LEDよりも性能が優れた次世代レーザー光源が韓国で開発? 14
ストーリー by nabeshin
まずは照明器具から? 部門より
まずは照明器具から? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
Yahoo!ニュースのYONHAP NEWSのほうが少し詳しい。サムスン電子などの支援で行われたようで、Photonics West 2008で発表される予定。朝鮮日報の記事によれば、 韓国のポステック(浦項工科大学)の権五大教授の研究チームは、「LEDのような半導体を使用しながらも、より少ない電力使用量ではるかに早く発光する青色レーザー光源を世界で最初に開発した」と発表したらしい。 LEDとの違いは、半導体表面に作られたドーナツ型の微細な鏡構造でレーザーがらせん状に放出されることにより、光が3次元に放たれるとのことで、光の放出がLEDの数百倍から数千倍早くなり、電力消費もはるかに少ないとのこと。
面発光レーザーとどう違うの? (スコア:1, 興味深い)
青紫色GaNフォトニック結晶面発光レーザの電流注入発振に成功
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20071221/index.html
LEDなの?レーザーなの? (スコア:1)
照明にもレーザーにも使える光源ってあるんでしょうか?
コヒーレントな光だと照明には堪えない気がします。
私は専門外なので全くわからないのですけれど、
コヒーレントな光でもスペックル現象が起きないということは
起こりうるのでしょうか?
Re:LEDなの?レーザーなの? (スコア:4, 参考になる)
LEDと半導体レーザーに類似が多いそうなので、LED的(ダイオード)として動作する半導体レーザーということではないでしょうか?
# まあ、まだちょっとだけ眉唾で見ておきます。
M-FalconSky (暑いか寒い)
ラジアンでかそう (スコア:1)
時間的にコヒーレントでもラジアンがでかければ照明にも応用できそうな気がす。
#「らせん状の光」ってなんじゃらほい? ヴァルシオーネのクロススマッシャーとかか。
Re: (スコア:0)
私も朝鮮日報のリンク先でその一文を読んだとき「光を曲げるのか?曲がるのか?」と思った。
もうひとつのリンク先を読んで納得できたが…もう少し違う表現はできんのか?
Re:LEDなの?レーザーなの? (スコア:3, 参考になる)
現行の方式では、電圧をかけてから共振が始まるまでにディレイがあって、
高周波発振や高速応答が難しかったのを、共振器の改良で改善しましたよ、って内容ですね。
スペックル云々については、
ミクロな視点において、コヒーレント光ではスペックル現象が必ず起きるけれども、
例えば、位相をずらしながら数百Hz以上でパルス発振すれば、
人間の目では平均されてスペックル現象が確認できなくなる、
ということを言っているのでしょう。
そこまでしてLDを照明に使わないといけない理由はよく判りませんが。
Re:LEDなの?レーザーなの? (スコア:2, 参考になる)
#自分が知りたかっただけなのでAC(てゆーか常識っすか??)
Re: (スコア:0)
Re:LEDなの?レーザーなの? (スコア:1)
http://www.postech.ac.kr/ee/light/act/PQR/pqr.html [postech.ac.kr]
斜点是不是先進的先端的鉄道部長的…有信心
Re:LEDなの?レーザーなの? (スコア:1)
斜点是不是先進的先端的鉄道部長的…有信心
意味不明だなー (スコア:1)
the.ACount
それはね、新聞だからRe:意味不明だなー (スコア:1)
正確性に過度の期待をしてもねぇ。
#とは言え、国威高揚の目的で無理に国内技術を持ちあげている気もしますが。