パスワードを忘れた? アカウント作成
11656 story

サカナを食べないとバカになる? 140

ストーリー by kazekiri
栄養はあるわな 部門より

あるAnonymous Coward曰く、"英BBCによると、サカナを食べないとバカになるそうだ。 米国NIH(National Institutes of Health)が英Avonで、9000人の母親とその子供を対象に調査したところ、オメガ-3脂肪酸の摂取量の少なかったグループの子供は、言語性IQが平均より6ポイント低かった。これは、友人を作ることができない現象としても現れていた。オメガ-3脂肪酸はイワシや、サバ、サケといったいわゆる「青魚」に分類される魚に多く含まれている。
その昔、「サカナ、サカナ、サカナ~」という歌があったが、その歌のとおりサカナを食べるとアタマが良くなるということだ。 同記事では妊娠中の女性は一週間に1-2食、小型の「青魚」を食べることを推奨している。大きな魚は、水銀などの有害物質を体内で濃縮しやすいためNGらしい。みなさん、サカナ食べてます?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by blinddeaf (29089) on 2006年01月20日 23時51分 (#867944)
    統合失調症、躁うつ病、うつ病にも有効という論文もあります。
    ゲーム脳にも有効かも。
  • by LightSpeed-J (4514) on 2006年01月21日 0時11分 (#867971) ホームページ
    魚を食べないと馬鹿になる程に脆弱な種族だったら、
    今頃、こんなに地上のずみずみまで、
    増殖してないんじゃないの?
    --
    -- LightSpeed-J
  • 対偶 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年01月21日 0時21分 (#867985)
    魚を食べない⇒頭が悪くなる
    が真であるときに自動的に真と言えるのは、
    頭が悪くならない⇒魚を食べる

    お魚天国と等価とは限りませんな。
  • by Anonymous Coward on 2006年01月21日 0時39分 (#868001)
    >サナカを食べないとバカになる?

    サカナを「食べると賢くなる」というのはたまにみるけど、「食べないとバカになる」ってのは初めてみたかもしれない。
    • by z_cubic (20952) on 2006年01月21日 1時48分 (#868071)
      バカというのは相対的な価値判断であると思われるので、
      • 魚食文化:「食べないとバカになる」
      • 否魚食文化:「食べると賢くなる」
      となるのが自然ではないだろうか。
      親コメント
    • そもそも「食べないとバカになる」というのはタレコミ者の誤訳(というか誤った解釈)なのでは。

      BBCの元記事では、"Oily fish makes 'babies brainier'"となっているので、
      「食べると(食べない場合より)賢くなる」という方が適当かと。
      # 相対的に「バカになる」という解釈かもしれませんが。

      しかも、母親が妊娠中に魚を食べると子の脳に良いという話で、
      魚を食べた本人が賢くなるとは言っていないし。

      親コメント
    • 両方とも亡くなったばーちゃんによく言われたですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年01月21日 1時48分 (#868073)
      たしかに「賢くなる」なら聞きますが、初耳ですね「バカになる」。
      印象操作というには大袈裟だとしても、どうしてカドの立つ言い方を選んだんでしょう。

      「他の子供より言語ポイントが低い子」は
      「他の子供よりバカな子」と言えるのかもしれないけど、
      普通は「他の子供がより賢かった」ってな方向で考えるものだと思いますが……。

      #「お前たちはよくやった。しかし、相手が強すぎたんだ」とかね。
      親コメント
  • 英国だけに (スコア:3, おもしろおかしい)

    by ktoreishi (1275) on 2006年01月21日 7時56分 (#868171)
    fish and chips同業組合のプロパガンダに違いない。
  • 既に歌になってるし (スコア:2, おもしろおかしい)

    by hiroymz (29348) on 2006年01月20日 23時49分 (#867941) ホームページ 日記
    おさかな天国 [infoseek.co.jp]
    --
    Y.HIROSI
  • ω-3脂肪酸って (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年01月21日 0時10分 (#867969)
    DHAとかEPAって名前の物質の総称的なものなんですね。
    「ω-3脂肪酸」でMSNしてみるまで知らなかった。
  • by maia (16220) on 2006年01月21日 0時20分 (#867983) 日記
    >大きな魚は、水銀などの有害物質を体内で濃縮しやすい

