ビール中の微量成分に放射線防護効果 13
ストーリー by Acanthopanax
効用面 部門より
効用面 部門より
maia 曰く、 "8月11日、独立行政法人放射線医学総合研究所(放医研)は、ビール中の麦芽の甘味成分などに、放射線により生じる染色体異常を最大で34%減少させる効果があると発表した(プレス発表資料、読売新聞の記事)。アルコール飲料に放射線障害を低減する効果があることは、60年前の被爆当時の経験でも知られており、先行研究もある(参考「ヴォイニッチの科学書」、『Isotope News 2004年11月号』)。放医研では2001年に、ビールに放射線防護効果があることを確認していたが(2002年3月6日スラド投稿)、今回の研究では、ビールの微量成分であるシュードウリジン、メラトニン、グリシンベタインに放射線防護効果があることを実験で確認した。なお、ノンアルコールビールでは防護効果がない。"
よし (スコア:2, おもしろおかしい)
いや、そんな! あの毛は何だ! 枕に! 枕に!
こんな規則が出来たらイヤだ (スコア:1, おもしろおかしい)
一、原子炉の運転前に摂取するのは麦芽を含む麦酒に限る
一、原子炉の運転前に摂取する飲料物は強力なアルコール飲料(スピリタス等)でも可
Re:こんな規則が出来たらイヤだ (スコア:0, 余計なもの)
「ばけつでウラン」とかを
もっと堂々と盛大にやるようになってしまう、かも知れない。
作業員にといってはリスクのほうが高そうだ。
見物人にとってはビールでOKなんだろうけど。
みのもんたに (スコア:1)
Re:みのもんたに (スコア:1, おもしろおかしい)
ビオフェルミンとビールは関係ない (スコア:1)
エビオスとまちがってませんか?
それともビールの製造過程でもビフィズス菌、フェーカリス菌、アシドフィルス菌が少量ながら使われている?
屍体メモ [windy.cx]
Re:ビオフェルミンとビールは関係ない (スコア:1)
その言葉はみのもんた本人に言ってあげよう。
アルコールだけでも効果あり (スコア:1)
微量成分はアルコールと一緒に作用する事で、さらに効果が出るというものらしいです。
偽ビールと言うか (スコア:1)
Re:偽ビールと言うか (スコア:1)
ビールかけ (スコア:0)
原発労働者の間で (スコア:0)
貧乏人の疑問 (スコア:0)