度を出して、大丈夫な材料はあるのか
なあ。
カタパルトの末端の高さが、30キロとか50キロ
あれば少しはましかも。
出発点から6キロくらいの位置で音速を超えるので
そこから先は周りの騒音というか衝撃波対策も必要。
こんなスゴイ構造物が作れるんなら、軌道エレベー
タができそうですな。
Re:2050年 (スコア:1)
あるんで軌道まで届きませんしね.
#ああ,あらかじめレーザーか何かで進路上の気体をすっ
#飛ばして,大気の希薄な領域を作っておけば(無理)
Re:2050年 (スコア:0)
さよならジュピターは西暦2125年 (スコア:1)
「たまたま通りがかったブラックホール」で,
スイングパイ。
斜点是不是先進的先端的鉄道部長的…有信心
Re:2050年 (スコア:1)
月面とかみたいな空気のない環境ならともかく、地球上では現実的じゃないでしょう。
Re:2050年 (スコア:1)
これが原作の映画はあったかな?
〜後悔先に立たず・後悔役に立たず・後悔後を絶たず〜
Re:2050年 (スコア:1)
>って映画があったんですが、タイトルが思い出せない…
スターフライト・ワンかな。
Re:2050年 (スコア:0)
イチゴジャムはいやだよ。
JAMだけにベタなネタですまん (スコア:0)
参加者募集? (スコア:1)
2. 最大乗客数 (1回の打ち上げで)
は観客が参加するのでしょうかね。
危険さを考えると、往復交通費は参加チーム持ちかな。
(常識的には、ダミーの重りになるのでしょうが)。
----------------------------------------
とゅー びー おあ のっと とぅー びー ゲノム読めても理解できない
お値段? (スコア:1)
100万円ぐらいまでなら、超頑張って金貯めて、一度ぐらい行きたいかも。
# で、隣の人が宇宙酔いでcore dumpとか(お下品)
SpaceShipOneが3度目の飛行へ (スコア:1)
Private Rocket SpaceShipOne Makes Third Rocket-Powered Flight [space.com]
大会運営者によると、賞を勝ち取るチームがでるのは5ヶ月以内だとか。
Re:SpaceShipOneが3度目の飛行へ (スコア:1)
商用の弾道飛行 (スコア:0)
弾道飛行って商業性/実用性があるんでしょうか?せいぜい他国にミサイルぶち込む用途くらいしか思いつかないのですが。
Re:商用の弾道飛行 (スコア:1, おもしろおかしい)
# 乗る方でも、作る方でも
Re:商用の弾道飛行 (スコア:1, 参考になる)
Re:商用の弾道飛行 (スコア:1, 参考になる)
で、今後コストが下がっていけば、高速の物流・移動手段としての可能性があります。
他には、広告宣伝の手段としての利用も考えられています。
#ちなみに、ここ [technology.gov]では、"space diving"というものにも触れられています。スカイ・ダイビングのすごいやつですね。