    参考情報:水銀を含む魚介類等のQ&A [chiba.jp]

    実際、水銀(やその他の生物濃縮有害物質)については深刻な問題だと思う。妊婦は特定の魚種をあまり食うなと言われている。

    青魚を食べに回転寿司に行くのはいいとして、ついトロとかも食べてしまう罠。魚好き=魚なら大体好きで、青魚選好性はない罠。
    • 超魚好きな私からリンク先に少し反論。

      親コメントのリンク先をご覧頂くと書いてありますが、例えばキンメダイの摂取量は、

      >対象者:妊娠されている方又は現時点でその可能性のある方
      >メカジキ、キンメダイ:1週間に2回以下(1回60~80gとして)

      とあります。平均で1週間に2回、70g程度なら食べても良いということですよね。

      ここで計算してみましょう。

      キンメダイの平均体重:約1kg(魚屋に売ってるのはこれ以下が多いと思いますが)
      キンメダイの可食部:体重の60%
      人間の妊娠期間:10ヶ月≒42週間

      上記の条件だと、

       妊娠期間中のキンメダイの総摂取許容量
      =70(g)×2(回)×42(週)
      =5880g

       キンメダイの1匹あたりの可食部
      =1000(g)×0.6
      =600g

       ∴妊娠期間中に摂取できる平均的なキンメダイの匹数
      =5880÷600
      =9.8(匹)
      ≒10匹

      つまり、妊婦が1人でキンメダイを丸々1匹、毎月食べても許容範囲内におさまるわけです。
      現実問題として、一般人がキンメダイをそんな頻度で食べますか??

      この厚生省リリースで、キンメダイに風評被害が出たんですよね・・・。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年01月20日 23時47分 (#867936)
    タイトルがtypoってますよ
    • by parsley (5772) on 2006年01月21日 0時20分 (#867980) 日記
      最中を食えという意味かと思った。
      --
      Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年01月21日 1時02分 (#868035)
      そんなサカナ!

      # 我ながら恥ずかし過ぎる。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年01月21日 1時00分 (#868033)
      そもそも、なぜ漢字で表記しないのか?

      私が親に買ってもらった「こどもカラー図鑑」シリーズ(講談社刊)は、魚類のタイトルが「うおとかい [google.co.jp]」であった。

      「さかな」という訓は「肴」にも振られることがある、というより、そもそも「さけ(酒)」の派生語なので、極力かな表記は避けるべきある。そして、やむを得ない場合は、曖昧さを排すべく、「うお」と呼ぶのが良いであろう。

      外来語でもあるまいし、わざわざ片仮名にするのはどういうわけだ。勘違いした読者が、枝豆を食べ過ぎて、脂肪率が増えでもしたら、どう責任を取るつもりなのか。

      まったく、理解に苦しむ。
      親コメント
  • 身は赤いので違うような…?

    あと田舎ではシャケって読んでたんですが、東京だとサケって読む?
    どっちでもいいのは確かだしどっちでも鮭と変換できますけどね。
    --
    天琉陳(Teruching)
    • by Anonymous Coward on 2006年01月21日 1時00分 (#868032)
      シャケは加工・料理されたもの。
      サケはその前の状態。
      生きてるのはサケ、お弁当に入ってるのはシャケ。
      死んでても加工していないならサケ、活け作りでも
      盛り付けされていればシャケ。

      青魚は身の色は関係なく、背中の色が青みのある魚。
      サケは青魚。

      サケの身は赤でも白魚。
      マグロとかの赤身とは違う赤。

      親コメント
      • 田舎(北海道)では、「秋味(アキアジ)」「シャケ」「サケ」と呼びますが、あまり区別していないような。
        使われる頻度では、「秋味(アキアジ)」>「シャケ」>「サケ」という感じ。

        「秋味」はアイヌ語の直訳だという説も聞いたことがありますが詳細不明。

        親コメント
    • by keybordist (3572) on 2006年01月21日 1時00分 (#868034) 日記
      鮭の身が赤いのはカロチノイド系の赤色色素で赤く見えるだけで、
      狭い意味では赤身魚とはいえません。
      肉質自体は白身魚に近いんですけどね。

      青い魚ってのは、海面の表層に生息している回遊魚のように、
      体の上半分が青色の魚を指す言葉ですから、
      肉の色とは関係ないです。
      親コメント
      • 因みにこの手のカロチノイドはエビやオキアミ由来のものが多いのですが、これを利用したものとして『色上げ』というものがあります。
        これは鯛や金魚、熱帯魚など色によって値段が変わってくる魚を出荷する直前にエビやアミを餌として与え、色を上げるというものです。
        実はフラミンゴの羽根の色も餌となるプランクトンのカロチノイドで、 動物園ではアミなどを含む特別な餌を与えて色落ちを防ぐそうです。

        # 金魚や熱帯魚を飼っていたら、餌の成分表示を見てみよう。
        親コメント
  • オメガ3脂肪酸なら (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年01月21日 1時04分 (#868038)
    キャットフードでしょう♪
    魚が嫌いな人はこれを食べてみる?
  • by Li-ion (25837) on 2006年01月21日 2時16分 (#868097) 日記
    タイトル(ヘッダ)見たとき「サナカってなんだ?」「それを食べないと・・・って詐欺の話しか?」って思いましたが、サカナですね。私もこの手のミスありますので何とも言えませんが。

    魚には、DHAが多く含まれている物を食べるのがいいんじゃないんでしょうか。

    そういえば、COQ10(コエンザイムQ10)って、何に多く含まれているんでしたっけ?

    //(オフトピコメント)NTVの生活番組見ている方はもう承知かと思いますが、マグロの赤身にマヨネーズを塗ると、トロのようになるそうです。//
    --
    Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
  • by apt (28270) on 2006年01月21日 2時21分 (#868098) 日記
    肉も魚も食べないベジタリアンが知り合いに数人いるんですが、バカだとは思いません。
    むしろ比較的学歴の良い人々で、話をする限りでは知性の高い人々だと思うのですが。

    単純に「Aを食べ{れば,なければ}頭が{良く,悪く}なる」というのは無理があると思いますが、
    魚だけでなくベジタリアンとそれ以外で統計的にどういう違いが出るかも気になります。

    # 食べ物に限らず幼少期の生活環境の色々な要素が関わってくるので、単純ではなさそう。

  • さんまが旨い (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年01月21日 2時26分 (#868103)
    安くて大量に食べられるサンマが大好きです。
    今年は特に安い!近所ではついに50円!

    量が欲しければ、ほっけなんかいいですね。
    いかん。こんな時間なのに食べたくなる。
  • 自然の欲求 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年01月21日 2時34分 (#868106)
    昔は肉大好きで魚なんか食べなかったのだが、最近は魚もいいかなと思うようになった。
    加齢に伴って頭の働きが鈍くなってきたので、体が魚分を欲してるのだろう。
  • 魚は結構好きで、子供の頃もダシとった後の煮干しを食ってたほどなんですが、頭はよくなりませんでした。はげることはなく頭髪はふさふさですが、それも頭が良くなったうちにはいるのだろうか。

    結局、頭の善し悪しの原因を食い物に求めるなんて、単なる言い訳にしか思えません。頭が悪いのは単に努力が足りないか、素質がないか、その両方かでしょ。だめな奴は何をやってもだめ。だめな俺は何をやってもだめ。

    でも魚は今でも好きだよ。
    --
    屍体メモ [windy.cx]
  • ああ、それでか! (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年01月21日 9時08分 (#868189)
    米国人はバカなんだな。
    ブッシュさん、魚食べてる?
  • ほら。

    http://srad.jp/articles/06/01/20/147238.shtml

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...